イオンモバイルの評判が悪い理由3つ!電波が悪い!?デメリットや2chの口コミも含めて徹底調査!

イオンモバイル 評判
  • URLをコピーしました!

「イオンモバイルは評判が悪いって本当?デメリットは何?」

「イオンモバイルの電波って悪いの?」

「イオンモバイルを実際に使っている人の2chの口コミが知りたい! 」

イオンモバイル評判

イオンモバイルは、総合スーパー「イオン」のイオンリテール株式会社が運営している格安SIMです。

格安SIMを選ぶときに、イオンモバイルが気になる方も多いと思います。

でも、「イオンモバイルは電波が悪い」という悪い評判を聞いて、イオンモバイルに不安を持っている方もいるかもしれません。

どんなに優秀な格安SIMでも悪い評判はゼロではありません。

悪い評判が一切ない格安SIMなんてありませんし、悪い評判がゼロだと謳う格安SIMがあったら、逆にその方があやしいですよね。

特に、イオンモバイルは利用者が多いので、どうしても悪い評判が少なからずあります。

また、ネットには良い評判より悪い評判の方が書き込まれやすく、また、強い口調で書き込まれることが多いので、どうしても悪い評判の方が目立ってしまいます。

なので、悪い評判ばかりを気にせず、良い評判もチェックする必要があります。

ただ、悪い評判は無視できないので、しっかりそこから注意点を分析し、イオンモバイルに決める前にどんなことに注意しておく必要があるのか、どんな理由で選ばれているのか、不安になるところをしっかり解消しましょう。

そこで、この記事では、イオンモバイルの悪い評判と良い評判を徹底的に調査し、イオンモバイルが多くのユーザーに選ばれている理由を解説しています。

各章の要点は以下のとおりです。

イオンモバイルの評判が悪い理由3つ

  1. 電波が悪い
  2. 速度が遅い
  3. 料金が高い

イオンモバイルのデメリット

  1. 動画をたくさん見る、通話が多いなどヘビーユーザーには向かない
  2. 昼間の時間帯の速度が低下しやすい
  3. イオンカード、WAONポイントを使わない人には魅力が少ない

イオンモバイルの2chの口コミからわかったイオンモバイルが選ばれる理由

  1. au回線とNTTドコモ回線が選べる
  2. プランの種類が豊富で自分に合ったものを選べる
  3. 60歳以上の方に利用しやすい「やさしいプラン」がある
  4. イオン内に実店舗があり気軽に利用できる
  5. 契約期間の縛りなし、解約金なし

⇒イオンモバイルの評判や2chの口コミに関する詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

参考▼他の格安SIMの評判が悪い理由についてはこちら

どんな格安SIMでも悪い評判は少なからずあるので、知っておくことで納得のいく格安SIM選びができます。
⇒気になる格安SIMの悪い評判は事前にチェック!

イオンモバイルの電波に関する評判

イオンモバイルの電波に関する悪い評判

  1. 移動中の電波が悪い
  2. 地方に行くにつれて電波が悪い
  3. 使っていてイライラするくらい電波が悪い

・イオンモバイルの電波に関する良い評判

  1. 電波が弱いと感じたことは一度もなく快適
  2. au回線、ドコモ回線で問題なく使える
  3. 5Gにも対応していて助かる

イオンモバイルの電波については「悪い」と「良い」の両方の評判が見られました。

電話や通信ができない時の原因と対処法

モバイルネットワークに問題がある場合
モバイルデータをオンにする
・機内モードをオン/オフする
・電源を切ってSIMを抜き差しする
・APN設定後に端末を再起動する

Wi-Fiに問題がある場合
・Wi-Fiのパスワード、接続先のネットワーク(SSID)を確認する
LANケーブルを挿しなおしてみるケーブルを新しいものに変える

自力で解決しない、わからない場合
イオン内にあるイオンモバイル店舗のスタッフに直接相談できるから安心!

イオンモバイルで電話や通信ができないときは、一般的な対処方法をためしてみてそれでも解決できなければ、実店舗へ直接相談できるのが心強いポイントです。

⇒イオンモバイルの電波に関する評判の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルの速度に関する評判

・イオンモバイルの速度に関する悪い評判

  1. 非常に遅い
  2. 大手キャリアと比べ確実に遅い

・イオンモバイルの速度に関する良い評判

  1. 他社と比較しても全然早い
  2. 予想以上に安定している

速くはないが、遅くもなく、普通に使えるとの意見が圧倒的に多く、イオンモバイルは普段使いに問題なく使える程度の速度である

イオンモバイルの速度は、「普通」という意見が多く、普段使いに問題ない程度の速度が出ています。

速度が遅い時の対策

  • 機内モードをオン/オフする
  • 端末を再起動する
  • アプリのキャッシュを削除し、使わないアプリはアンインストールする
  • 写真・動画・音楽などのデータを削除する
  • 通信速度制限がかかってないか確認する
  • イオンモバイルアプリマイページから低速通信/高速通信を切り替える

イオンモバイルのマイページで速度を切り替える方法

  1. マイページにアクセスする
  2. お客さまIDとパスワードを入力してログインする
  3. 高速データ通信容量を確認する
  4. 「速度変更」から切り替える

このようにイオンモバイルは、高速通信と低速通信の切り替えが簡単にできます。

⇒イオンモバイルの速度に関する評判の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルの料金に関する評判

・イオンモバイルの料金に関する悪い評判

  1. 他社と比較して高い
  2. イオンカードを持っていないので魅力が感じられない

・イオンモバイルの料金に関する良い評判

  1. 他社と比べて安い
  2. 1GB刻みでプランが選べるのがいい
  3. シェアプランを家族で使えてお得
  4. データプランは1GBで月額528円と安い
  5. 050かけ放題が月額1,078円で安い

イオンモバイルの料金プランは1GB刻みで選べること、シェアプランで複数の端末で通信容量をシェアできること、データプランや050かけ放題の料金の安さなどが魅力です。

料金プランが豊富なので、ご自分のスマホの利用の仕方に合うプランを選んで、お得に利用できます。

⇒イオンモバイルの料金や料金プランに関する評判の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルでau回線を選んだ方の評判

・イオンモバイルのau回線に関する悪い評判

  1. 電波が悪く、移動中に電話が途切れる
  2. 速度が遅く、LINEが止まる
  3. 特別に速いこともなく、他社のほうに利便性を感じて乗り換えた

・イオンモバイルのau回線に関する良い評判

  1. auと変わらず電波が非常に強い
  2. 速度はそこそこ良い
  3. 5Gでいい感じに速度が出る

イオンモバイルでau回線を選んだ方には、電波が悪い、速度が遅いという悪い評判がある一方で、非常に電波がいい、速度は問題ない、5Gがいい感じという良い評判もあり、評価が分かれました。

⇒イオンモバイル端末をau回線で使っている人の評判に関する評判の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルのキャンペーン情報まとめ

  1. 60歳以上限定】イオンモバイルに他社から乗り換え&対象機種購入最大20,000WAONポイント還元
  2. 店舗限定】イオンスマホからイオンモバイルへ乗り換えで、SIMカード代金1円3,000WAONポイント還元
  3. 他社から乗り換え&対象機種購入で最大15,000WAONポイント還元
  4. 【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典で2,000WAONポイント還元
  5. 紹介したら3,000WAONポイント還元、紹介されたら1,000WAONポイント還元、+1GBクーポンもらえる

イオンモバイルでは、60歳以上の契約者にお得なキャンペーンの他、乗り換えで使えるもの、紹介する・されると還元があるものなど、たくさんのキャンペーンがあります。

⇒イオンモバイルのキャンペーンに関する詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルでiphoneを設定する方法

  1. iPhoneの電源を切り、SIMカードを挿す
  2. iPhoneの電源を入れ、Wi-Fiに接続する
  3. APN構成プロファイルをダウンロードする
  4. 「設定」→「一般」→「プロファイル」の順にタップし、APN更新プロファイルをインストールする

イオンモバイルでiPhone13やiPhone14は使える?

イオンモバイルでは、iphone13、iphone14ともに、動作確認済みで問題なく利用できます。

イオンモバイルでは、APN設定をすればiPhoneが使えます。難しそうなAPN設定ですが、手順通りに行えば、意外と簡単に設定できます。

⇒イオンモバイルでiPhoneを設定する方法の詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルの店舗予約や受付方法

  1. イオンモバイルは基本的には予約不要で、お買い物ついでに店舗へ立ち寄ることができる
  2. 新規契約や乗り換えの場合、店舗受付シートを事前に作成して持って行けば、お店での手続き時間が短縮できる
  3. 契約内容の変更は、電話予約が必要な手続きがある

イオンモバイルの店舗は、基本的には予約不要で、買い物ついでに店舗を利用することができます。

店舗受付シートを事前に準備しておくと、お店での手続きがスムーズになります。

契約内容の変更など一部、事前の電話予約が必要な手続きがありますので、確認しておきましょう。

イオンモバイルのエントリーパッケージについて

  1. エントリーパッケージは、契約事務手数料エントリーコード(16桁の申込コード)がセットになったもの
  2. エントリーパッケージを購入して、WEB上で申し込むため店舗での待ち時間が不要
  3. エントリーパッケージを使うと、ポイントがもらえるなどお得なキャンペーンがある
  4. エントリーパッケージの購入方法は、2パターン
    ・イオンの店舗で購入する
    ・ヤフーショッピングで購入する

イオンモバイルのエントリーパッケージを、契約事務手数料(3,300円)相当の金額で購入し、インターネットで申し込むとポイントがもらえます。

⇒イオンモバイルの店舗予約に関して詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

イオンモバイルと一緒に使う端末のおすすめ8選

  • AQUOS wish3
  • OPPO Reno7 A
  • AQUOS sense7
  • moto g52j 5G
  • iPhone 15
  • Google Pixel 7 Pro
  • Redmi Note 11 Pro 5G
  • motorola moto g32

イオンモバイルでは多くの端末が動作確認できています。ここでは、おすすめの端末を8つ厳選しました。

以上、各見出しの結論についてまとめましたが、以下ではそれぞれに詳しく解説していきます。

⇒イオンモバイルと一緒に使う端末のおすすめの詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

この記事を読んでわかること

目次

イオンモバイルの評判が悪い理由3つ!2chの口コミを含めて徹底調査!デメリットも解説!

イオンモバイル 評判 悪い

イオンモバイルの評判が悪い理由3つ

  1. 電波が悪い
  2. 速度が遅い
  3. 料金が高い

イオンモバイルのデメリット

  1. 動画をたくさん見る、通話が多いなどヘビーユーザーには向かない
  2. 昼間の時間帯の速度が低下しやすい
  3. イオンカード、WAONポイントを使わない人には魅力がない

イオンモバイルが選ばれる理由

  1. au回線とNTTドコモ回線が選べる
  2. プランの種類が豊富で自分に合ったものを選べる
  3. 60歳以上の方に利用しやすい「やさしいプラン」がある
  4. イオン内に実店舗があり気軽に利用できる
  5. 契約期間の縛りなし、解約金なし

イオンモバイルの評判が悪い理由3つ!2chの口コミを含めて徹底調査!

イオンモバイルの評判が悪い理由3つ

  1. 電波が悪い
  2. 速度が遅い
  3. 料金が高い

イオンモバイルの2chの評判

0132非通知さん2023/09/23(土) 23:53:05.07
最近前よりも回線がブチブチ切れる
限界かね

0133非通知さん2023/09/24(日) 00:54:27.77
買い替えどきだな

0134非通知さん2023/09/24(日) 07:55:29.83
回線がブチブチ切れる時に一番はじめに疑うのは同じチャンネルに複数ユーザーがたかってる時
特に2.4GHz

引用元:5ch

イオンモバイルはau回線とNTTドコモ回線を利用しているため、auやドコモの基地局が近くにある場所ならば一般的に電波は良いと考えられます。

しかし、SIMカードの種類や端末の種類、ネットワーク環境、混雑状況など、様々な要因で速度低下や通信できない場合が出てきます。

これは、イオンモバイルに限らず格安SIMに共通する問題で、特別イオンモバイルが悪いということではありません。

また、料金が高い、という評判もありましたが、各社の価格競争はめまぐるしく、他社のほうが安いプランがあると感じることもあるでしょう。

でも、イオンモバイルには豊富な料金プランが揃っており、ご自分の使い方に合ったプランが見つかればコスパよく利用でき、料金の安さを重視する人に選ばれているのも事実です。

次に、気になるイオンモバイルのデメリットと、イオンモバイルが選ばれている理由について解説します。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのメリット・デメリットについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルのデメリットは3つ!メリットなしは本当?良い評判や選ばれる理由も解説!

イオンモバイル 評判 悪い

イオンモバイルのデメリット

  1. 動画をたくさん見る、通話が多いなどヘビーユーザーには向かない
  2. 昼間の時間帯の速度が低下しやすい
  3. イオンカード、WAONポイントを使わない人には魅力がない

イオンモバイルの通信速度は、特別速いというわけではありませんが、普段使いに困らない程度の速度が出ます。

電波に関しては、快適に使えるという声もありますが、周囲の環境や混み具合などによっては弱いところもあります。

特に、昼間(12:00〜12:59)の時間帯の通信速度が低下する傾向があります。

このため、動画やゲームなど通信量の多い使い方をする方や、安定して通話できることを重視する方には、イオンモバイルはあまりおすすめできません。

また、イオンモバイルの利用料金をイオンカード払いにすると特典がもらえたり、キャンペーンの特典はWAONポイント還元の形で受け取るため、イオンカードを持っていない、WAONを使わない方には魅力が少ないといえます。

ここまで、イオンモバイルの悪い評判やデメリットをあげましたが、イオンモバイルには良いところがたくさんあり、多くのユーザーに選ばれているのも事実です。

それでは、イオンモバイルが選ばれる理由を解説します。

イオンモバイルが選ばれる理由

  1. au回線とNTTドコモ回線が選べる
  2. プランの種類が豊富で自分に合ったものを選べる
  3. 60歳以上の方に利用しやすい「やさしいプラン」がある
  4. イオン内に実店舗があり気軽に利用できる
  5. 契約期間の縛りなし、解約金なし

イオンモバイルは、au回線とNTTドコモ回線から選べるので、これまで大手キャリア(au/NTTドコモ)だった方がそのまま同じ回線を使うこともできますし、電波状況や使う端末に合わせて回線を選べる点も便利です。

一番安いデータプラン1GB(月額528円)から、シェア音声プラン50GB(月額5,588円)まで、豊富な料金プランが揃っています。

特に、10GBまでは1GB刻みの料金プラン設定があり、プラン変更は何度でも無料でできるため、ご自分の使い方にあったプランを選ぶことができ、料金の見直しが気軽にできて節約にもなります。

60歳以上の契約者限定の「やさしいプラン」があり、お得な料金設定と、スマホの使い方に不安のある方は手厚いサポートが受けられます。

全国にあるイオンの中にイオンモバイルの実店舗があって、申し込み、プラン変更、困ったときのサポートなどをスタッフに直接会って手続きができるので、安心してサービスを使うことができます。

イオンモバイルは、最低利用期間の縛りがなく、いつ解約しても解約金が発生しません。

2chでは、イオンモバイルについて以下のような好意的な書き込みがみられます。

イオンモバイルの2chの評判

0011非通知さん2022/11/25(金) 20:14:51.04
イオンSIMって、地味にいいんだよな
docomo回線もau回線も選べる

引用元:5ch

0052非通知さん2023/03/10(金) 14:29:21.53
20GBのシェアプランでスマホでもタブレットでもいいから2~3台で使うのが一番かと

0053非通知さん2023/03/13(月) 22:32:48.17
同じく。

音声シェアプランでSIM増やして家族内でも複数端末でもギガ共用で使うのが気に入ってる。
SIM増やすのも他社に比べて安価かな?

ただ、プラン変更があまり融通きかなかったり、追加ギガの価格が高いのが惜しい。。

0054非通知さん2023/03/13(月) 22:41:19.89
20GB以下はあんまり安くないから、繰越があって1~3GBに落としてくらいまで下げないと割安感が出ない
20GB or 30GBを3人でガッツリ使って1人千円前後とかが一番お得な使い方だな

引用元:5ch

0001非通知さん2022/11/04(金) 14:15:18.64
コストは普通スピードは悪くなく繰り越しありって結構いいよね

引用元:5ch

このように、イオンモバイルは豊富なプランがあってニーズに合わせてお得な使い方ができること、回線速度や通信品質に高いパフォーマンスは求めなくても普段使いに困らずコスパよく使えることが選ばれる理由です。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのメリット・デメリットについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルは電波悪い?電波に関する評判を徹底調査!電話や通信ができない時の原因と対処法も解説!

イオンモバイル 電波悪い
イオンモバイル 評判 電波

イオンモバイルの電波に関する評判

イオンモバイルの電波に関する悪い評判

  1. 移動中の電波が悪い
  2. 地方に行くにつれて電波が悪い
  3. 使っていてイライラするくらい電波が悪い

・イオンモバイルの電波に関する良い評判

  1. 電波が弱いと感じたことは一度もなく快適
  2. au回線、ドコモ回線で問題なく使える
  3. 5Gにも対応していて助かる

イオンモバイルの電波については「悪い」と「良い」の両方の評判が見られました。

電話や通信ができない時の原因と対処法

モバイルネットワークに問題がある場合
モバイルデータをオンにする
・機内モードをオン/オフする
・電源を切ってSIMを抜き差しする
・APN設定後に端末を再起動する

Wi-Fiに問題がある場合
・Wi-Fiのパスワード、接続先のネットワーク(SSID)を確認する
LANケーブルを挿しなおしてみるケーブルを新しいものに変える

自力で解決しない、わからない場合
イオン内にあるイオンモバイル店舗のスタッフに直接相談できるから安心!

イオンモバイルで電話や通信ができないときは、一般的な対処方法をためしてみてそれでも解決できなければ、実店舗へ直接相談できるのが心強いですね。

イオンモバイルは電波悪い?電波に関する評判を徹底調査!

イオンモバイルの電波に関する悪い評判1

電波は場所によって弱いです。

車など乗ってる時に通話すると、ぷつぷつ切れてしまいます。
そこが困る所です。

30代女性/東京都小平市/やさしいプラン/au回線/iPhone

移動中は電波が切れてしまうとのことです。

イオンモバイルの電波に関する悪い評判2

電波は少し弱いなと感じることがあります。
しかし私はほとんど家で利用していてWi-Fiを使っているので不便に感じるほどではないです。

30代女性/大阪府枚方市/データプラン/ドコモ回線/iPhone13

電波は弱いものの、Wi-Fiがある場所で主に使う方ならば、不便に感じることは少ないようです。

イオンモバイルの電波に関する悪い評判3

電波は悪かったです。

特に移動中に電話をしていると聞き取れないことがよくありました。
外でデータの制限があるとネットは一切繋がりませんでした。

30代女性/埼玉県富士見市/データプラン/au回線/iPhoneSE

こちらも、移動中の電波が悪いとのこと。

イオンモバイルの電波に関する悪い評判4

都内で利用する場合は全く問題ありませんでした。

しかし、地方に行くにつれてだんだんと電波状態は悪いという印象でした。
都内で済んでいて、地方に行かない人にとってはいい物かと思います。

30代男性/茨城県つくば市/シェアプラン/ドコモ回線/iPhone15

イオンモバイルはau回線とNTTドコモ回線を利用しているため、auやドコモの基地局が近くにある場所ならば電波は良いと考えられます。

基地局が近くにない場所だと必然的に電波が入りにくくなります。

イオンモバイルの電波に関する悪い評判5

非常に弱い。

使っていて、イライラすることも少なくない。
使っていて、電波が強いと思ったことは一度もないので、場所の問題でもないと思う。

50代男性/愛知県豊橋市/音声プラン/ドコモ回線/SH-M08

携帯電話は、SIMカードの種類や端末の種類、ネットワーク環境、混雑状況など、様々な要因で速度低下や通信できない場合が出てきます。

イオンモバイルの電波に関する良い評判1

問題なく使えています。今年から5Gも対応になりたすかります。
欲を言えば海外でも電話が使えれば良いと感じます。

30代女性/東京都日野市/シェアプラン/ドコモ回線/iPhone13

イオンモバイルでは2022年4月1日より5G通信が開始され、対応エリアも少しずつ拡大しています。

イオンモバイルの電波に関する良い評判2

通話が主でしたがストレスのない通話ができて満足です。

建物の中でもしっかり通話ができた。
電波が弱いと一度も感じたことがありません。

40代男性/山梨県山梨市/音声プラン/ドコモ回線/Google Pixel

ストレスなく通話ができて電波は満足とのことです。

イオンモバイルの電波に関する良い評判3

私は以前、auを使っていましたが、auとそんなに電波状態は変わらない気がします。
非常に強いと思います。

40代男性/埼玉県和光市/音声プラン/au回線/OPPO A55s5G

イオンモバイルは、au回線とNTTドコモ回線を利用しているので、もともとauを問題なく利用できていた方ならば、変わらず快適に使えるようです。

イオンモバイルの電波に関する良い評判4

私が住んでいるのは、兵庫県の田舎ですがドコモ回線のためか、問題なく使えてます。
それより端末の性能に左右されます。

50代女性/兵庫県加西市/音声プラン/ドコモ回線/SHARP AQUOS sense4 plus

田舎でもドコモ回線で快適とのこと。

イオンモバイルの電波に関する良い評判5

docomoの電波を使っているからか、イオンモバイルを使っていて、電波に不満を感じたことはない。
楽天に比べるとかなり良いと思う。

20代男性/福岡県糟屋郡/データプラン/ドコモ回線/iPhone15pro

こちらの方も、ドコモ回線利用で不満はないとのことです。

以上、イオンモバイルの電波は悪いのか、評判を調べてみました。

その結果、電波が悪いという評判も、電波が良いという評判も両方あり、利用環境に大きく左右されることがわかりました。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの電波状況についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルで電話や通信ができない時の原因と対処法!通信障害をリアルタイムで調べる方法も解説!

イオンモバイルで電話や通信ができない時の原因と対処法

イオンモバイルで、電話ができない、通信ができない時は、以下のことを確認してみましょう。

解決できない時は、イオンの中にあるイオンモバイルの実店舗に相談できるので、いざという時も安心です。

電話や通信ができない時の原因と対処法

・モバイルデータがオフになっていると通信できないため、スマホの設定画面でモバイルデータがオンになっているかを確認する。

・機内モードになっていると通信ができないため、機内モードを一度オンにして、再度オフにしてみる

・SIMカードが何らかの原因で正しく認識されていないと通信ができないため、一度スマホの電源を切って、SIMカードを入れ直したあと電源を入れる

・APN設定が正しくできているか、説明書などをよくみて確認する。APN設定後に端末の再起動をする。

・Wi-Fiに繋がらないときは、パスワードが正確に入力できているか1文字ずつ確認する。接続先の「ネットワーク(SSID)」を間違えていないかも確認する。

・Wi-Fiルーターの電源を入れ直すと、リセットされて繋がる場合がある。Wi-Fiルーターの電源を抜き、数秒待ってから入れ直す

・Wi-FiルーターのLANケーブルが挿さっていないと通信ができないため、LANケーブルを挿しなおしてみる。ケーブルのツメが壊れていないか、断線していないかを確認する。ケーブルを新しいものに変える

以上のことを試してみても、解決できない場合は、イオン内にあるイオンモバイル店舗のスタッフに直接相談してみましょう。

イオンモバイル店舗一覧はこちら

また、オプションで「イオンスマホ電話サポート」「イオンスマホ安心パック」を契約しているならば、有料会員向けのコールセンター【0120-826-926(9:00-20:00 年中無休)】に問い合わせることもできます。

通信障害をリアルタイムで調べる方法

イオンモバイルで通信障害が起こった時は、イオンモバイル公式サイトの「NEWS お知らせ」で最新情報を確認できます。

イオンモバイル公式サイトを開き、トップ画面を下にスクロールすると「NEWS お知らせ」の欄があります。

「障害情報」として通信障害の発生日時、影響のあるエリア、原因、復旧見通しなどの情報が適宜更新されており、リアルタイムで情報を調べることができます。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの電波状況についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの対応エリアについて解説!

イオンモバイルは、ドコモ回線とau回線を利用しているので、日本全国どこでも利用でき、5Gにも対応しています。

イオンモバイルは下の表のように、3つのタイプのSIMカードを扱っています。

イオンモバイルの3つのタイプと対応エリア

タイプ1(au回線)
日本全国のauの4G LTEエリア
タイプ1(NTTドコモ回線)
日本全国のNTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア
タイプ2(NTTドコモ回線)※データプランのみ
日本全国のNTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア
イオンモバイルの対応エリア

auの対応エリアは、au公式サイトのサービスエリアマップで調べられます。

ドコモの対応エリアはドコモ公式サイトのサービスエリアマップで確認しましょう。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの対応エリアについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの速度に関する評判を徹底調査!速度が遅い時の対策や切り替え方についても解説!

イオンモバイル 速度 評判

イオンモバイルの速度に関する評判

・イオンモバイルの速度に関する悪い評判

  1. 非常に遅い
  2. 大手キャリアと比べ確実に遅い

・イオンモバイルの速度に関する良い評判

  1. 他社と比較しても全然早い
  2. 予想以上に安定している

速くはないが、遅くもなく、普通に使えるとの意見が圧倒的に多く、イオンモバイルは普段使いに問題なく使える程度の速度である

イオンモバイルの速度は、「普通」という意見が多く、普段使いに問題ない程度の速度が出ています。

速度が遅い時の対策

  • 機内モードをオン/オフする
  • 端末を再起動する
  • アプリのキャッシュを削除し、使わないアプリはアンインストールする
  • 写真・動画・音楽などのデータを削除する
  • 通信速度制限がかかってないか確認する
  • イオンモバイルアプリマイページから低速通信/高速通信を切り替える

イオンモバイルのマイページで速度を切り替える方法

  1. マイページにアクセスする
  2. お客さまIDとパスワードを入力してログインする
  3. 高速データ通信容量を確認する
  4. 「速度変更」から切り替える

イオンモバイルの速度に関する評判を徹底調査!実際の回線速度や他のSIMとの比較も解説!

イオンモバイルの速度に関する悪い評判1

インターネットのエリアを事前確認しましたが、実際自宅で使用すると速度が遅すぎてストレスになり数日使用して解約しました。

40代女性/佐賀県三養基郡/データプラン/ドコモ回線/iPhone

エリア内であっても、場所によっては回線速度が低下する場合があり、この方は使いものにならないくらい遅かったようです。

イオンモバイルの速度に関する悪い評判2

非常に遅い。動画などを見ようと思うとイライラすることが多い。

私のようなオジサンは我慢できるが、若者には向かない。

50代男性/愛知県豊橋市/音声プラン/ドコモ回線/SH-M08

動画視聴ができないほど遅いとのことです。

イオンモバイルの速度に関する悪い評判3

大手キャリアに比べて確実に遅いと感じました。特に電車など移動中での利用は確実に速度が遅かったと思います。

30代男性/茨城県つくば市/シェアプラン/ドコモ回線/iPhone15

イオンモバイルは、au回線、NTTドコモ回線を利用していますが、同じ速度が出るわけではなく、どうしても大手キャリアと比較すれば速度は落ちます。

また、サービスエリア内であっても、屋内、トンネル内、地下といった構造物や、地形により、通信速度が低下したり通信できない場合があります。

このことは、イオンモバイルに限ったことではなく、他の通信会社にも共通していえることです。

イオンモバイルの速度に関する良い評判1

他社と比較しても全然早いと思いますし、遅いと思ったこともないので、
ストレスのない電波状況で、通信速度も申し分ありません。

40代男性/山梨県山梨市/音声プラン/ドコモ回線/Google Pixel

こちらの方は、他社と比較しても全然速いとのことです。

イオンモバイルの速度に関する良い評判2

予想以上に、通信状況も安定しているので、問題なく利用できている。

40代男性/東京都世田谷区/シェアプラン/ドコモ回線/A101KC

通信状況は、安定しているとのこと。

イオンモバイルの速度は遅いという評判が目立ちますが、中は「速い」「安定している」というユーザーもいました。

イオンモバイルの速度に関する評判1

特に遅くはないと思います。
お昼とか混む時間帯はどこも一緒だし、ストレスを感じることは無いと思います。

50代女性/京都府/音声プラン/ドコモ回線/iPhone

特に遅く感じることはないとのこと。

イオンモバイルの速度に関する評判2

その時の状態によりますが、特に不自由なしに使えています。
もの凄く速いというわけではないのですが、そこそこ良いと思います。

40代男性/埼玉県和光市/音声プラン/au回線/OPPO A55s 5G

特に不自由なく、そこそこ良いとのこと。

イオンモバイルの速度に関する評判3

速度はあまり気にならないです。
普通かなと思います。
たまに旦那のスマホ(docomo)と比べると通知が来るのが遅いなと思うことはあります。

30代女性/大阪府枚方市/データプラン/ドコモ回線/iPhone13

気になるほどでもなく普通だと思うとのこと。

イオンモバイルの速度に関する評判4

速度は早くもなく、遅くもなくって所かなと思います。

極めて遅い訳ではないので、普段使用出来てますよ!
その人の感覚による気がします。

30代女性/東京都小平市/やさしいプラン/au回線/iPhone

速くもなく、遅くもなく使えるとのこと。

イオンモバイルの速度に関する評判5

普通です。

とても早いわけではないです。遅いわけでもなく。
混んでいる場所だと多少遅くなるのですがそればどこの会社も一緒だと思います。

30代女性/東京都日野市/シェアプラン/ドコモ回線/iPhone13

イオンモバイルの速度は、遅い、速いの両方の評判がありましたが、一番多くみられたのが「普通です」というものでした。

イオンモバイルの速度は、通常の使用で特に問題なく、普通に速度が出ると感じている方が圧倒的に多いようです。

それでは、実際の回線速度はどれぐらいかみてみましょう。

イオンモバイルの時間帯別の平均速度情報(直近3ヶ月)

時間帯平均ダウンロード速度
54.3Mbps
2.6Mbps
夕方55.8Mbps
48.1Mbps
深夜51.6Mbps
イオンモバイル時間帯別平均速度

引用元:みんなのネット回線速度 

ユーザーからのレポートにより、ほぼリアルタイムで速度比較ができるみんなのネット回線速度によると、イオンモバイルの下平均速度は50Mbps前後と、日常で使用するには十分な速度が出ています。

ただ、昼間(12:00~12:59)の時間帯の下り平均速度は、2.6Mbpsと遅さが目立ちます

これは、一般的な動画を見るのに必要なスピードが5Mbpsなので、動画視聴に支障が出るくらいのスピードです。

利用が集中するお昼の時間帯には、速度が遅くなるのを覚悟しておいたほうがよさそうです。

イオンモバイルと他の格安SIMとの比較

格安SIM平均ダウンロード速度
イオンモバイル(au回線)22.5Mbps
イオンモバイル(ドコモ回線)53.6Mbps
UQモバイル110.2Mbps
Y!モバイル94.5Mbps
OCNモバイルONE52.6Mbps
日本通信SIM49.7Mbps
IIJmio48.9Mbps
LINEモバイル47.4Mbps
 mineo41.6Mbps
楽天モバイル20.6Mbps
格安SIM速度比較

引用元:みんなのネット回線速度 

イオンモバイル(au回線)とイオンモバイル(ドコモ回線)では、イオンモバイル(ドコモ回線)の方が速度が速いです。

他の格安SIMと比較してみると、イオンモバイルは目立って速いわけではありませんが、20Mbps以上の速度があれば、4K動画が見れる水準なので、日常使いに困ることはありません。

タイプ2(ドコモ回線)は、データプランのみ対応で、データ通信専用として使うには、じゅうぶんな速度が出ると評判です。

イオンモバイルの5G通信について

イオンモバイルの5G通信は、日本全国のNTTドコモまたはauの5Gエリアで利用できます。

auの5Gエリアは、au公式サイトのサービスエリアマップで、ドコモの5Gエリアはドコモ公式サイトのサービスエリアマップで確認できます。

5G通信に対応した端末ならば、イオンモバイルマイページで5G通信をONにすれば、5G通信ができます。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの通信速度の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの速度が遅い時の対策や速度のマイページからの切り替え方!タイプ1とタイプ2の確認方法も解説!

イオンモバイルの速度が遅い時の対策

イオンモバイルの通信速度が遅いときは、以下のことを試してみましょう。

・機内モードをオン/オフする

機内モードのオンオフをしてみると、電波をいちど遮断して、新たに電波を探すので、電波状況が改善する場合があります。

・端末を再起動する

端末の電源をいちど切って、再起動すると、余計なキャッシュやメモリが削除され、動作が軽くなる可能性があります。

・アプリのキャッシュを削除し、使わないアプリはアンインストールする

キャッシュを定期的に削除して、メモリを確保します。キャッシュとは、メモリに一時的に保存されたデータのことで、たまるとスマホの動作が遅くなります。

また、不要なアプリをアンインストールして、ストレージに余裕を持たせておくと、スマホの動作がスムーズになります。

写真・動画・音楽などのデータを削除する

写真や動画、音楽データなどを削除してストレージの空き容量を増やしましょう。残しておきたい大切なデータは、パソコンや外付けハードディスク、クラウドなどに移して保存するとよいですね。

以上のことを試しても、速度が遅い時は、通信制限がかかっているかもしれません。

通信速度制限がかかってないか確認する

アプリやマイページで、通信速度が低速になっていないかを確認しましょう。

イオンモバイルの速度制限の条件ですが、1ヶ月のプランの上限を超えると、高速通信から低速通信(200kbps)になります。

タイプ1のSIMカードだと、低速通信(200kbps)での3日間の通信量が366MBを超えると、さらに通信速度を制限される場合があります。

タイプ2のSIMカードには、データ通信容量による通信制限はありません。

イオンモバイルの「速度切り替えアプリ」は、アプリで簡単に高速通信と低速通信を切り替えられ、高速通信残量も随時確認できます。Android5.0以降、iOS9.0以降の端末に対応しています。

アプリの他に、イオンモバイルのマイページから高速通信と低速通信を切り替える方法もあります。

イオンモバイルのマイページで速度を切り替える方法

  1. マイページにアクセスする
  2. お客さまIDとパスワードを入力してログインする
  3. 高速データ通信容量を確認する
  4. 「速度変更」から切り替える

高速通信が必要のないときや通信量が残り少ないときは、高速通信をオフにすることで、データ通信量を節約することができます。また、余った通信量は翌月に繰り越しが可能です。

低速通信にしていても、イオンモバイルにはバースト転送機能がついているので、通信し始めの数秒だけ自動で高速通信してくれます。

ですから、低速通信中でもテキストがメインのページを見る程度なら数秒で読み込みができるので、さほど不便さは感じないでしょう。

1ヶ月のプランの高速データ通信を使い切ってしまったら、動画が見られないなど不便もありますが、Wi-Fiがつながる場所であれば、Wi-Fiで高速通信できるので問題ありません。

翌月1日には、高速通信が復活しますので、それまでは低速&Wi-Fi通信で乗り切るのも良いですし、必要ならば追加で高速通信量を購入することもできます。

イオンモバイルのタイプ1とタイプ2を確認する方法

ご自分が契約しているSIMがタイプ1なのか、タイプ2なのかわからないときは、完了通知書を確認するか、イオンモバイルお客さまセンターに電話して確認ができます。

イオンモバイルお客様センター

電話 0120-025-260

【受付時間】10:30-19:30(年中無休)

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの通信速度の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの料金やかけ放題など料金プランに関する評判を徹底調査!料金プランや通信料についても解説!

イオンモバイル 料金  評判

イオンモバイルの料金に関する評判

・イオンモバイルの料金に関する悪い評判

  1. 他社と比較して高い
  2. イオンカードを持っていないので魅力が感じられない

・イオンモバイルの料金に関する良い評判

  1. 他社と比べて安い
  2. 1GB刻みでプランが選べるのがいい
  3. シェアプランを家族で使えてお得
  4. データプランは1GBで月額528円と安い
  5. 050かけ放題が月額1,078円で安い

イオンモバイルの料金プランは1GB刻みで選べること、シェアプランで複数の端末で通信容量をシェアできること、データプランや050かけ放題の料金の安さなどが魅力です。

また、イオンカードを持っている方なら、利用料金をカード払いにしたり、キャンペーンを利用してWAONポイント還元が受けられるのでお得です。

料金プランが豊富なので、ご自分のスマホの利用の仕方に合うプランを選べば、お得に利用できます。

それでは、以下でイオンモバイルの料金ブランを解説していきます。

イオンモバイルの料金やかけ放題など各種料金プランに関する評判を徹底調査!

イオンモバイルの料金プランは大きく分けると、「音声プラン」「シェアプラン」「データプラン」の4つの料金プランがあります。さらに60歳以上の契約者限定「やさしいプラン」があります。

また、イオンモバイルのかけ放題プランは、「5分かけ放題」「10分かけ放題」「フルかけ放題」「050かけ放題」と、4種類のかけ放題があります。

豊富なプランを揃えているイオンモバイルですが、それぞれのプランを実際に利用している方の評判を見てみましょう。

イオンモバイルの「音声プラン」に関する評判1

他社と比べても安いと思う。また、1G毎のプランが選べることは良い。また、プランの変更の融通が効くのも良い。

50代男性/愛知県豊橋市/音声プラン・かけ放題なし/ドコモ回線

イオンモバイルのプランは、データ通信容量を1GB刻みで選ぶことができ、ご自分の使い方に合わせて何度でも無料でプラン変更ができる点が好評です。

イオンモバイルの「音声プラン」料金に関する評判2

安いし沢山プランが選べる所がいいと思います。
安いプランから高いプラン迄揃ってる。
網羅してると思います。

50代女性/京都府/音声プラン・5分かけ放題/ドコモ回線

イオンモバイルは、安いプランから高いプランまで、自由にプランを選べるのがメリットです。

イオンモバイルの「音声プラン」料金に関する評判3

高いと思いました。他社の格安SIMプランの方が、更に安いものや容量の大きいものを提供しているためです。

60歳以上男性/千葉県印西市/音声プラン・かけ放題なし/ドコモ回線

どのくらいのデータ通信容量を使うのか、どのくらい通話するのかは人それぞれですよね。使い方によっては他社のプランで最適なものがみつかることもあります。

イオンモバイルの「音声プラン」料金に関する評判4

特別安いという印象ではないですが、高すぎるわけでもないかと思います。
かけ放題プランも最近ではラインでの電話が主流だと思うので、利用しなくてもいいかと思います。

20代男性/宮城件仙台市/音声プラン・5分かけ放題/ドコモ回線

料金は安くも高くもないという評判です。LINE通話を主に使う方にとっては、かけ放題を利用する必要性を感じないようです。

イオンモバイルの「音声プラン」料金に関する評判5

仕事で電話を使うのでかけ放題にしています。

ドコモの電波なのでどこに行ってもストレスのない通話ができていいのですが、日本通信と比べたら少し割高だったので乗り換えのきっかけになりました。

価格がもう少し安くなれば、イオンモバイルに戻ってもいいかもですね。

40代男性/山梨県山梨市/音声プラン・フルかけ放題/ドコモ回線

仕事用にフルかけ放題を利用し、電波は良かったけれども、料金が割高に感じて他社に乗り換えたケースです。

イオンモバイルの「音声プラン」料金に関する評判6

料金については特に不満もないが、イオンカードを持ってないので魅力を感じなかった。
こんなものかなと感じた。

30代女性/愛知県名古屋市/音声プラン・10分かけ放題/ドコモ回線

イオン系列のお店をよく利用する方や、電子マネーのWAONを普段使う方ならば、イオンカードとイオンモバイルの組み合わせで、WAONポイント還元などお得な特典を受けられます。

しかし、イオンカードを持っていない方にとってイオンモバイルの料金はあまりメリットを感じないようです。

イオンモバイルの「シェアプラン」料金に関する評判1

とても満足しています。

他の格安スマホよりも家族で使うならお得です。
あまったギガは繰り越せるし、大手キャリアにしていたことがもったいなかったなと思います。

30代女性/東京都日野市/シェアプラン・かけ放題なし/ドコモ回線

イオンモバイルの特徴のひとつに「シェアプラン」があります。毎月のデータ通信容量を最大5人で分け合うことができるので、家族で利用料金を安く抑えられると評判です。

イオンモバイルの「シェアプラン」料金に関する評判2

料金については最初は安いと思ったが、
実際使っていくうちにもっと安いプランが他社から出てきたのでここじゃなくても。

30代男性/富山高岡/シェアプラン・10分かけ放題/au回線

こちらの方は、「シェアプラン」を利用されていますが、他社にももっと安いプランがあるとのこと。

イオンモバイルの「シェアプラン」料金に関する評判3

イオン系列の為、大きなイオンであれば店舗があり、店頭で詳しい説明をして頂ける。
基本料金も大手キャリアに比べて格安である。

30代男性/茨城県つくば市/シェアプラン・10分かけ放題/ドコモ回線

料金が格安であるということの他にも、イオンモバイルはイオンの中に店舗があるので、店舗で説明を受けられることに安心感が持てると評判です。

以上、「シェアプラン」の利用者の評判は良いものが多かったですが、他社と比較するともっと安いプランがあるという意見もありました。

イオンモバイルの「データプラン」料金に関する評判1

タブレットにSIMカードを入れたいだけだったので、一番安いイオンモバイルを利用していた。OCNモバイルよりも安く、私としてはとても使いやすかった。

20代男性/福岡県糟屋郡新宮町/データプラン・かけ放題なし/ドコモ回線

イオンモバイルのデータプランは1GBで月額528円からの料金設定です。

通話を利用しないタブレット用に、データ通信だけを利用するなら、イオンモバイルの「データプラン」は安くて良いという評判です。

イオンモバイルの「データプラン」料金に関する評判2

あまりGBを使わなかったので安いと思いました。
沢山使う方にとってはそんなに特別安くはないかと思います。

50代女性/大阪府大阪市/データプラン・かけ放題なし/au回線

イオンモバイルの「データプラン」は、1GBで月額528円から、最大で50GB月額5,038円まで、幅広くデータ通信容量を選べるプランが揃っています。

こちらの方のように、あまりデータ通信容量を使わないという方にとっては、安い料金設定があるのは嬉しいポイントですね。

イオンモバイルの「データプラン」料金に関する評判3

20ギガのプランにしても月々の支払いがとても安いので、安さ重視の方にはすごくおすすめの会社だと思います。

30代女性/大阪府枚方市/データプラン・かけ放題なし/ドコモ回線

イオンモバイルの「データプラン」だと、20GBで月額1,738円となります。

以上、イオンモバイルの「データプラン」は、安さを重視する方からの評価が高かったです。

イオンモバイルの「やさしいプラン」に関する評判

安いし連絡が取れればいいと思い契約しました。

30代女性/東京都小平市/やさしいプラン・かけ放題なし/au回線

最低限の連絡用に、「やさしいプラン」でかけ放題なしを選んで、安くて良いとのこと。

イオンモバイルの「050かけ放題」料金に関する評判

2021年6月

050の固定電話番号を持って、かけ放題にするので一番安そうなのはイオンモバイル。
SIMとかけ放題の050番号で、1,600円くらいで持つことができる。

他の050サービスは、基本料無料とか1,000円とかあるけど、だいたい1分あたりXX円という感じで上限なしの課金されるタイプなので、かけ放題にはならない。

引用元:X

「050かけ放題」は、通常の電話番号と違って050から始まる番号で、IP電話というネット回線を利用した通話方法です。

オプション料金は月額1,078円で、これとデータプランの一番安い1GBで月額528円を組み合わせて、最安1,606円でかけ放題を利用することができます

携帯電話の電波を使わず、ネット回線を経由して通話するので、携帯が使えない場合でもネットが通じれば通話が可能です。

ただし、通信状況により、通話品質が低下し聞き取りにくかったり、発着信や通話ができない場合があるのがデメリットです。

以上、イオンモバイルの各種料金プランについての評判をみてきました。

イオンモバイルは「安い」と感じている方が多いですが、一部「高い」という意見もあり、ご自分の使いかたに合うプランなのか、プランを比較して決められると良いかと思います。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの料金の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの料金プランや通信料!やさしいプラン(60歳以上向けかけ放題)についても解説!

イオンモバイルの料金プラン・通信料

音声プランシェアプラン
最初の1人
※1
データプラン
500MB803円
1GB858円1,188円528円
2GB968円1,298円748円
3GB1,078円1,408円858円
4GB1,188円1,518円968円
5GB1,298円1,628円1,078円
6GB1,408円1,738円1,188円
7GB1,518円1,848円1,298円
8GB1,628円1,958円1,408円
9GB1,738円2,068円1,518円
10GB1,848円2,178円1,628円
20GB1,958円2,288円1,738円
30GB3,058円3,388円2,838円
40GB4,158円4,488円3,938円
50GB5,258円5,588円5,038円
イオンモバイルの料金プラン・月額通信料

参考:イオンモバイル公式 料金プラン

※1 シェアプランの表示料金は最初の1人分の料金。2枚目以降のSIMカード(音声通話)は1枚ごとに220円が追加となります。

イオンモバイルの料金プランは主に3つあります。

「音声プラン」は標準的なプランで、電話とネットが使えます。

「シェアプラン」は、毎月のデータ通信容量を最大5人で分け合って使えるプランで、2人目以降は1人あたり220円でSIMカードを追加できます。家族でシェアしたり、複数のデバイスで利用するのに便利です。

「データプラン」は、音声通話がついておらず、ネットだけに使えるデータ通信専用のプランです。

これらの基本料金に加えて、30秒につき11円の音声通話量やSMS送信料がかかります。

この3つのプランの中でさらに、契約者が60歳以上の方向けの「やさしいプラン」について以下で解説します。

やさしいプランの料金プラン・通信料(60歳以上)

 音声プラン シェアプラン
(最初の1人)
※1
 データプラン
やさしいプラン
mini.
200MB
748円
やさしいプラン
S.
3GB
858円1,188円638円
やさしいプラン
M.
6GB
1,188円1,518円968円
やさしいプラン
L.
8GB
1,408円1,738円1,188円
やさしいプランの料金プラン・月額通信料(60歳以上)

参考:イオンモバイル公式 料金プラン

※1 シェアプランの表示料金は最初の1人分の料金。2枚目以降のSIMカード(音声通話)は1枚ごとに220円が追加となります。

「やさしいプラン」は、契約者が60歳以上の方限定で利用できるサービスです。

やさしいプランmini.は、200MBを使い切ると当月中のそれ以降の通信速度は低速(最大200kbps)になります。ネットはほとんど使わない、高速通信が必要ないシニアの方におすすめのプランです。

やさしいプランS./M./L.は、下りの高速通信の最大通信速度が500kbpsの制限があります。

イオンモバイルのかけ放題プラン4種類

60歳未満
月額料金
60歳以上
やさしいプラン
月額料金
イオンでんわ
フルかけ放題
1,650円440円割引
実質1,210円
イオンでんわ
10分かけ放題
935円935円

電話サポート無料
イオンでんわ
5分かけ放題
550円
050
かけ放題
1,078円
イオンモバイルのかけ放題プラン

イオンモバイルのかけ放題オプションは4種類あります。

イオン電話フルかけ放題」は、国内音声通話が24時間いつでもかけ放題になります。このオプションをつけることで、通話料を気にすることなく存分に電話をかけることができます。

イオン電話10分かけ放題」は、国内音声通話のはじめの10分間の通話が、何度でも無料になります。10分を超えると30秒につき11円の通話料がかかります。

イオン電話5分かけ放題」は、国内音声通話のはじめの5分間の通話が、何度でも無料になります。5分を超えると30秒につき11円の通話料がかかります。

050かけ放題」は、「050」の番号から始まるIP電話で、インターネット回線を利用した音声通話がかけ放題になるサービスです。携帯電話の電波を使わないので、携帯の電波が入らなくてもネットが通じれば電話ができます。

ただし、通信状況により通話が聞こえにくかったり、発着信や通話ができない場合があります。また、緊急通報(110、119など)や3桁番号サービス(114など)、フリーダイヤル、ナビダイヤルは利用できません。

やさしいプラン(60歳以上かけ放題)について

イオンモバイルでは60歳以上の契約者向けに、やさしいプランとして2種類のかけ放題のプランを用意しています。

ひとつは、「イオン電話フルかけ放題」の割引です。契約者本人が60歳以上ならば、通常1,650円の料金が毎月440円割引の1,210円で国内音声通話が24時間いつでもかけ放題になります。

もうひとつのかけ放題は、「やさしい10分かけ放題」です。

これは、「イオンでんわ10分かけ放題」に加えて「イオンスマホ電話サポート」がセットになったオプションサービスです。

イオンスマホ電話サポート」では、スマホの設定や操作方法がわからないときに、通話料無料の専用電話でサポートしてもらうことができます。電話の他に、遠隔操作によるサポートも無料で受けられます。

さらに、電話や遠隔操作で問題が解決できないときは、有料にはなりますが自宅へ訪問しての出張サポートも付いています。

利用料金は、「イオンでんわ10分かけ放題」+「イオンスマホ電話サポート」月額935円です。

高齢になって、電話の使い方に不安がある方には、心強いサービスですね。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの料金の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルでau回線を選んだ方の評判を徹底調査!

イオンモバイル au回線 評判

イオンモバイルでau回線を選んだ方の評判

・イオンモバイルのau回線に関する悪い評判

  1. 電波が悪く、移動中に電話が途切れる
  2. 速度が遅く、LINEが止まる
  3. 特別に速いこともなく、他社のほうに利便性を感じて乗り換えた

・イオンモバイルのau回線に関する良い評判

  1. auと変わらず電波が非常に強い
  2. 速度はそこそこ良い
  3. 5Gでいい感じに速度が出る

イオンモバイルでau回線を選んだ方には、電波が悪い、速度が遅いという悪い評判がある一方で、非常に電波がいい、速度は問題ない、5Gがいい感じという良い評判もあり、評価が分かれました。

イオンモバイルのSIMタイプには、タイプ1(au回線)タイプ1(NTTドコモ回線)タイプ2(NTTドコモ回線)の3つがあります。

ここではタイプ1(au回線)を使用した方の評判を見ていきましょう。

イオンモバイルのau回線に関する悪い評判1

<電波について>
電波は悪かったです。

特に移動中に電話をしていると聞き取れないことがよくありました。
外でデータの制限があるとネットは一切繋がりませんでした。

<速度について>
速度は遅いです。

サクサク使えないので(特に外出時)パソコンが頼りでした。
LINE時に止まることが多く不便でした。

<総合的にみて>
あまりスマホを使わない人には安いのでおススメです。
動画をみたり通話を沢山する人には向かないかもしれません。

30代女性/埼玉県富士見市/データプラン/au回線/iPhoneSE

電波が悪く速度が遅いため、動画をよく見る人、通話をたくさんする人には向かないとの意見です。

イオンモバイルのau回線に関する悪い評判2

<電波について>
電波は場所によって弱いです。
車など乗ってる時に通話すると、ぷつぷつ切れてしまいます。そこが困る所です。

<速度について>
速度は早くもなく、遅くもなくって所かなと思います。

極めて遅い訳ではないので、普段使用出来てますよ!
その人の感覚による気がします。

<総合的にみて>
総合的にありだと思います。価格、料金帯も良心的だと思います。
あくまでも私の意見ですが、、電波だけは改善して頂きたいです。。

30代女性/東京都小平市/やさしいプラン/au回線/iPhone

電波が弱いところが不満とのことです。

イオンモバイルのau回線に関する悪い評判3

<電波について>
大手3社とくらべるとそこそこのスピード感を感じたが、特別早いかと聞かれたら普通感がいなめなかったです。

<速度について>
大手3社とくらべるとそこそこのスピード感を感じたが、特別早いかと聞かれたら普通感がいなめなかったです。もっと差別化できると。

<総合的にみて>
最初は使いやすくていいなあと感じたのですが、そのうち他社の利便性が上がってきてることに気づいたら乗り換えになった

30代男性/富山高岡/シェアプラン/au回線/iPhone

電波も、速度も普通だったけれど、他社の利便性がいいものを見つけて乗り換えたとのことです。

イオンモバイルのau回線は、電波や速度の快適さを重視する方には不評のようです。

イオンモバイルのau回線に関する良い評判1

<電波について>
私は以前、auを使っていましたが、auとそんなに電波状態は変わらない気がします。非常に強いと思います

<速度について>
その時の状態によりますが、特に不自由なしに使えています。もの凄く速いというわけではないのですが、そこそこ良いと思います。

<総合的にみて>
とてもよい。格安SIMにしては料金プランが豊富で、端末も多いです。中古ですがアイホンもあり総合的に考えてもイオンモバイルはとても良いです。

40代男性/埼玉県和光市/音声プラン/au回線/OPPO A55s 5G

もともとauユーザーで電波状態に不満がない方なら、タイプ1は同じau回線なので、快適に使えるようです。

イオンモバイルのau回線に関する良い評判2

<電波について>
特に自分は金沢市の繁華街だったので電波は問題なかったです。ただ、au回線は山に弱いらしく、金沢市から出たり山の方にいくと悪いとは聞いています。

<速度について>
とくに可もなく不可もなくという感じでした。

<総合的にみて>
店頭には行っていないので、簡単に登録や解約できてよかったです。
とくにすごくイイわけでもないですが、すごく悪いというわけでもなかったです。

サブ番号を一時的に仕事の理由で使用したかったので、シムのみの契約で行いました。この使用の仕方ならこれが妥当かなという感じでした。

30代女性/石川県金沢市/音声プラン/au回線/iPhone

繁華街での使用で電波は問題なく、速度にもおおむね満足されています。

イオンモバイルのau回線に関する良い評判3

2023年8月

イオンモバイル au回線 @川崎駅前
5G NSA いい感じに速度出てる

#イオンモバイル #AEONMOBILE #MVNO #5G

引用元:X

この方は、ダウンロード83.3Mbpsのスピードが出ていました。

5G NSAとは、4G の装置と5Gの基地局を組み合わせたシステムで、4Gと5Gの両方の電波を利用して5Gネットワークを利用する仕組みのことです。

こういった基地局が近くにあるエリアなら、5G通信が快適でうらやましいですね。

以上、イオンモバイルでau回線を選んだ方には、電波が悪い、速度が遅いという悪い評判がある一方で、非常に電波がいい、速度は問題ない、5Gがいい感じという良い評判もあり、評価が分かれました。

どこの回線でも共通のことですが、通信状況は周囲の環境や、使用する時間帯、端末の状態など複数の要因で変わってきます。

公式サイトでエリアの確認をするなど、ある程度情報を集めて検討してから回線を選ぶほうが良さそうです。

⇒「公式サイト」でイオンモバイル×au回線の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルのキャンペーン情報まとめ!

イオンモバイル キャンペーン

イオンモバイルのキャンペーン情報まとめ

  1. 60歳以上限定】イオンモバイルに他社から乗り換え&対象機種購入最大20,000WAONポイント還元
  2. 店舗限定】イオンスマホからイオンモバイルへ乗り換えで、SIMカード代金1円3,000WAONポイント還元
  3. 他社から乗り換え&対象機種購入で最大15,000WAONポイント還元
  4. 【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典で2,000WAONポイント還元
  5. 紹介したら3,000WAONポイント還元、紹介されたら1,000WAONポイント還元、+1GBクーポンもらえる

イオンモバイルでは、60歳以上の契約者にお得なキャンペーンの他、乗り換えで使えるもの、紹介する・されると還元があるものなど、たくさんのキャンペーンがあります。

不定期に期間限定のキャンペーンが多くあり、過去にはiPhone購入で高額ポイント還元などもありました。

イオンモバイルのキャンペーンについて以下でご紹介していきますね。

イオンモバイルで60歳以上向けのキャンペーン情報!

イオンモバイル au回線 評判

イオンモバイルでは、現在、契約者が60歳以上の方を対象に、他社から乗り換え&対象機種購入で最大20,000WAONポイントプレゼントのキャンペーンを実施中です。

20,000WAONポイントの内訳は、

イオンモバイルに乗り換えで3,000WAONポイント
+月額料金をイオンカード支払いにして2,000WAONポイント
+対象機種【AQUOS wish3】購入で15,000WAONポイント

となっています。

キャンペーン期間:2024年2月〜2024年3月末

対象機種【AQUOS wish3】については、別章でご紹介していますので、参考にしてください。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルではiPhoneやスマホが1円で手に入るキャンペーンはやってる?

イオンモバイルでは、iPhoneやスマホが1円で入手できるキャンペーンは行っていませんが、SIMカード代金(事務手数料)が1円になるキャンペーンを実施中ですのでご紹介します。

イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーンは、イオン店舗にてイオンスマホからイオンモバイルに乗り換えるとSIMカード代金が1円&3,000WAONポイントがもらえます。

イオンモバイルがサービスを開始した2016年2月下旬以前にイオン店舗で販売されていたイオンスマホを利用している方が対象になります。

キャンペーン期間:2017年12月中旬〜終了未定

また、店舗限定や期間限定で不定期にiPhone購入で高額ポイント還元を行なっていた時期もあります。

過去のキャンペーンではイオンモバイルでiPhoneがお得!として、iPhoneSE第3世代・iPhoneXS購入で最大12,000WAONポイントプレゼントなどがありました。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルに乗り換える時に適用されるキャンペーン情報!

イオンモバイルでは、他社からの乗り換え時に適用される春得キャンペーンを行っています。

他社からイオンモバイルへ乗換え(MNP)で、月額料金をイオンカードで支払うと5,000WAONポイントがもらえます

さらに、イオンモバイルへ乗り換え&対象端末を同時購入なら10,000WAONポイントがもらえ、合計で最大15,000WAONポイント還元になります。

15,000WAONポイントの内訳は、

イオンモバイルに乗り換えで3,000WAONポイント
+月額料金をイオンカード支払いにして2,000WAONポイント
+対象機種購入で10,000WAONポイント

となっています。

キャンペーン期間:2024年2月~2024年3月末

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルには事務手数料が無料になるキャンペーンはある?

イオンモバイルには、事務手数料(3,300円)が無料になるキャンペーンは行っていませんが、WAONポイント還元で事務手数料を実質安くする方法があるのでご紹介します。

それは、【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典というキャンペーンです。

店舗でエントリーパッケージを購入後、インターネットから音声プランまたはシェアプランを申し込むと2,000WAONポイントがもらえます。

キャンペーン期間:2021年1月上旬~終了未定

Yahoo!ショッピングで購入したエントリーパッケージは、このキャンペーンの対象となりませんのでご注意ください。また、データプランも対象外です。

この方法だと、いったんエントリーパッケージ代として3,300円が必要ですが、2,000WAONポイントの還元により、事務手数料が実質1,300円にすることができます。

エントリーパッケージについては、別章で詳しく解説していますので、こちらをご覧ください。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルのキャンペーンコードまとめ!

イオンモバイルで実施されているキャンペーンをまとめると以下のものがあります。

イオンモバイルのキャンペーン

  1. 春得キャンペーン
  2. 店舗限定・エントリーパッケージご契約特典
  3. イオンモバイル紹介トク
  4. イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン

1.春得キャンペーン

イオンモバイルに乗り換えで3,000WAONポイント
+月額料金をイオンカード支払いにして2,000WAONポイント
+対象機種購入で10,000WAONポイント

最大で15,000WAONポイントがもらえます。

2.店舗限定・エントリーパッケージご契約特典

店舗でエントリーパッケージを購入し、インターネットからパッケージに記載のエントリーコードを使って申し込むと、2,000WAONポイントがもらえるキャンペーンです。

イオンモバイルの音声プランもしくはシェアプランが対象です。

3.イオンモバイル紹介トク

イオンモバイルユーザーが発行できる紹介コードを使ってイオンモバイルを家族や友人に紹介すると、紹介した人は3,000WAONポイント、紹介された人は1,000WAONポイントがもらえるキャンペーンです。

さらに、紹介した人、された人の両方に1GBクーポンがプレゼントされます。

4.イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン

イオン店舗にてイオンスマホからイオンモバイルに乗り換えるとSIMカード代金が1円&3,000WAONポイントがもらえます。

イオンモバイルがサービスを開始したのは2016226日ですが、それ以前にイオン店舗で販売されていたイオンスマホを利用している方が対象になります。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルのキャンペーンで新規契約者向けのものはある?

イオンモバイル 評判 速度

イオンモバイルのキャンペーンの中で、新規契約者が使えるのは、以下のキャンペーンがあります。

【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典

店舗でエントリーパッケージを購入し、インターネットからパッケージに記載のエントリーコードを使って申し込むと、2,000WAONポイントがもらえるキャンペーンです。

イオンモバイルの音声プランもしくはシェアプランが対象です。

イオンモバイル紹介トク

イオンモバイルユーザーが発行できる紹介コードを使ってイオンモバイルを家族や友人に紹介すると、紹介した人は3,000WAONポイント、紹介された人は1,000WAONポイントがもらえるキャンペーンです。

さらに、紹介した人、紹介された人の両方に1GBクーポンがプレゼントされます。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのキャンペーンについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルでiPhoneを使う時のAPN設定や構成プロファイルのダウンロードの仕方!iPhone13や14は使える?

イオンモバイル iphone ANP設定

イオンモバイルでiphoneを設定する方法

  1. iPhoneの電源を切り、SIMカードを挿す
  2. iPhoneの電源を入れ、Wi-Fiに接続する
  3. APN構成プロファイルをダウンロードする
  4. 「設定」→「一般」→「プロファイル」の順にタップし、APN更新プロファイルをインストールする

イオンモバイルでiPhone13やiPhone14は使える?

イオンモバイルでは、iphone13、iphone14ともに、動作確認済みで問題なく利用できます。

それでは、イオンモバイルでiPhoneを設定する方法を解説していきます。

イオンモバイルでiPhoneの設定をする方法

イオンモバイル 評判 料金

1.SIMカードを台紙から取り外します。金属部分に触らないよう気をつけてください。

2.iPhoneの電源をオフにした状態で、SIMピンを端末側面の小さい穴に差し込み、トレーを引き出します。トレーの上にSIMカードを乗せたら、再びセットしましょう。

3.iPhoneの電源を入れ、Wi-Fiに接続します。

4.APN構成プロファイルをダウンロードします。
イオンモバイル公式サイトAPN設定方法の「2.iPhoneの場合」からダウンロードできます。

APN更新プロファイル

画像出典:イオンモバイル公式 誰でも簡単スマホ設定

このとき、SIMタイプが「タイプ1」か「タイプ2」か、また、「iOS 7以降」か「iOS 6以前」かでファイルが違いますので、よく確認したうえでダウンロードしてくださいね。

5.「設定」→「一般」→「プロファイル」の順にタップし、APN更新プロファイルをインストールします。

6.インストールが終わったら、「完了」をタップします。Wi-Fiを切って、モバイルデータでインターネットに接続できれば、OKです。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのiPhoneの設定についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

APN設定・構成プロファイルとは

スマホなどの端末で、モバイルデータ通信を使ってインターネットに接続するために、接続先を認識させる初期設定のことをAPN設定といいます。

APNは「アクセスポイント名」のことで「Access Point Name」の略です。

構成プロファイルは、このAPN設定を行うためのファイルです。

イオンモバイルでiPhoneを使うためには、APN構成プロファイルを端末にインストールする必要があるのです。

言葉だけ聞くと難しそうですが、手順通りに行えば意外と簡単です。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの設定についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルでiphone13・iphone14は使える?

イオンモバイル iPhone

イオンモバイルでは、iphone13、iphone14ともに、動作確認済みで問題なく利用できます。

iPhone使うならイオンモバイル

画像出典:イオンモバイル公式サイト

ただし、イオンモバイルでiPhoneが使えないときがあります。どんな場合かというと、「iOS17」へアップデートした後にデータ通信が利用できなくなる事象が起きています。

「iOS17」へのアップデート後にデータ通信が使えない場合は、現在の構成プロファイルを削除したうえで、構成プロファイルを再インストールし、端末を再起動すると解決します。

構成プロファイルを再インストールする方法は上記イオンモバイルでiPhoneの設定をする方法の4.以降を参考にしてください。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのエントリーパッケージについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルの店舗予約や受付のやり方!エントリーパッケージについても解説!

イオンモバイル 店舗予約 受付

イオンモバイルの店舗予約や受付方法

  1. イオンモバイルは基本的には予約不要で、お買い物ついでに店舗へ立ち寄ることができる
  2. 新規契約や乗り換えの場合、店舗受付シートを事前に作成して持って行けば、お店での手続き時間が短縮できる
  3. 契約内容の変更は、電話予約が必要な手続きがある

イオンモバイルの店舗は、基本的には予約不要で、買い物ついでに店舗を利用することができます。

店舗受付シートは、新規契約や乗り換え時に事前に準備しておくと、お店での手続きがスムーズになります。

契約内容の変更など一部、事前の電話予約が必要な手続きがありますので、確認しておきましょう。

イオンモバイルのエントリーパッケージについて

  1. エントリーパッケージは、契約事務手数料エントリーコード(16桁の申込コード)がセットになったもの
  2. エントリーパッケージを購入して、WEB上で申し込むため店舗での待ち時間が不要
  3. エントリーパッケージを使うと、ポイントがもらえるなどお得なキャンペーンがある
  4. エントリーパッケージの購入方法は、2パターン
    ・イオンの店舗で購入する
    ・ヤフーショッピングで購入する

イオンモバイルのエントリーパッケージは、契約事務手数料(3,300円)相当の金額で購入し、パッケージに記載されているエントリーコードを専用の申込フォームに入力するだけでSIMカードが送られてくる便利なパッケージです。

以下で、詳しく解説します。

イオンモバイルの店舗予約や受付方法について

イオンモバイル キャンペーン

新規契約や乗り換えの場合

新規契約や乗り換えでイオンモバイルの店舗へ行くなら、予約は不要です。

ただし、事前に店舗受付シートを作成しておけば、重要事項説明などの説明を短縮でき、店舗での手続き時間を短く済ませることができます。

イオン公式サイトの店舗受付シートで事前に必要事項を入力し、表示される重要事項を読んでおきます。店舗受付シートの画面をスクリーンショットで保存しておくか、印刷して店舗に持っていけばOKです。

他に用意するものとして

  • 運転免許証などの本人確認書類
  • 料金支払い用のクレジットカード
  • 他社から乗り換えの場合はMNP予約番号

を持っていきましょう。

事前の予約なしで、お買い物のついでにイオンモバイルの店舗に立ち寄れるので利用しやすいですね。

予約が必要な手続き

以下の手続きで店舗へ行く場合は電話予約が必要です。行きたい店舗へ直接電話をして、手続きしたい内容を伝え、必要なものや受付時間などを確認してください。

  • オプションの契約や解約
  • 音声プランからシェアプランへの変更
  • SIMカードのサイズ変更や再発行
  • 改姓、住所や連絡先の変更
  • 名義変更

契約中でメンテナンスを受けたい場合

イオンモバイル利用中の方は、店舗でスマホのメンテナンスを受けることができ、事前の電話予約が推奨されています。

事前予約によるメンテナンスを実施しているのは、本州・四国のイオンモバイルとなっています。

事前に行きたい店舗へ直接電話で予約します。

イオンモバイルの店舗で受けられるメンテナンス

メンテナンス項目予約
あり
予約
なし
メンテナンス料金無料無料
所要時間約20分約10分
電池が長持ちするようにディスプレイ、Bluetooth、Wi-Fi、GPSの設定を見直す
動作が速く快適になるようにアプリやブラウザの状況を確認する
ストレージ(保存容量)や、アプリの使用状況を確認し、整理する
マイページの使い方や利用状況を確認
料金プランやオプションの見直し
イオンモバイル来店メンテナンス項目

事前に来店電話予約をしていけば、20分程度の所要時間で、スマホの電池の使用状況の確認や動作が軽くなるような設定、最適な料金プランの見直しなどのメンテナンスが受けられます。

予約無しでも利用できますが、待ち時間が生じる可能性があることと、所要時間10分程度のメンテナンスで、予約メンテナンスに比べて対応項目が少なくなります。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルの店舗受付についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルのエントリーパッケージについて

イオンモバイル 店舗予約

エントリーパッケージとは、イオンモバイルを契約するときに必要な契約事務手数料とエントリーコード(16桁の申込コード)をセットで販売するパッケージ商品です。

料金は3,300円で、通常の契約事務手数料と同額です。

エントリーパッケージを購入することで、WAONポイントプレゼントなどの特典が受けられる、WEB上で申し込むため店舗での待ち時間が不要になるなどのメリットがあります。

エントリーパッケージを購入する方法は以下の2つです。

1.イオン店舗で購入する

エントリーパッケージ販売をしている店舗は、イオンモバイル公式サイト店舗一覧から簡単に調べることができます。

エントリーパッケージをイオン店舗で購入し、WEB上で音声SIMのプランまたはシェアプランを申し込むと、2,000 WAON ポイントをもらえるキャンペーンが行われています。

2.ヤフーショッピングのイオンモバイルオンラインショップで購入する

エントリーパッケージは、イオン店舗まで行かなくてもヤフーショッピングから購入することもできます。

ただし、ヤフーショッピングからの購入の場合は、もらえる特典がPayPayポイントになります。

ヤフー会員でPayPayを使っている方なら、おすすめです。

イオンモバイルエントリーパッケージの使い方

エントリーパッケージは下の画像のようになっています。

エントリーパッケージに記載の二次元コードを読み取るか、申込ページから申込フォームを開きます。

画像出典:イオンモバイル公式サイトエントリーパッケージ

エントリーパッケージの赤枠の部分に記載されているエントリーコード(16桁)を入力します。画面にそって契約者情報などの必要事項を入力すれば、申込完了です。

申込から3〜7日でSIMカードが送られてくるので、同封のクイックスタートガイドに従って設定を行えば、イオンモバイルが使えるようになります。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルのエントリーパッケージについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

イオンモバイルと一緒に使う端末のおすすめ8選!

イオンモバイル 端末 おすすめ

イオンモバイルと一緒に使う端末のおすすめ8選

  • AQUOS wish3
  • OPPO Reno7 A
  • AQUOS sense7
  • moto g52j 5G
  • iPhone 15
  • Google Pixel 7 Pro
  • Redmi Note 11 Pro 5G
  • motorola moto g32

イオンモバイルで一緒に使うのにおすすめの端末を8つ厳選しましたので、以下でひとつずつご紹介します。

ローエンド(低価格)から、ミドルレンジ(中価格)、ハイエンド(高品質・高価格)のものまで幅広く取り上げましたので、ご自身の求める機能や、予算に合わせて端末を選ぶ参考にしてください。

イオンモバイルでは多くの端末が動作確認済みとして公式サイトに掲載されています。→イオンモバイル公式サイト 動作確認端末一覧

AQUOS wish3

AQUOS wish3

画像出典:イオンモバイル公式サイト

おすすめポイント

片手でも操作しやすいコンパクトなサイズで、161gと軽いので持ち歩くのが楽です。

子ども用の「ジュニアモード」、スマホ初心者向けの「かんたんモード」があり、子どもからシニアまで幅広い年代の方に使いやすくなっています。

スペック

発売日2023年7月発売
画面サイズ5.7インチ
重量161g
バッテリー容量3,730mAh
内臓メモリ64GB
カメラ性能アウトカメラ:1,300万画素
インカメラ:500万画素
その他おサイフケータイ対応
顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトシャープ スマートフォン・携帯電話AQUOS 公式サイト
AQUOS wish3スペック

利用者の口コミ

大満足なスマートフォン

【デザイン】シンプルで気に入っています。

【携帯性】小さくて軽いです。

【レスポンス】高性能スマートフォンと比べると若干遅いですが、気にならないです。

【画面表示】基本的なスマートフォンとおなじです。

【バッテリー】今のところ電池の減りは遅くて満足してます。満充電を自動的に回避できたり消灯時のみ充電できる機能など、バッテリーを長持ちさせることができるのではと期待してます。

【カメラ】高性能ではないですが、個人的には十分です。

【総評】安くて機能も十分でいい買い物をしたなと思っています。

引用元:価格.com

小さくて軽くて持ちやすい携帯性の良さが評判です。

そこまで高機能なものは必要ない、アプリを入れるのは最低限でよい、重たいゲームはしない、などのライトユーザーにおすすめと言えそうです。

OPPO Reno7 A

OPPO Reno7 A

画像出典:OPPO公式サイト

おすすめポイント

6.4インチの大画面、バッテリー容量4,400mAhと十分ながら、175gと軽量で持ちやすいです。

光沢のあるデザイン性は評価が高く、防水・防塵など耐久性に優れていて、コストパフォーマンスの高い端末です。

スペック

発売日2022年6月発売
画面サイズ6.4インチ
重量175g
バッテリー容量4400mAh
内臓メモリ128GB
カメラ性能アウトカメラ:
広角/4,800万画素
超広角/800万画素
マクロ/200万画素
インカメラ:1,600万画素
その他おサイフケータイ対応
指紋/顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトOPPO Reno7 A
OPPO Reno7 Aスペック

利用者の口コミ

写真がきれいなミドルレンジ

【デザイン】非常に綺麗です。質感もサラサラしていて良いです。

【携帯性】大画面スマホなので当たり前ですがサイズは大きいです。重さはサイズの割に軽いと思います。

【レスポンス】ネットサーフィン、動画視聴、軽いゲーム(プロセカ、けもフレ3標準画質)くらいなら難なく動きました。重いゲームは厳しいです。

【画面表示】有機ELなのでとても綺麗です。特に黒が安物と違ってしっかりと黒いです。90Hzはあまり使っていませんがONにすると滑らかになります

【バッテリー】かなり長持ちするので満足しています。

【カメラ】写真はとても綺麗です。ただ、かなり暗いところや動画はあまりきれいには撮れません。

【総評】写真や画面がよくてバッテリーの持つ安いミドルレンジを探している方にはおすすめです。

引用元:価格.com

ネットサーフィン、動画視聴やアプリ・ゲーム、SNSといった一般的な利用の仕方で、ミドルレンジのスマホを探している方におすすめの端末です。

AQUOS sense7

AQUOS sense7

画像出典:イオンモバイル公式サイト

おすすめポイント

シャープ独自のアイドリングストップ機能で消費電力を抑え、電池の持ちが良いので長時間の使用や災害時にも心強いです。

6.1インチの大画面ながら、重量は158gと非常に軽くて持ちやすいです。

カメラ機能に優れていて、綺麗な写真を撮ることができます。

スペック

発売日2022年11月発売
画面サイズ6.1インチ
重量158g
バッテリー容量4,570mAh
内臓メモリ128GB
カメラ性能アウトカメラ:5,030万画素
広角/800万画素
インカメラ:800万画素
その他おサイフケータイ対応
指紋/顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトシャープ スマートフォン・携帯電話AQUOS 公式サイト
AQUOS sense7スペック

利用者の口コミ

バッテリーの持ちが驚異的

「ゲームとかしないから処理性能はいらないけど、カメラの画質は欲しい」という中高年世代のニーズは大きいはず。

母親と父親がまさにソレで、ここ2年のAquosはカメラ画質が向上しており、価格にしては高いカメラ性能を持っていたこともあり、Aquos sense7を購入しました。

そうやって最初はカメラ画質を当てにしていたのですが、親からよく聞くのは圧倒的なバッテリー持ちの良さ。現在は2~3日に一度の充電で事足りるようです。

本体の質感も本当によく、プラスチック筐体でないのは好印象です。

ただ、ある程度快適なスマートフォンに慣れている私がたまにセットアップ等で触ると、我慢できないほどではないレスポンスの遅さに若干ストレスを感じますが、さほどひどいものではありません。

引用元:価格.com

とにかく電池の持ちが圧倒的に良い、という口コミが非常に目立ちます。充電が持つのは安心感がありますね。

こちらも、ミドルレンジになりますが、ハイエンドモデルほどの機能は求めないが、電池持ちやカメラ機能を重視したい方におすすめとなります。

moto g52j 5G

moto g52j 5G

画像出典:motorola公式サイト

おすすめポイント

防水・防塵機能に優れていてあらゆる場所で安心して使えます。1.5mまでの深さの真水で30分間の耐水性能確認済みです。

6.8インチ液晶の大画面でとても見やすいです。

スペック

発売日2022年6月発売
画面サイズ6.8インチ
重量206g
バッテリー容量5,000mAh
内臓メモリ128GB/256GB
カメラ性能アウトカメラ:5,000万画素
超広角/800万画素
マクロ/200万画素
インカメラ:1,300万画素 
その他おサイフケータイ対応
顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトmoto g52j 5G
moto g52j 5Gスペック

利用者の口コミ

必要十分です

→1ヵ月→3ヵ月→半年強→1年4ヵ月使用の感想追加

【デザイン】結構好きです。モトローラのロゴがバットマンみたいで気に入ってます。

【携帯性】重くて大きいので最初から期待値が低かったので、案外満足しています。

【レスポンス】sns、ネット閲覧、You Tube程度なら全然問題ありません。ネットの画面のスクロールは前機種XPERIA1-Ⅱ XQ-AT42よりスムーズな位です。

【画面表示】そろそろ老眼が怪しい年なので画面が大きいのも嬉しいです。前機種が縦長で場合によっては動画の画面が切れたりしてましたがキレイに見られるようになりました。

液晶なので視野角には限界がありますし、有機ELと横に並べて見比べれば違いがわかりますが、単独だと特に問題ないと思います。

【バッテリー】かなり持ちます。仕事中にネットやメールチェックをちょこちょこして、帰ってから少し動画やマンガを見るくらいなら一日使って半分以上残っています。

【カメラ】ちゃんと撮るのはデジイチで撮るので、スマホのカメラはどんなでも満足なので評価はできません。

【総評】防水防塵、おサイフケータイがマストの私にはぴったりです。
ハイエンドから機種変更したので、正直どうかなと思ってましたが、全く問題ありませんでした。

スマホユーザーの大半はこの程度で十分満足するのではないかと思います。

2022.8.1 約1ヵ月使用しての感想です。

コンパクトに言うと、「画面が大きいのに案外持ちやすく、ネット閲覧等はサクサク。バッテリーもかなり持つ。」でしょうか。

形状からか大きさはあまり気になりません。
重たい作業はしませんが、ネット閲覧、マンガ・電子書籍を読む、SNSに投稿、あまり拘りなく写真を撮る程度の作業ならサクサクです。
バッテリーは仕事中も調べ物をしたり連絡取ったりと結構使いますが、一日は余裕で持ちます。

色々とネガティブな意見もあるようですが、おサイフケータイがマストで、コスパのいい大画面スマホという条件なら良い選択肢になると思います。

2022.9.21 約3ヵ月使用しての感想追加
定期的に内部ストレージの掃除をしないと少しレスポンスが悪くなります。

あと、バイブにするのにワンアクション多い(音量ボタンを押してからバイブ→着信音なしを選択)のが何気に手間です。

私は割り切ってるので気になりませんが、カメラの画質はそれなりなので重視する人は気になるかもしれません。QRコードを読むときにも合焦がまごついて時間がかかるのが気になる人がいるかもしれません。

しばらく使ったのでネガティブな点を中心に補足しましたが、大画面でコスパの良い、メインとして満足できる端末という評価は変わりません。

2023.1.8  半年強使っての感想です。
現在ストレージを約50%使用していますが、定期的にクリーニング(キャッシュの削除等)してやらないと少し動作がもたつく時があります。

カメラ機能には多くを求めませんが、この点は以前のXperiaに完敗です。まぁ、比較がハイエンド機なので当然ですが。写真のクオリティは気にしませんが、QRコードを読み込む時でも合焦が遅いなぁと感じる時はあります。

2023.11.28  1年4ヵ月使っての感想です。
写真等はクラウドを利用しているのでストレージの使用量は50%程度をキープしており、こまめにメンテ(キャッシュや不要データの削除程度ですが)をしています。

ただ、やはり多少動作がもたついたり、ブラウジング中に突然固まったりということが増えてきました。

使用は変わらず結構スマホを触り続けるタイプですが、音楽を聴いたりネットニュースやコミック閲覧程度が多く、たまに動画を見る程度でゲームは基本やりません。

バッテリーも劣化はしてないものの、減りは少し早くなった気がします。

まぁ、後半年程で2年タイマーが発動しても価格と性能からすると問題ないレベルだと思っています。

クリティカルにダメなところがあるわけではないので、当面使用継続予定です。

色々と書きましたが、重たいゲームをせず、写真のクオリティもあまり気にならなくて、SNS、電話、ネット閲覧+おサイフケータイがマストなら価格も含めファーストチョイスになりうる端末だと思います。

引用元:価格.com

端末に求める機能の優先順位として、とにかく大画面なら重量が少々重たくても気にしない、おサイフケータイを使いたいという方なら満足して使えそうです。

ただ、指紋認証の故障が多いという口コミが目立ちました。指紋認証機能を重視しない方なら心配せず使用できるでしょう。

iPhone 15

iPhone 15

画像出典:Apple公式サイト

おすすめポイント

充電端子がこれまでのiPhoneのライトニングコネクタから、パソコンやAndroidスマートフォンなどで一般的なUSB Type-Cコネクタになりました。

スペック

発売日2023年9月発売
画面サイズ6.1インチ
重量171 g
バッテリー容量非公表
内臓メモリ128GB /256GB /512GB
カメラ性能メインカメラ:4,800万画素
超広角/1,200万画素
その他Apple Pay対応
顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトiPhone 15
iPhone 15スペック

利用者の口コミ

いい意味でも悪い意味でもiPhone!   

【デザイン】いつものiphoneのデザインです。目新しい点はありません。しかし、端々の高級感はさすがアップルです。手抜きがありません。

【携帯性】6.1インチの画面は操作性と携帯性のちょうどいい大きさになっています。人によって好みがわかれますが、私はこの大きさがベストだと思っています。

【レスポンス】昔からiPhoneしか使っていない人は気づきにくいのですが、画面のタッチした際のヌルヌル感、スクロールの追従性の良さなどはアンドロイドを使って見て初めて「iPhoneすげえ!」と思ってしまいます。とは言っても最近の同価格のアンドロイドはiPhoneに決して劣らないレスポンスです。

【画面表示】「普通に美しい」と言うのが正しいのかどうか自信はありませんが、文句の出にくい美しさでしょう。数ヶ月使ってみて思ったのですが、価格的に中堅どころのアンドロイドより画面が見やすいと感じています。

【バッテリー】以前はiphone13ミニを使っていました。バッテリー容量に不満があって買い替えたのですが、iPhone15でもまだ不満があります。この点ではアンドロイドの方が長持ちしそうです。

【カメラ】綺麗です。
ただし、私はカメラユーザーですので、スマホのすごいカメラ技術には舌を巻きますが、条件によってはHDが効きすぎたりブレブレの写真になるので、必要に迫られなければ撮影することはありません。

でも一般的には奇をてらわず自然な画像です。あと10年もすれば一眼カメラの性能に並ぶかもしれません。

【総評】仕事でPIXEL6aも使っています。一般的にはiPhoneに劣らない操作性ですし、高級感もあります。

ピクセルは4,5年はセキュアリティのバージョンアップもしてくれるそうなのでiPhoneと遜色がありません。
しかしながら、使い続けていくとiPhoneの高級感、隅々にまで配慮した使用感等、さすがiPhoneだと思わせる性能があとからじんわり感じてきます。

でもあの価格でそれは当然とも言えます。
問題はその高性能と価格のバランスです。
高価格で5〜6年は問題なく安全に使えるiPhoneか、2〜3年で買い替えていく中堅のアンドロイドか、これは今だに答えが出ません。

とにかくiPhoneは高くなりすぎました。

高価格でもその安全性と信頼性、かゆいところに手が届く高性能に満足してiPhoneにするか、圧倒的な安さとそこそこの性能をもつアンドロイドにするか、、、そこに何を求めるかによって選ぶことになるでしょう。

アンドロイドに乗り換えてもいいのに色々便利すぎて(MacやiPad, apple watchtとの連携など)いまだに離れられずアップルの罠にはめられっぱなしです。

引用元:価格.com

ハイエンド端末の代表的な存在であるiPhoneの一番新しいモデルがiPhone15シリーズです。

高価格ならではの高級感や使いやすさに、アップル製品から抜け出せない方も多いようですね。

なお、イオンモバイルでiPhoneを使う時には、APN設定が必要です。

詳しくは別章イオンモバイルでiPhoneを使う時のAPN設定や構成プロファイルのダウンロードの仕方!iPhone13や14は使える?で解説していますので、そちらをご参照ください。

Google Pixel 7 Pro

Google Pixel 7 Pro

画像出典:Google ストア公式サイト

おすすめポイント

トリプルカメラ搭載で、撮影した後にAIが写真を補正してくれるので、プロレベルの写真が撮影できます。4K動画の撮影も可能です。

スペック

発売日2022年10月発売
画面サイズ6.7インチ
重量212 g
バッテリー容量5,000 mAh
内臓メモリ128GB/256GB/512GB
カメラ性能アウトカメラ:
広角/5,000万画素
ウルトラワイド/1,200万画素
望遠/4,800万画素
インカメラ:1,080万画素
その他おサイフケータイ対応
指紋/顔認証
耐水・防水
nano-SIM/eSIM
公式サイトGoogle Pixel 7 Pro
Google Pixel 7 Proスペック

利用者の口コミ

コストと、全体的な性能のバランスが抜群!

数あるスマホの中でも、コストと性能のバランスが、抜群です!
今後スマホ自体の革新的な進化は望めない中で、この機種を選ぶことは、数年先まで、生活を豊かにしてくれる選択だと思います。

【デザイン】ブラックは、渋くて好きです。

【携帯性】わたしは、手が大きいほうなので、特に不便は感じていませんが、客観的に良くはないです。

【レスポンス】なにも不便を感じません。

【画面表示】きれいですし、エッジディスプレイも没入感があります。

【バッテリー】普通に1日もちます。

【カメラ】素晴らしい。発熱はありますが、普段使うときは、そんなに長時間撮影などもしないので、大丈夫です。

【総評】この機種の前は、LGg8xを使っていて、使いやすくお気に入りでしたが、すぐに、前機種をこえて、お気に入りのスマホになりました。

引用元:価格.com

カメラの性能が特に評判が良く、「iPhoneの写真より全然いい」という口コミもありました。

iPhoneにこだわらずにハイエンドモデルが欲しい方には、検討してみてもよい端末です。

Redmi Note 11 Pro 5G

Redmi Note 11 Pro 5G

画像出典:Xiaomi公式サイト

おすすめポイント

5,000mAhのバッテリー容量で電池持ちが良い上に、急速充電で快適に充電できます。

おサイフケータイ、顔・指紋認証、デュアルSIMなど普段使いに便利な機能が揃っています。

スペック

発売日2022年5月発売
画面サイズ6.67インチ
重量202 g
バッテリー容量5,000mAh
内臓メモリ128GB
カメラ性能アウトカメラ:1億800万画素
超広角/800万画素
マクロ/200万画素
インカメラ:1,600万画素
その他おサイフケータイ対応
指紋/顔認証
nano-SIM/eSIM
公式サイトXiaomi Redmi Note 11 Pro 5G
Redmi Note 11 Pro 5Gスペック

利用者の口コミ

レスポンス、おサイフケータイ、MicroSDなどコスパ最高です!

以前のxiaomi Mi Lite 5G を一年半ほど使って本機に乗り換えました。

Mi Lite 5Gは、薄くて軽くて持ち運びやすさで優れていて、Miuiの使い勝手も気に入っていましたが、時々動作がもたついたり、カメラの反応が悪いことが多く、迷った末に買い換えました。

同じXiaomiのスマホで、前機より少し大きくて重いですが、使い勝手の良さは変わらず、おサイフケータイや、MicroSDカードも使えます

通常操作やカメラのレスポンスも良く、大きさと重さに慣れれば、とても快適です。

十万円を超えるApple製品と違い、本機は3万円以下で購入でき、コスパも抜群で、暫くは愛用したいと思います。

引用元:価格.com

ミドルレンジスマホとしては完成度が高く、コストパフォーマンスの高い端末だと評判です。

カメラの1億800万画素という画素数が売りですが、余計にノイズを拾い、画質が悪くなるようです。実際に利用した方の口コミではカメラの画質はよくないという意見が多かったです。

motorola moto g32

motorola moto g32

画像出典:motorola公式サイト

おすすめポイント

上下2つのステレオスピーカーにより、高音質なサウンドが楽しめます。

NFC機能付きで、タッチ決済やマイナンバー読み取りに対応しています。

スペック

発売日2022年9月発売
画面サイズ6.5インチ
重量184g
バッテリー容量5,000mAh
内臓メモリ128GB
カメラ性能アウトカメラ:5,000万画素
超広角/800万画素
マクロ/200万画素
インカメラ:1,600万画素
その他NFC
指紋/顔認証
nano-SIM
公式サイトmotorola moto g32
motorola moto g32スペック

利用者の口コミ

スマホの最適解

ここ2年ほど moto g8 power を愛用していましたが、マイナンバーカードを活用する必要があったので、NFC 機能付きのこちらに買い替え。
キャリアは、格安SIMを継続契約しています。

【デザイン】特に自己主張の無いシンプルな外観ですが、その位がちょうど良い。
いつも思う事ですが、なぜ最近のスマホはストラップホールを付けてくれないのか・・・。

【携帯性】スマホとしては大きく重い。大きいのは当方が老眼のため、大きなディスプレイを望んだのでしょうがない。
ポケットに入る限界とは言え、重みでズボンがずり下がってきます。
バッグに入れて持ち歩く機会が多くなりました。

【レスポンス】価格にしては充分過ぎるくらいだし、ゲームを一切やらないので遅いと思った事は皆無。

【画面表示】フルハイビジョンで非常にきれい。明るさも充分。

【バッテリー】かなり使用した日でも、それほど減らない。是非とも長持ちして欲しい。

【カメラ】外出時には、基本的にデジカメを持ち歩いているし、拘りは全くありません。これまた必要充分以上に高画質で写ります。

【総評】1万円台半ばで購入しました。概ね2万円以下であれば、非常にコスパは良くお勧めです。

バッテリーが数年でヘタる上、OSも度々アップデートされるスマートフォンに、何万円も支出するつもりは全く無いし、iOS にも興味は無いけれど、オッポだファーウェイだの純中華スマホは避けたい私にとって、安価で充分な機能・性能を持った良い製品でした。

引用元:価格.com

おサイフケータイは必要ない、ゲームはしない、カメラ性能にはこだわらない、防水・防塵機能はいらない、といった方なら、不満を感じることなく使えそうです。

NFCとは、「Near Field Communication(近距離無線通信)」の略で、端末を近づけて使う無線通信のことです。タッチ決済やマイナンバーカードの読み取りなどに使います。

⇒「公式サイト」でイオンモバイルで使える端末のおすすめについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次