今ならワイモバ10周年キャンペーンを利用して申し込むのがおすすめ!
-1024x481.jpg)
他社からワイモバイルに乗り換ると一括で20,000円相当のPayPayポイントがもらえる「ワイモバ10周年キャンペーン」が開催中です!
第2弾が好評だったため、第3弾が開催されているので、この機会を逃すとかなりの損!
今のところ終了日は未定ですが、突然終了した場合は適用されないのでご注意ください。
ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンが気になりますよね。
この記事では、ワイモバイルの30,000円キャッシュバックの内容や見落としがちな注意点、また、実施中のキャッシュバックキャンペーンなどについても解説していきます。
この記事を読んでわかること
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルで30,000円キャッシュバックをもらう方法!4万円もらうには?

この章では、ワイモバイルで30,000円キャッシュバックをもらう方法や、4万円もらうにはどうすればいいのかについて解説します。
この章を読んでわかること
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルで実施中のキャッシュバックキャンペーン一覧!いつもらえるかや受け取り方も解説!
ここからは、ワイモバイルで実施中のキャッシュバックキャンペーン一覧、いつもらえるかや受けとり方についても解説します。
ワイモバイルで実施中のキャッシュバックキャンペーン一覧
ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンに申し込む際は、まず、どこの窓口からキャンペーンに申し込むか?という点から検討してみましょう。
ワイモバイルキャンペーンの申し込み窓口
- ワイモバイルショップ
- ワイモバイルオンラインストア
- ワイモバイルオンラインストア ヤフー店
- ワイモバイル正規代理店
- 家電量販店
■ワイモバイルショップからの申し込み
ワイモバイルショップでは、オンラインショップとほぼ同様にキャンペーンが実施され、オンラインとの金額差などもありません。
しかし、店舗により申込種別の対応が異なります。(新規/乗り換え/機種変更など)
また、店舗での申し込みの場合、事務手数料3,850円が必要になる場合があります。
時間帯や曜日によっては、混雑することも予想されるため、事前予約の上の来店がおすすめです。
■オンラインショップからの申し込み
(ワイモバイルオンラインストア/ワイモバイルオンラインストア ヤフー店)
オンラインからの申し込みは、待ち時間なしで事務手数料無料です。
そのため、時間をかけず、ワイモバイルのお得なキャンペーンを利用してサクッと申し込みをしたい方におすすめです。
■ワイモバイル正規代理店からの申し込み
ヤングモバイルやワイ・ステーションなどワイモバイル正規代理店では、公式のキャンペーンのほか、独自の現金キャッシュバックキャンペーンが実施されています。
こうした現金キャッシュバックを狙いたい方は、代理店からの申し込みがおすすめです。
■家電量販店からの申し込み
ワイモバイルの申し込みは、家電量販店でも独自のキャンペーンを実施している場合もあり、商品券でのキャッシュバックや家電からの値引きを実施している店舗もあります。
しかし、事務手数料3,850円が必要となり、手続きに手間がかかる場合もあるようです。
このように、ワイモバイルのキャンペーンは、申し込み窓口によって、キャッシュバックの方法や取り扱うキャンペーンが異る場合があります。
また、時期によっては、ワイモバイルのキャンペーン自体の特典内容や条件、キャッシュバックの金額が変わる可能性もあります。
申し込みがキャンペーンページからに限られるキャンペーンなどもありますので、まずは、申し込みを希望するキャンペーンの詳細を確認してみましょう。
キャンペーン特典の受け取り方法
ワイモバイルのキャンペーン特典の受け取り方法は、おもに以下の4つのパターンがあります。
- PayPayポイントで受け取る
- PayPayポイントコードで受け取る
- 現金振り込みで受け取る
- 商品券で受け取る
❶PayPayポイントで受け取る
⇒PayPayポイントで特典を受け取るためには、PayPayとワイモバイルサービスのアカウント連携が必要です。
❷PayPayポイントコードで受け取る
PayPayポイントコードとは
PayPayが発行するコードタイプのギフト。
入力もしくはURLタップで事前に設定された金額をPayPayにチャージできる。
⇒PayPayポイントコードで特典を受け取るためには「PayPay」アプリをダウンロードし、PayPayアカウントの登録が必要です。
また、PayPayポイントコードには有効期限があり、有効期限はポイントコード番号の送信メールに記載されています。
❸現金振り込みで受け取り
ワイモバイルの正規代理店で、現金キャッシュバックのキャンペーンを利用した場合、キャッシュバックの入金先は、申込み時に「キャッシュバック申込書」で記載した口座への振り込みとなります。
そして、気になるのは現金キャッシュバックの「振込みはいつなのか?」という点ですが、ワイ・ステーション・ヤングモバイルでは、申し込み翌週の銀行振り込みと設定されています。
また近年は、新しい現金キャッシュバックの受け取り方法として、セブン銀行の口座がなくても受け取れる、セブン銀行のATM経由の受け取りという方法も取り入れられているようです。
しかし、ワイモバイルでは、現在のところセブン銀行のATM経由の受け取りの対応はありません。
➍商品券で受け取る
家電量販店の独自のキャンペーンでは、商品券でのキャッシュバックが実施されていることがあります。
家電量販店でのキャッシュバックキャンペーンについては、後の章「ワイモバイルの家電量販店でのキャッシュバックキャンペーン」で詳しく解説します。
キャンペーンの問い合わせ方法
キャンペーンの問い合わせ先 |
---|
【ワイモバイルカスタマーセンター】 ・ワイモバイルの電話から:151 受付時間 9時~20時 ・他社の携帯電話・固定電話から:0570‐039‐151 受付時間 9時~20時 |
【チャットサポート】 受付時間 24時間(オペレーター対応 10時~24時) |
ここからは、実際のワイモバイルのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
①一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン

一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン
❶ワイモバイルSIM契約キャンペーン2
特典内容 |
申込種別によって最大20,000円相当のPayPayポイントを付与 |
適用条件 |
①新規/他社回線からののりかえ ➁USIMカード単体/eSIMカード単体契約 ③シンプル2 S/M/L加入の方 ④データ増量オプション(550円/月)に加入 |
受け取り時期 |
開通月の翌々月末 |
期間 |
2025年2月7日10:00~終了日未定 |
❷【対象者限定】増額キャンペーン(U18)
特典内容 |
指定プラン申し込みでPayPayポイント10,000円相当を付与 |
適用条件 |
①5歳以上18歳以下を使用者として登録して申込み ➁新規のみ ③USIMカード単体/eSIMカード単体契約 ④シンプル2 M/L加入の方 ⑤データ増量オプション(550円/月)に加入 |
受け取り時期 |
開通月の翌々月末 |
期間 |
2025年2月7日10:00~終了日未定 |
■申し込みから特典受け取りまでの流れ
【Step1.】「PayPay」アプリをダウンロードし、PayPayアカウントの登録
【Step2.】SIM/eSIMをオンラインストアで申し込み
【Step3.】回線開通
【Step4.】開通後、メールでポイントコード受け取り(メールは回線開通の翌々月初までに送られる)
■注意点
・同一名義かつ同一使用者で複数回線を申し込みの場合、特典適用は1回線のみ
・過去に、ワイモバイルオンラインストアで、PayPayポイントが付与されるキャンペーンの適用を受けた人は対象外
・PayPayポイントコードを開通月の翌々月末までにPayPayにチャージしない場合、期限後はチャージできない場合がある
※注意点の詳細は、ワイモバイル公式キャンペーンページ「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」から確認することができます。
②PayPayカード新規入会キャンペーン


PayPayカード新規入会キャンペーン
❶PayPayカード ゴールド対象
【PayPayカード ゴールド新規入会で2,000円相当のPayPayポイント】
特典内容 |
2,000円相当のPayPayポイント付与 |
適用条件 |
キャンペーンページの申し込みボタンより新規で申し込みした方 |
受け取り時期 |
審査完了後に付与 |
期間 |
2024年2月1日~終了日未定(終了1カ月前に告知) |
❷PayPayカード ゴールド/PayPayカード対象
【ワイモバ10周年 PayPayカード新規入会特典】
特典内容 |
条件達成月翌々月から5カ月間、PayPayカード ゴールド/PayPayカードのショッピングご利用金額の20%(最大1,000pt/月)ポイント付与 |
適用条件 |
キャンペーンページからPayPayカード ゴールド/PayPayカードにキャンペーン期間中に新規入会し、下記の【適用条件】を満たした方 ①ソフトバンクまたはワイモバイルの指定プランに加入(ペイトク無制限 50/30、メリハリ無制限+、シンプル2 S/M/L) ➁PayPayカードゴールド、PayPayカードで指定プランの通信料の支払いを設定 ③ソフトバンクとPayPayカードゴールド、PayPayカードのアカウント連携(回線契約者名義とカード名義が一致していること) |
受け取り時期 |
条件達成月(【適用条件】を初めて満たした月)の翌々月より5カ月間の毎月下旬に付与 (条件達成月を含む6カ月目の末日まで) |
期間 |
2024年9月2日(月)~2025年3月31日(月) |
■申し込みから特典受け取りまでの流れ
【Step1.】指定プランに加入(または加入済み)
【Step2.】PayPayカードゴールド、PayPayカードで指定プラン通信料の支払いを設定
【Step3.】ソフトバンク とPayPayカード ゴールド、PayPayカードのアカウント連携
【Step4.】条件達成月翌々月から5カ月間、ショッピングご利用金額の20%(最大1,000pt/月)のPayPayポイント付与
■注意点
・PayPayカード ゴールドは審査があり、審査の結果カードが発行されなかった場合は特典付与の対象外。
・条件達成月はその翌月の利用と合算して、1,000ポイントを上限として条件達成月の翌々月下旬に付与。
・最大5,000ポイントの特典の対象となるには、特典付与の最終月まで継続して条件を満たす必要あり。
・複数カードを持っている場合、複数のカードも特典の対象、ただし、1カ月あたりのポイント付与は、対象者1人につき1,000ptが上限。
・自身でアカウント連携を解除した場合は特典付与対象外となる。など
※注意点の詳細は、ワイモバイル公式キャンペーンページ「PayPayカード新規入会キャンペーン」から確認することができます。
③紹介キャンペーンW

紹介キャンペーンW
特典内容 |
PayPayポイントコード最大20,000円プレゼント(紹介する方) |
適用条件 |
①受付期間中に紹介者が指定の専用申し込み ➁対象プラン シンプル2 S/M/L ③ 受付期間中に被紹介者が対象プランのいずれかに新規、MNP、番号移行、またはプラン変更のいずれかの申込種別で申込み ※対象プランのプラン間変更は適用なし ④同日にデータ増量オプション(550円/月)に申込み |
受け取り時期 |
対象プランに申し込んだ月を1カ月目として、5カ月目に紹介者に対して特典付与 |
期間 |
2024年12月19日~終了日未定(終了1カ月前に告知) |
■申し込みから特典受け取りまでの流れ
【Step1.】「PayPay」アプリをダウンロードし、PayPayアカウントの登録
【Step2.】家族・友人に紹介
【Step3.】エントリー時に必要な、家族・友人がワイモバイルで契約した電話番号を確認
【Step4.】エントリーする
【Step5.】完了月の翌月から4ヵ月後に、PayPayポイントのポイントコード受け取り
■注意点
・特典付与は紹介者1名に対して4回まで。
・被紹介者の対象プランの新規、MNP、番号移行、及びプラン変更の申込みがキャンセルされた場合(8日間キャンセルの場合を含む。)は適用外。
・被紹介者のデータ増量オプションの申込みがキャンセルされた場合は適用外。
※注意点の詳細は、ワイモバイル公式キャンペーンページ「紹介キャンペーンW」から確認することができます。
また、ワイモバイルの家族割やワイモバイルの2台持ちについては別の記事で詳しく解説しています。
④10周年大抽選会

10周年大抽選会
特典内容 |
1等…200,000pt ×10本 2等…1,000pt ×1,000本 3等…100pt ×400,000本 4等…10pt ×700,000本 PayPayポイントコードで付与される |
適用条件 |
・応募フォームよりアンケートに回答し必要事項を入力すること ・応募期間中、1人1回のみの参加 |
受け取り時期 |
【抽選結果の発表】 ⇒キャンペーン終了の3/31以降1~2ヶ月以内に、PayPayポイントコードの送付と合わせて当選者のみ発表 |
期間 |
2024年12月19日~2024年3月31日 |
■申し込みから特典受け取りまでの流れ
【Step1.】「PayPay」アプリをダウンロードし、PayPayアカウントの登録。
【Step2.】応募フォームよりアンケートに回答し必要事項を入力。
【Step3.】キャンペーンが終了する3/31以降1~2カ月以内に、PayPayポイントコードの送付と合わせ当選者の発表。
■注意点
・応募にはメールアドレスが必要。
・メンテナンスや障害などの関係で応募できない場合も含め、応募の権利を翌日以降に繰り越すことはできない。
※注意点の詳細は、ワイモバイル公式キャンペーンページ「10周年大抽選会」から確認することができます。
⑤ワイモバイルLINEキャンペーン

ワイモバイルLINEキャンペーン
特典内容 |
1等…100,000円相当 10名 2等…1,000円相当 100名 3等…100円相当 1,000名 4等…1円相当 98,890名 PayPayポイントコードで付与される |
適用条件 |
・ワイモバイルLINE公式アカウントを「友だち追加」し、応募フォームよりアンケートに回答すること ・2回目以降の応募はアンケート回答なしで抽選に参加できる |
受け取り時期 |
【抽選結果の発表】 ⇒毎日当選あり 当選の通知は、ワイモバイルLINE公式アカウントより当選者のLINEへ通知 |
期間 |
2024年12月25日(水)午前10時から 2025年3月31日(月)午後5時まで |
■申し込みから特典受け取りまでの流れ
【Step1.】「PayPay」アプリをダウンロードし、PayPayアカウントの登録
【Step2.】ワイモバイルLINE公式アカウントを「友だち追加」
【Step3.】応募フォームよりアンケートに回答する
【Step4.】当選通知は、ワイモバイルLINE公式アカウントより当選者のLINEへ
■注意点
・応募は1人1日1回、この場合の1日は00:00:00~23:59:59となる。
・応募にはLINEログインが必要、ログインしていない状態での応募は無効。
・ワイモバイルLINE公式アカウントのブロック設定をすると、当選が無効になる。
※注意点の詳細は、ワイモバイル公式キャンペーンページ「ワイモバイルLINEキャンペーン」から確認することができます。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルで30,000円のキャッシュバックをもらう方法と罠!
ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンで、一括3万円の還元があるキャンペーンはありません。
しかし、2つのキャンペーンを併用する方法で、合計30,000円相当の還元を受けることができます。
また、こうしたワイモバイルの高額キャッシュバック(2万円、3万円、4万円など)はいつもらえるか?ですが、キャッシュバックの受け取り時期は、還元額に関わらず、キャンペーンにより異なります。
ワイモバイルで30,000円のキャッシュバックをもらう方法
以下の2つのキャンペーンを併用
- 一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン
- 紹介キャンペーンW
①のワイモバイル「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」は、基本のsim単体キャッシュバックに加え、新規契約で利用者の年齢が5~18歳の方&データ増量オプション(550円/月)に加入という条件でキャッシュバックが増量されます。
そのため、このキャンペーンで20,000ポイントが獲得できるのは、以下のパターンです。
適用条件 | 還元ポイント |
---|---|
1.SIM/eSIM単体契約 2.他社からの乗り換え 3.シンプル2 M/Lに加入 4.データ増量オプション(550円/月)に加入 | 20,000円相当 |
1.SIM/eSIM単体契約 2.新しい番号で契約 3.シンプル2 M/Lに加入 4.利用者の年齢が5~18歳の方 5.データ増量オプション(550円/月)に加入 |
上記の20,000ポイント獲得のパターンに、➁の紹介キャンペーンWで2回線適用させると、以下のような合計ポイントの還元になります。
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」20,000円相当獲得パターン
プラス「紹介キャンペーンW」1回線紹介5,000ポイント⇒2回線紹介10,000円相当
合計30,000ポイント獲得!
ただし、このキャンペーンの併用には、罠と感じてしまうような見落としがちな注意点が3つあります。
注意点
【注意点1.】
キャンペーンの還元ポイントは申込種別や適用条件により変わるため、ややわかりづらい
【注意点2.】
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」と「紹介キャンペーンW」の適用には、データ増量オプション(550円/月)への加入が必要
【注意点3.】
「紹介キャンペーンW」特典受け取りの”完了月の翌月から4ヵ月後”までに、被紹介者がキャンセルした場合、特典は適用されない
この、ワイモバイルの30,000円相当の高額キャッシュバックキャンペーンは、オンライン・店舗のどちらからも申し込みが可能です。
また、キャンペーンの併用に関してのポイント還元額も、オンライン・店舗で違いはありません。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
キャッシュバック額を4万円に増やす方法と注意点
ワイモバイルのキャッシュバック額を4万円にするには、キャンペーン併用時の「紹介キャンペーンW」の紹介回線を最大の4回線まで増やすことで実現します。
ワイモバイルのキャッシュバック額を4万円に増やす方法
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」20,000円相当獲得パターン
プラス「紹介キャンペーンW」1回線紹介5,000ポイント⇒最大の4回線まで紹介20,000円相当
合計40,000円相当獲得!
- 「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」20,000ポイント獲得パターンは前項「ワイモバイルで30,000円のキャッシュバックをもらう方法と罠」で紹介しています。
また「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」で、お父さん・お母さん(別名義)・子ども(5~18歳使用者登録)の3回線の申し込みをした場合には、合計60,000円相当までキャッシュバックを増やすことも可能です。
注意点
【注意点1.】
キャンペーンの還元ポイントは申込種別や適用条件により変わるため、ややわかりづらい
【注意点2.】
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」と「紹介キャンペーンW」の適用には、データ増量オプション(550円/月)への加入が必要
【注意点3.】
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」複数回線に適用させたい場合は、1回線ごとに別の名義でなければ適用されない
【注意点4.】
「紹介キャンペーンW」特典受け取りの”完了月の翌月から4ヵ月後”までに、被紹介者がキャンセルした場合、特典は適用されない
ワイモバイルのキャッシュバックが高額になることもあるという話を聞いて「3万円相当なんて、なんだか怪しい」などと思ってしまう方もいるのではないでしょうか?
そんな方は、次のようなSNSなどの実際の声をみると「なるほど!」と思っていただけるかもしれません。
ワイモバイルのキャッシュバックに関する実際の声
口コミ1.「ありがたい限りです」
2025.1.2
昨年末に新しくワイモバイルにしたが、使いこなすまでに時間がかかりそうだ。
文字を打つだけでも大変だ。
しかし、高額のキャッシュバックがあったりPayPayの還元が大きかったりありがたい限りです。
引用元:X
口コミ2.「キャッシュバック4万ゲット」
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
キャッシュバック額が20000円や25000円に減ってしまうのはどんな時?
ワイモバイルのキャッシュバック額が20,000円や25,000円に減ってしまうのは、申込種別の違いによる場合や申込み回線数が少ない場合です。
Ymobileのキャンペーンでのキャッシュバックは、20,000円や30,000円、最高額が○○円分と決まっているわけではありません。
獲得ポイントは、キャンペーンの併用の仕方や時期、申込種別や申込回線数で変わる仕組みになっています。
そのため、以下のようにキャッシュバックが減ってしまうこともあります。
キャッシュバック額が20,000円に減ってしまう例
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」
申込種別:新規 申込プラン:シンプル2 Mの場合⇒10,000円相当
プラス「紹介キャンペーンW」1回線紹介5,000ポイント⇒2回線紹介10,000円相当
合計20,000円相当獲得
「PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」の条件では、申込種別が新規の場合、乗り換えよりもポイントの還元が低くなります。
そのため、乗り換えならば20,000円相当の還元のところが、新規の申し込みになると10,000円相当の還元になります。
キャッシュバック額が25000円に減ってしまう例
「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」20,000円相当獲得パターン
プラス「紹介キャンペーンW」1回線紹介5,000ポイント⇒1回線紹介5,000円相当
合計25,000円相当獲得!
「紹介キャンペーンW」では、1回線の紹介で5,000円相当のポイント還元があります。
そのため、紹介の回線数が少なければ獲得ポイントも少なくなり、紹介数を4回線まで増やせば、最大の20,000円相当のポイントの獲得になるということになります。
- 「一括20,000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン」20,000ポイント獲得パターンは前項「ワイモバイルで30,000円のキャッシュバックをもらう方法と罠」で紹介しています。
また、キャンペーンの併用をしない場合も、獲得ポイントは減ってしまいます。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
キャッシュバックの確認方法とメールが来ない時や入金されない時の原因と対処法
ワイモバイルのキャンペーンに申し込み後に、キャッシュバックのメールが来ない、または入金されない(振り込まれない)時の原因には、次のようなことが考えられます。
キャッシュバックのメールが来ない時や入金されない時の原因
- キャンペーンの条件を満たしていない
- キャッシュバックの前にプラン変更や契約解消をした
- PayPayアカウントの連携がされていない
- 料金の支払い方法の設定が違う
- 料金の未払いがある
SNSには、ワイモバイルのキャッシュバックに関するつぎのような投稿もみられました。
ワイモバイルのキャッシュバックに関する実際の声
口コミ1.「まだsmsこない」
2024.9.17
ワイモバイルのsimのみの paypayポイント還元で 今月初旬の予定ですが まだsmsこない
調べて貰うと特典対象外でも ないけど送信した履歴もない とのこと
貰えないのかなぁ
引用元:X
口コミ2.「何か手続きに失敗したとしか…」
2024.4.30
2月ごろワイモバイルに変えた時に、確か4月末にPayPayポイント1万円もらえるということになってたはずだけど、まだないんだよなぁ。
何か手続きに失敗したとしか思えんなぁ…泣
引用元:X
このように、受け取れるはずのポイントが来ない時は、以下のような対処法で原因の解明をしましょう。
対処法
以下のそれぞれの方法で確認し、思い当たる原因がない場合は電話による問い合わせをしてみましょう。
確認事項 | 確認方法 |
---|---|
PayPayポイントの確認 | PayPayアプリから |
指定プランの加入状況の確認 | My Y!mobile(ウェブ)またはMy SoftBankアプリから |
通信料の支払い状況や支払い設定状況の確認 | My Y!mobile(ウェブ)またはMy SoftBankアプリから |
PayPayアカウントの連携について | PayPayアプリから |
キャンペーンの問い合わせ先 |
---|
【ワイモバイルカスタマーセンター】 ・ワイモバイルの電話から:151 受付時間 9時~20時 ・他社の携帯電話・固定電話から:0570‐039‐151 受付時間 9時~20時 |
【チャットサポート】 受付時間 24時間(オペレーター対応 10時~24時) |
ワイモバイルのキャンペーン申し込みの際には、適用条件をクリアできているかをしっかり確認することが重要です。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルの家電量販店でのキャッシュバックキャンペーン

この章では、ワイモバイルの家電量販店でのキャッシュバックキャンペーンについて解説します。
この章を読んでわかること
※タップすると読みたい場所に移動します。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルは、家電量販店でも申し込みをすることができます。
ワイモバイルの申し込みができる家電量販店の例
- ヤマダ電機
- ケーズデンキ
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- エディオン など
上記の店舗では、店舗と同様にオンラインでもワイモバイルの申し込みが可能です。
家電量販店のオンラインで申し込みをした場合、手数料は無料となります。
家電量販店でのワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンの申し込みについて
家電量販では、独自のキャンペーンが実施されていますが、同じ系列でも店舗により違いがあるなど、非常に多種多様です。
独自キャンペーンの共通の特徴としては、店舗のポイント還元や商品券でのキャッシュバック、家電の値引きなどがある、という点です。
また、家電購入とスマホや光回線の契約をセットにした場合に、ポイント還元の上乗せがあるというケースもみられます。
しかし、実際どの期間にどんなワイモバイルのキャンペーンをやっているかを明確に告示されることがないため、家電量販店でどんなキャンペーンがあるのか気になる場合は、実際に店舗をおとずれてみることをおすすめします。
家電量販店の店舗での申し込みの流れ
【Step1.】データのバックアップ・データ移行方法の確認
【Step2.】必要書類の準備
(本人確認書類、名義人のクレジットカードまたはキャッシュカード、MNP予約番号が必要な場合は取得)
【Step3.】店舗で手続き
【Step4.】内容確認と商品の受け渡し
家電量販店での申し込みには、事務手数料3,850円がかかります。
また、契約の条件として、加入しなければならないオプションがある場合があります。
家電量販店で、申し込みのすべての手続きが完了するまでの時間は、約1時間~2時間です。
ここからは、実際に家電量販店で申し込み、キャンペーンを利用した方の声を見てみましょう。
ヤマダ電機でのキャッシュバックキャンペーン
ヤマダ電機では、ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンが実施されています。
ヤマダ電機でのワイモバイルのキャッシュバックキャンペーン情報
口コミ1.「乗り換えすると商品券2万円」
2023.3.13
ヤマダ電機にぶらっと来て、 iPhoneぼーっと眺めてたら SoftBankの店員の営業。
ahamoからワイモバイルのSIMに 乗り換えすると商品券2万円 くれるらしい。
引用元:X
口コミ2.「破格のサービスを頂きました」
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ケーズデンキでのキャッシュバックキャンペーン
ケーズデンキでは、ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンが実施されています。
ケーズデンキでのワイモバイルのキャッシュバックキャンペーン情報
口コミ1.「JCBギフトカード」
口コミ2.「2万円キャッシュバック」
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ヨドバシカメラでのキャッシュバックキャンペーン
ヨドバシカメラでは、ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンが実施されています。
ヨドバシカメラでのキャッシュバックキャンペーン情報
口コミ1.「不思議現象」
2024.11.16
久々に投稿することでもないと思うのだけど、ヨドバシで12万(dysonの掃除機と空気清浄機)の買い物してiPhone×2と光をワイモバイルに乗り換えしたら値引きされて2.6万になった。
不思議。ここ最近で1番不思議現象。
引用元:X
口コミ2.「ヨドバシカメラのポイントでキャッシュバック」
2024.8.13
(1円スマホを入手してその後)前述の様に、私は Android の スマホ、シャープWish4を1円で入手(ヨドバシカメラ新都心店)。
ワイモバイル。通信契約 20GB。乗り換え。母用に購入。
通信契約をドコモに直ちに変更、確か7GB位。
2万円分ヨドバシカメラのポイントで、キャッシュバック。初月の通話料金70
引用元:X
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンに関するよくある質問

この章では、ワイモバイルのよくある質問に関して解説します。
この章を読んでわかること
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルの店舗限定のキャッシュバックキャンペーンはありますか?
ワイモバイルの店舗限定のキャッシュバックキャンペーンはありません。
また、ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンの内容は、店舗ごとに異なる場合もあります。
気になるキャンペーンがある場合は、来店予定の店舗へ問い合わせてみることをおすすめします。
ワイモバイルの店舗は、ワイモバイル公式「ショップ 店舗を探す」で、現在地・都道府県・キーワードなどから検索することができます。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えでも使えるキャッシュバックキャンペーンはありますか?
ソフトバンクからワイモバイルの乗り換えでは、以下のキャッシュバックキャンペーンを使うことができます。
ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えでも使えるキャッシュバックキャンペーン
キャンペーン名 | キャンペーン特典 |
---|---|
紹介キャンペーンW | 最大20,000円相当のPayPayポイントコード付与 |
PayPayカード新規入会特典 | キャンペーン指定条件・指定条件の買い物で合計最大10,000円相当のPayPayポイント付与 |
10周年大抽選会 | 1等20万円相当のPayPayポイントコード付与 |
ワイモバイルLINEキャンペーン | 最大100,000円相当のPayPayポイントコード付与 |
ワイモバイルの他社からの乗り換えが対象のキャンペーンでは、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えは対象外となりますので注意しましょう。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルのキャッシュバックは即解約してももらえますか?
ワイモバイルのキャッシュバックは、即解約をしても受け取ることができます。
ワイモバイルの解約において、解約違約金が発生することもありません。
ただし、適用条件で指定される期間があった場合は、その期間が終了する前に解約をすると特典の付与はされません。
またワイモバイルでは「契約後すぐに解約することを何度も行うなどの場合、特典の付与を中止させていただきます」と注意事項に明記しているキャンペーンもあります。
そのため、キャッシュバックを受け取ってすぐに解約をすることを繰り返した場合は、端末の転売や不正契約を疑われ、ブラックリスト載ってしまう可能性もあるので注意しましょう。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら
ワイモバイルのキャッシュバックはプラン変更でももらえますか?
ワイモバイルのキャッシュバックがプラン変更でももらえるかどうかは、キャンペーンによって異なります。
プラン変更でも適用されるキャッシュバックキャンペーン
キャンペーン名 | プラン間の変更 |
---|---|
一括20000円相当PayPayポイントコードプレゼントキャンペーン | × |
PayPayカード新規入会キャンペーン | 〇 |
紹介キャンペーン | △ ※対象プラン(シンプル2 S/M/L)のプラン間変更は適用なし |
10周年大抽選会 | 〇 |
ワイモバイルLINEキャンペーン | 〇 |
また、キャンペーン利用後のプラン変更ですが、ワイモバイルでは”料金プランは手数料や回数制限がなく”いつでも変更できます。”としています。
そのため、プラン変更をした際の継続条件や変更可能な時期の制限等はありません。
ワイモバイルの最新のキャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶ワイモバ10周年キャンペーンの窓口はこちら