「auのテザリングの申し込み方法を知りたい!」
「auのテザリングは契約したら即日使える?」
「auのテザリングの解約方法を知りたい!」
auのテザリングの申し込み・契約方法が気になりますよね。
この記事では、auのテザリングの申し込み・契約方法、また、即日使える?解約方法などについても解説していきます。
・この章を読んでわかること
※詳しく知りたい項目をタップすると読みたい内容へ移動できます
auの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
auのテザリングの申し込み・契約方法!即日使える?解約方法も紹介

auではスマホでテザリングを利用する際に「テザリングオプション」という契約項目があり、これに加入して有効化する必要があります
ここからは、auのテザリングオプションの申し込み方法と、申し込み後どれくらいで使えるようになるか、オプションの解約(廃止)方法までの一連を解説します。
・この章を読んでわかること
※詳しく知りたい項目をタップすると読みたい内容へ移動できます
auの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
auのテザリングの申し込みや契約の方法!即日から使える?
auでは、テザリング料金が無料のプランが用意されています。
・auのテザリングが無料で利用できるプラン
- 現在受付中料金プランなら無料でテザリングの利用が可能
- 例)auバリューリンクプラン ALL STARパック・使い放題MAX+ 5G ALL STARパック等
- 新規受け付け終了済みでテザリングに月額料金(550円/税込)が発生するプラン
- auフラットプラン20N/25 NetflixパックN
- auフラットプラン20/25 Netflixパック/30
- auフラットプラン5(学割専用)
- auピタットプラン
- データ定額20/30
- U18データ定額20
- タブレットプラン20
・auのテザリングの対応端末
- 4G/4GLTEに対応している端末であれば、多くの場合で利用できる
- au公式サイトで動作確認端末一覧からテザリング対応の有無の確認が可能
しかし実際にテザリング機能を使うためには、すべてのプランで「テザリングオプション」への申し込みが必要で、手続きをして契約にオプションを紐付けないと端末側でテザリング機能が有効化されません。
すでに加入済みか、確認をしたい場合は以下の方法でご確認ください。
・auのテザリングオプションに加入済みか確認する方法
- WEB
- My auへログイン<スマートフォン・携帯電話<ご契約内容手続き<ご契約情報<オプションサービス確認
- アプリ
- My auアプリログイン<マイページ<お客様登録・ご請求情報の確認・変更<ご契約情報<オプションサービス確認
続いて、auのテザリングオプションの申し込み方法は以下の通りです。
・テザリングオプション申し込み、契約の手順
- My au(WEB)へログイン(このリンクから②の画面に直接移動)
- オプションサービス変更画面のテザリングオプションを追加するをタップ
- 同意して次へ進む
- 「Eメールアドレス」「Eメールアドレス再入力」にEメールアドレスを入力
- [この内容で申し込む]をタップ
- iPhoneの場合端末の再起動を以下のタイミングで行う
9時~20時に申し込み:5~10分後にiPhone/iPadを再起動
20時以降に申し込み:翌日9時以降にiPhone/iPadを再起動
- 店舗:契約者の本人確認書類を持参し、来店予約を行い店舗へ
auのテザリングオプションの適用時期は、申し込み時間によって異なります。
・auテザリングオプションの適用時期
- My auで申し込み:
- 9時から20時まで:即日
- 20時以降:翌日9時以降に適用
- 電話・店舗:即日
上記の通り、午前9時から午後20時までの間の申し込みであれば、申し込み後5~10分ほどで即日利用が可能です。
ただし深夜など20時以降にWeb申し込みした場合はシステム反映が翌朝になるため、翌日9時以降の利用開始となります。
auのテザリングオプション適用後は、端末側でテザリング機能を設定する必要があります。
端末側のテザリングの設定方法の詳しくは、『au公式サイト』で確認できます。
auの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
auのテザリングの解約方法!
auのテザリングを使わなくなった、特に古いプランで有料でテザリングオプションに加入している場合などは、テザリングオプションの解約(廃止)を行います。
My auでテザリングオプションを解約することで、テザリングオプション有料プランで利用している場合は不要な料金発生を防ぎ、再度使いたくなったらタイミングで改めて申し込むことで利用再開が可能です。
auのテザリングオプションは、契約解除料がかからないオプションサービスのひとつになります。
My auからの解約は、5分ほどの目安で簡単に手続きを完了できます。
・解約手続きの方法
auのテザリングオプションの解約は、原則即日に行われます。
テザリングオプションの解約方法について、詳しくは『au公式サイト』で確認できます。
テザリングオプションの解約手続きは、auお客様センターからも可能ではありますが、待ち時間や本人確認などの手続きの間にご自身で手続きを完了することができますので、積極的にMy auをご利用いただき、迅速な手続きをおすすめします。
特に、テザリングを有料で利用している場合、解約タイミングによっては利用できなくなった月の分の料金が発生する可能性があります。
・auテザリングオプション解約時の注意事項
- 20時以降の手続き:翌日の廃止になる可能性あり
- テザリングが別料金のプラン:解約は日割り計算されない
- 月末の20時以降の手続き:反映が遅れ翌日廃止(月初)になると、翌月分の料金が発生する
⇒テザリングは月初に即日廃止されるため使用できない
- 月末の20時以降の手続き:反映が遅れ翌日廃止(月初)になると、翌月分の料金が発生する
テザリングが無料で利用できるプランに契約している場合、テザリングを使用しない場合でも解約手続きを行う必要はありません。
しかし、現行プラン内容の見直しでテザリングオプション料金が発生する可能性もあり、実際に2018年には、テザリングを無料で利用できたプランの一部に、オプション料金が発生することになった実例もありますので、注意しましょう。
解約後に、auテザリングを再度利用したい場合には、改めて申し込みを行いますが、申し込み方法については、見出し『auのテザリングの申し込みや契約の方法!即日から使える?』で解説しておりますので、ご参照ください。
auの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。