「ソフトバンクのアメリカ放題はいつまで使える?」
「ソフトバンクのアメリカ放題の終了時期を知りたい!」
「ソフトバンクのアメリカ放題ってもう終わってるの?」
ソフトバンクのアメリカ放題の終了時期が気になりますよね。
この記事では、アメリカ放題の終了時期、また、いつまで利用できるのかについても解説していきます。
この記事を読んでわかること
※タップすると読みたい場所に移動します。
・ソフトバンクのアメリカ放題に関する他の記事
ソフトバンクの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
・ソフトバンクならワイモバイルやLINEMOがおすすめ!
ソフトバンクが提供するスマホ向け回線サービスは、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの3つ。
そのうち、ソフトバンク系の格安SIMの方が同じソフトバンク回線なのに料金がお得でおすすめです。
さらに、現在ワイモバイルとLINEMOではPayPayポイントがもらえるキャンペーンを実施中なので、ソフトバンク回線にお得に乗り換えるなら、ワイモバイルとLINEMOがおすすめです。
<ワイモバイルで実施中のキャンペーン>

<LINEMOで実施中のキャンペーン>

サービス名 | 月額料金と毎月使えるギガ数 |
ソフトバンク (ミニフィットプラン) | 3,278円(1GBまで) 3,980円(2GBまで) 4,980円(3GBまで) |
ソフトバンク (メリハリ無制限+) | 7,425円(ギガ無制限) |
ソフトバンク (ペイトク無制限) | 9,625円(ギガ無制限) |
ワイモバイル | 2,365円(4GBまで) 4,015円(20GBまで) 5,115円(30GBまで) |
LINEMO | 990円(3GBまで) 2,090円(10GBまで) 2,970円(30GBまで) |
ソフトバンクに比べてワイモバイルやLINEMOなら同じギガ数でも料金が断然お得でコスパが良い!
月に20GBや30GBがあれば、動画はガンガン快適に見れます!
ギガ無制限にこだわらないなら、ワイモバイルやLINEMOがおすすめ!
※LINEMOはワイモバイルと異なり、店舗のサービスがなく、また、家族割などの細かい割引がないシンプルプランなので、格安で提供されています。ネットでの手続きに慣れていて、割引が必要な方はシンプルで安いLINEMOをおすすめします。
ソフトバンクのアメリカ放題の終了時期!いつまで利用できる?

この章では、ソフトバンクのアメリカ放題の終了時期や、いつまで利用できるかについて解説します。
この章を読んでわかること
※タップすると読みたい場所に移動します。
ソフトバンクの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
ソフトバンクのアメリカ放題はすでに終了した?2025年の提供状況は?
ソフトバンクのアメリカ放題はすでに終了した?
ソフトバンクの「アメリカ放題」は現在も継続中で、終了していません。
ソフトバンクの「アメリカ放題」2025年現在の提供状況として、概要をまとめます。
アメリカ放題概要
項目 | 概要 |
---|---|
特長 | ・ソフトバンクならだれでもアメリカで使い放題 (加入プランの契約条件で利用可能) ・日本へもアメリカ国内でも通話無料 ・データ通信無料 ・SMS無料 |
提供開始 | 2014年9月19日より~終了日未定 |
利用できるエリア | アメリカ本土、アラスカ、ハワイ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領) ※グアム・サイパンを除く |
利用できるネットワーク | ・T-Mobile USA ・Verizon Wireless ・AT&T ・Union ・CLARO PUERTO RICO |
利用できるデータ容量 | 契約している料金プランのデータ容量 |
料金 | 申し込み不要 追加料金なし |
条件 | 「世界対応ケータイ」オプション(月額料無料)への申し込みが必須 |
対象プラン | 料金プラン・パケット定額サービスは問わず利用可能 |
対象機種 | iPhone・iPad・スマートフォン・タブレット・ケータイ・モバイルデータ通信 |
ソフトバンクのアメリカ放題を検索すると「アメリカ放題終了」や「アメリカ放題無料キャンペーン終了」など、”終了”の文字が目に付くことから「ソフトバンクのアメリカ放題は終了したの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
ソフトバンクのアメリカ放題は終了していませんが、いくつかの過去のニュースやSNSの評判などの影響から”終了”と検索されていることがわかります。
ソフトバンクのアメリカ放題が”終了”と検索される理由
- 2016年の無料キャンペーン終了
- アメリカの通信事業者Sprintの閉鎖
- 一部利用者の接続トラブル
❶2016年の無料キャンペーン終了
アメリカ放題は、当初月額980円の利用料を、キャンペーンで無料として提供していました。
しかし、「アメリカ放題」無料キャンペーン終了後、一部利用者が条件を誤解、または通知を受け取る時期にズレが生じたまま渡米するなどのケースが発生、国際ローミングで高額請求を受けた事例が報じられています。
この時のニュースが、現在でも「ソフトバンクアメリカ放題」の検索によって「無料キャンペーン終了」として挙がってくることがあるため、”終了”したと誤解をされる結果を招いているようです。
❷アメリカの通信事業者Sprintの閉鎖
アメリカ放題は、アメリカの通信事業者Sprin社のネットワークを利用していましたが、このSprintのCDMAネットワークが2022年5月末日に段階的に閉鎖となりました。
ソフトバンクでは2022年4月に「Sprint」のCDMAネットワーク閉鎖に伴う対応を案内しています。
この内容は「ローミング先キャリアからSprintを削除するためのUSIMアップデートを行い、日本国内にいる、あるいはSprint以外のキャリアにローミング中のユーザーに対しては自動で実施する」というものでした。
このような、Sprintのネットワーク閉鎖や終了に関する対応の情報がアメリカ放題の終了と混同され「アメリカ放題終了か!?」と不安になる声が挙がった可能性があります。
しかし、アメリカ放題はユーザーから好評だったこともあり、Sprint閉鎖後も継続しています。
➌一部利用者の接続トラブル
アメリカ放題を利用した時の現地での通信の繋がりの悪さから「アメリカ放題繋がらない、もしかして終了してる?」などという一部ユーザーの投稿などから”アメリカ放題は終了した”と勘違いしてしまうこともあるようです。
現在のアメリカ放題は、キャンペーンではなく、ソフトバンクの国際ローミングサービスとして提供を継続しています。
また、いつものスマホが日本と同じように使えるサービスとして、アメリカ放題を利用したソフトバンクユーザーからは「次回も使いたい」という良い評価も多く挙がっています。
ソフトバンクの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
ソフトバンクのアメリカ放題はいつまで使える?終了時期の目安と今後の見通し
ソフトバンクのアメリカ放題はいつまで使える?
アメリカ放題がいつまで使えるかに関する、ソフトバンク公式からのアナウンスは、現在のところありません。
ソフトバンクのアメリカ放題が使えなくなってしまうのか、今後どうなるのか気になりますよね。
しかし、以下のような点から、アメリカ放題は現在安定的に利用され、すぐに使えなくなるという心配はないと考えられます。
- アメリカ放題の公式ページでは、通常通りサービスの内容についての詳細を案内している
- SNSやYahoo知恵袋などでは、アメリカ放題を利用した、または利用しているという投稿が続いている
アメリカ放題の公式ページで、情報をチェックしてみましょう。
アメリカ放題の終了時期の目安と今後の見通しについて
アメリカ放題の終了時期や今後の見通しに関する、ソフトバンク公式からのアナウンスは、現在のところありません。
ソフトバンクでは「アメリカ放題」の終了時期の目安などは発表されておらず、現在は国際ローミングサービスとして特長の異なる3つのプランを提供しています。
そのため今後は、この充実した3つプランで、ユーザーの異なる目的に対応していく見通しのようです。
ソフトバンクの国際ローミングサービス3つのプラン
アメリカ放題 | アメリカ対象地域で、指定の事業者ネットワークに接続すれば、追加料金なしで国内と同様の通話・データ通信が利用できるという点が最大のメリット |
海外あんしん定額 | より多くの国・地域に対応しており、24時間980円からといった時間・データ量に応じた安心の定額制サービス |
海外パケットし放題 | 海外あんしん定額と同様に多くの国と地域に対応し、データ通信が無制限になるものの、料金設定は比較的高め |
ただし、アメリカ放題は、アメリカの通信事業者との関係性や通信環境により、何らかの形でサービス内容が変化していくという可能性も考えられます。
また、通信プランは、キャリアの意向によりいつ変更するかわからないものでもあります。
ソフトバンクの国際ローミングやアメリカ放題の動向については、ソフトバンク公式からの発表や、ユーザー向けに届くSMSなどから、今後も継続してチェックすることをおすすめします。
ソフトバンクの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。