IIJmioの評判が悪い理由3つ!通話品質や請求額がおかしい事例についても徹底調査!

  • URLをコピーしました!

「IIJmioが評判の悪い理由は?」

「IIJmioの通信品質や請求額がおかしいのはどんなとき?」

「IIJmioの通信や請求額がおかしいときの対処法を知りたい!」

IIJmioは評判が以下のような理由で悪いというような声を聞きます。

悪い評判が一切ない格安SIMなんてありませんし、悪い評判がゼロだと謳う格安SIMがあったら、逆にその方があやしいですよね。

特に、ワイモバイルは利用者が多いので、どうしても悪い評判が少なからずあります。

また、ネットには良い評判より悪い評判の方が書き込まれやすく、また、強い口調で書き込まれることが多いので、どうしても悪い評判の方が目立ってしまいます。

なので、悪い評判ばかりを気にせず、良い評判もチェックする必要があります。

ただ、悪い評判は無視できないので、しっかりそこから注意点を分析し、IIJmioに決める前にどんなことに注意しておく必要があるのか、どんな理由で選ばれているのか、不安になるところをしっかり解消しましょう。

そこで、この記事では、IIJmioの悪い評判と良い評判を徹底的に調査し、IIJmioが多くのユーザーに選ばれている理由を解説しています。

IIJmioの評判が悪い理由3つ

  1. 昼と夕方に繋がりづらくなったり遅くなったりする
  2. 決済方法がクレジットカードのみ
  3. IIJmio専用の店舗が無いので、対面サポートが弱い

IIJmioの評判が悪い理由について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

昼や夕方など回線の混雑時に繋がりづらくなっているのはIIJmioが格安SIM(MVNO)であるが故のことであり、正直避けられない現実ではあります。

この時間帯は昼休みや通勤・通学など利用者が増え、回線を借りている格安SIMの利用者は後回しにされてしまうのです。

そのため、その時間帯に携帯を使うためにはポケットWi-Fiを使用したりWi-Fiの環境下に入るなどの対策を講じる必要があります。

また、決済方法がクレジットカードのみであり、学生やクレジットカードを持っていない方は自身の名義で契約できません。

支払方法をクレジットカード以外にしたい方にとっても大きなデメリットの1つになります。

トラブル発生時の柔軟な対応が難しくなってしまうのです。

そしてIIJmio専用の店舗は無いため、対面サポートの面が弱くなってしまいます。

BIG SIMと同じカウンターでも手続きはできますが、BIG SIMのユーザーも同じカウンターで様々な手続きをしており緊急の際の対応が遅くなってしまうことがあります。

その代わり非対面での相談窓口は多くあるのでBIG SIMのカウンターでの手続きは本当の最終手段だと思った方が良いのかもしれません。

IIJmioの問い合わせ先

ですが通信費の節約の面で様々なメリットがあります。

IIJmioの評判が悪い理由について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

IIJmioのメリット

  • 三大キャリアや他のMNO(格安SIM)と比べて料金が安い
  • クーポンスイッチで高速通信の切替をすることでデータ通信量の節約ができる
  • データシェアや翌月への繰り越しなどの機能でデータを無駄なく使うことができる
  • 契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約ができる

まず注目すべきは料金の安さだと思います。

キャリアとの比較

IIJmiodocomo(6ギガ)au
990円2,827円7,238円
※docomoは最安値のirumoのプランです。

格安SIMとの比較

IIJmionuro
モバイル
his
モバイル
mineoイオン
モバイル
ocnモバイル(6ギガ)J:COM MOBILEUQ
990円990円990円1,265円1,298円1,320円1,628円3,278円
※IIJmioと同じau回線、docomo回線を利用できる事業者をピックアップ

以上のように三大キャリアはもちろん、他の格安SIMと比べても安いことが分かりますね。

そして、クーポンスイッチで高速通信のON/OFFができるのでデータ通信量の節約が実現できます。

バースト転送機能もあるのでクーポンがOFFでもテキストメインのものであれば快適に使用ができます。

そして節約して余ったデータ通信量はシェアや翌月への繰り越しが可能です。

データ容量シェア

<データ容量プレゼント>

同一ID内の回線同士で旧プラン→ギガプランへのデータ容量の受け渡しができる

<データ容量シェア>

同一ID内の回線でギガプラン同士はデータをシェアすることができる

<データ容量の繰り越し>

毎月使いきれなかったデータ容量を次月に繰越して使うことができる

このようにデータを無駄なくフレキシブルに使うことができます。

そして、他社ではよく料金が安くなるが2年や5年などの契約の縛りがあると思います。

IIJmioはそのような縛りはありません。

その年、月の出張や旅行などの予定に合わせていつでもプラン変更が可能です。

以上のようなことからIIJmioには以下のことがいえます。

IIJmioに向いている人・向いていない人

向いている人
  • 通信費をなるべく安くしたい人
  • 回線が混雑する時間帯にWi-Fi環境下に居られる人
  • 毎月のデータ容量を余すことなく使いたい人
  • 契約期間に縛られたくない人
向いていない人
  • 回線が混雑している時間帯にWi-Fi環境下に居られない人
  • 支払い方法をクレジットカード以外にしたい人
  • 緊急のサポートを対面で対応してもらいたい人

⇒IIJmioのいい評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

IIJmioの親会社は株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)という会社です。

通信業界では老舗の会社となります。

IIJは法人向けサービスをベースに「必要な機能を自由に組み合わせて自分流のインターネット環境を構築できる」という発想を元にIIJmioを展開しています。

自分に必要なサービスを必要な分だけ選ぶことができるので無駄なく必要最低限の費用で使えるのです。

通信品質については以下ことが言えます

通信品質に関する評判まとめ

電波の入りやすさについて
  • 昼過ぎなど回線が混雑する時間帯は電波が繋がらないなどの症状が出ることがある。
  • その条件を除いた場合、使用しているキャリア回線の通信品質をほぼそのまま提供できていることが伺える。
速度について
  • IIJmioの回線速度は普段使いするには問題ない速さ。
  • ブログの閲覧など比較的容量を使わない方は低速モードでもキャリアと同じ速度の使用感で使うことができる。
  • 通信速度はそのままにデータ容量と通信費を節約することが可能。

格安SIM特有の回線混雑時の速度低下以外は比較的良いようです。

では、それでも繋がらない場合はどうしたらよいのでしょう。

⇒IIJmioの通信品質について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

電波状況の改善

1.設定の確認
  • モバイルデータ通信がOFFになっていないか
  • 低速モードになっていないか
  • 通信障害が起きていないか
2.電波状況の改善
  • ポケットWi-Fiを持ち歩く
  • データ容量の追加(データ容量を使い切っている場合)
3.通信を遮断して改善
  • 携帯自体の再起動
  • 機内モードのON/OFF

このように設定の確認や周りの環境の確認をし、最終的には通信を遮断してハードリセットをするのが良いでしょう。

また、タイプAとタイプDの違いもあります。

使用する回線の評判のまとめとおすすめ

  • 都心部ではAタイプの方が繋がりやすく、地方や郊外ではDタイプの方が繋がりやすい。
  • 回線を借りているキャリアのauとdocomoの基地局数とエリアマップに深く関連している。
  • 行動範囲のメインとする場所が都心部の方はAタイプ、地方に住んでいる方はDタイプを選ぶのがおすすめ。

このように使用地域によって強弱があるので、エリアマップや基地局数を調べてみるのも良いでしょう。

⇒IIJmioの電波状況について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

請求額がおかしいという声もネットでは見かけます。

IIJmioの料金に関する評判のまとめ

  • 月額料金など全体的に安いと感じている人が多い
  • 通話料は11円/30秒と安いが、オプションの付け方によっては高く感じてしまう方もいる
  • 料金設定は分かりづらいと感じる人もいる

このように基本的には料金が安いと感じている人は多いですが、手数料や通話オプションの付け方によってはおかしいと感じる方もいるようです。

定額オプションの付け方のおすすめを載せますので是非参考にしてください。

定額オプションの付け方

  • オプション無し→通話機能をあまり使わない方
  • 5分定額・10分定額→短い電話を何回もする方
  • かけ放題→通話時間が長い方

⇒IIJmioの料金に関する評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

実はIIJmioでは以前みおふぉんというサービスを展開していました。

みおふぉんの評判

メリット
  • 専用アプリを使うことで通話料金が安くなる
  • 専用アプリを使うことでの通信品質の低下は見られなかった
デメリット
  • 大容量プランが無い
  • 通常の通話アプリで通話するとかけ放題プランからも外れ、通話料も高くなる

以上のように専用アプリであるみおふぉんダイアルアプリを使うと通話料が安くなりますが、間違えて通常の通話アプリを使用して通話をすると料金が上がってしまうようなものでした。

このアプリを使うことによってプレフィックス番号で通話ができていました。

ですが現在はオートプレフィックスとなったため、通常の通話アプリから11円/30秒で通話が可能です。

みおふぉんダイアルアプリもサービスを終了しています

⇒IIJmioのみおふぉんに関する評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

そして端末の販売という面で、IIJmioではiPhoneも取り扱っています。

どのような評判なのでしょうか。

購入したiPhoneの評判まとめ

  • 未使用品の取り扱いもある
  • 中古に関しては表面の傷についてはムラがあるが、バッテリーが十分にあるなど性能面では良いものが多い

以上のような評判がある中でもう一つ気になるのは保証の有無です。

実は、IIJmioではiPhoneでもしっかり保証があります。

IIJmioの保証

端末補償オプション

IIJmioで端末を購入した人向けのオプション

画面割れ・水濡れ・全損・部分破損を保証してくれます。

尚自然故障は24ヵ月間が補償対象

また、これとは別に初期動作不良の際の30日間の無料保証もあります。

IIJmioで購入をするとApple care+が受けられないのでこのような保証は嬉しいですね。

以上のように評判が悪いと言われているIIJmioですが、格安SIMの中ではおすすめだと筆者は考えます。

ここまで大まかに説明しましたがこれから一つずつ詳しくお話します。

⇒IIJmioの料金に関する評判について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

この記事を読んでわかること

目次

IIJmioの評判が悪い理由を徹底調査!デメリットやどこの会社かも解説!

IIJmio 評判 悪い

IIJmioの評判が悪い理由

  1. 昼と夕方に繋がりづらくなったり遅くなったりする
  2. 決済方法がクレジットカードのみ
  3. IIJmio専用の店舗が無いので、対面サポートが弱い

IIIJmioには以上のような評判の悪い理由が挙げられます。

MNO(格安SIM)であるために回線の混雑する時間帯に繋がりづらさや遅延が顕著に感じられます。

格安SIMは大手キャリアから回線を借りているため、回線が混雑する時間帯になるとキャリア回線利用者の方々よりも優先順位が低くなってしまいます。

そのため、そのような時間帯にWi-Fi環境下に居られない方々は繋がりづらくなったりしてしまうのです。

また決済方法がクレジットカードのみのため、クレジットカードを持っていない方はご自身の名義で契約をすることができません。

それに加え、支払方法をクレジットカード払い方法以外にしたい方も多いと思います。

そのような方にとっては大きなデメリットの1つとなります。

そしてもう1つ評判の悪い理由として挙げられるのは対面サポートの弱さです。

IIJmioには実店舗はありません。

BIC SIMのカウンターで対応してもらうことができます。

チャットなどのサポート窓口は多くありますが、対面でのサポートはBIG SIMと同じカウンターになってしまうので緊急の対応には遅くなってしまう場合もあります。

対面でのサポートに重点を置いている方にとってはデメリットとなりえます。

以上をまとめるとデメリットは以下のようになります。

IIJmioのデメリット

  1. MVNOのため、通勤通学・昼休みや人の密集地では繋がりにくくなる
  2. 決済方法がクレジットカードのみで柔軟性に欠ける
  3. 相談窓口は豊富にあるが、IIJmio専用の店舗が無いので対面サポートが弱い

ですが、このデメリット以上にメリットもあります。

IIJmioのメリット

  • 三大キャリアや他のMNO(格安SIM)と比べて料金が安い
  • クーポンスイッチで高速通信の切替をすることでデータ通信量の節約ができる
  • データシェアや翌月への繰り越しなどの機能でデータを無駄なく使うことができる
  • 契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約ができる

IIJmioは格安SIMのためキャリアよりも基本料金は安くなります。

また、他の格安SIMよりも基本料金は安くなります。

そして高速通信の切替でデータ容量の節約や、データ容量シェア・次月への繰り越し機能によってデータ容量の節約、無駄なく使うことができます。

特に高速通信の切替(クーポンスイッチ)はデータ容量の節約だけでなく契約するプラン自体を安いプランすることにも繋がります。

また契約期間の縛りが無いため、旅行や出張などで容量を多く使いそうなときには気軽に契約・解約・プラン変更ができます。

以上のように極力通信費を抑えたい人や日々の生活が変則的な方にはおすすめです。

また、通信品質はau回線とdocomo回線を利用でき、品質自体は環境条件に左右されなければ良いものです。

IIIJmioに向いている人・向いていない人

向いている人
  • 通信費をなるべく安くしたい人
  • 回線が混雑する時間帯にWi-Fi環境下に居られる人
  • 毎月のデータ容量を余すことなく使いたい人
  • 契約期間に縛られたくない人
向いていない人
  • 回線が混雑している時間帯にWi-Fi環境下に居られない人
  • 支払い方法をクレジットカード以外にしたい人
  • 緊急のサポートを対面で対応してもらいたい人

このように通信費が安くなるIIJmioですが親会社はどのような会社なのでしょうか。

株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)という会社が親会社となっています。

この会社はMVNEといってMVNO(格安SIM)の支援をしている事業者です。

IIJは30年ほど前に国内で初めてインターネットの商用提供を始めた老舗の事業者です。

そのため、長く格安SIMをメインに使用している人たちや、法人のインターネットサービスに精通している方々には聞き馴染みのある会社だと思います。

そのような老舗の事業者が運営しているということで安心感がありますね。

IIJmioの評判が悪い理由3つ!通信品質についても解説!

IIJmio 評判

IIJmioの評判が悪い理由

  1. 昼と夕方に繋がりづらくなったり遅くなったりする。
  2. 決済方法がクレジットカードのみ
  3. IIJmio専用の店舗が無いので、対面サポートが弱い

①昼と夕方に繋がりづらくなったり遅くなったりする。

繋がりづらさ・速度についての評判①

ライトユーザー向き(ビジネス、ヘビーユーザー不向き)

通勤通学&帰宅ラッシュの際は非常に繋がりにくい。

新宿等の主要な駅始め、人口密集地帯では顕著。

平日12~13時の間は、速度が1~2Mbps以下に意図的に制限されている。

ライトユーザーでも動画やゲームメインの方々は、接続遅延で苦しむ為お勧め出来ない。

引用元:価格ドットコム

通勤通学、帰宅ラッシュ、人口密集地帯や平日の昼休みの時間など利用者が多くなる時間は繋がりにくく遅くなると感じているようです。

1Mbpsというと基本的に高画質な画像を処理するinstagramやFacebookは読み込みに時間がかかります。

またYoutubeなどの動画サイトでは高画質では観られないでしょう。

必然とビデオ通話にも支障が出ます。

このような条件下では、Wi-Fiのある施設に入るか、ポケットWi-Fiを持っていた方がよさそうです。

繋がりづらさ・速度についての評判②

ポケモンgo できない

昼時のレイドでは、スタートしない。

50秒くらいはかかる。

スピードテストで測ったら、だいたい0.1mbps

話にならない。楽天スーパー放題の昼の方がはるかに良い。

引用元:みん評

※レイドとはポケモンGOにおいて他のプレイヤーとオンライン通信で協力してバトルをすることです。

ポケモンGoは移動中にプレイすることによって、様々なポケモンと出会えたりオンライン対戦が出来るゲームです。

高度な画像処理、位置情報の利用、他のプレイヤーとのオンラインでの交流など様々な処理が必要です。

この方は0.1Mbpsとかなり速度が落ちています。

移動中にオンラインゲームを楽しみたい方にはかなり厳しいようです。

繋がりづらさ・速度についての評判③

昼時は場所によってはもたつく時もありますがMVNOはそんなものかなと長年利用しています。

引用元:価格ドットコム

この方も昼頃に繋がり辛さ、遅さを感じるようです。

この評判にあるようにIIJmioはMVNOです。自社で携帯電話事業に必要な設備を持っていません。(通称:格安SIM)

MVNOは自社で携帯電話事業に必要な設備を持っていません。(通称:格安SIM)

MVNOはMNO(自社で携帯電話事業に必要な設備を持っている事業者)から回線を借りてサービスを提供しています。

現在の日本のMNOとはau・ソフトバンク・docomo・楽天モバイルの4社です。(キャリア)

格安SIMは費用は抑えられますが、回線が混雑したときにキャリア回線が優先して繋がるので、格安SIMは遅くなる傾向があります。

これらの口コミをまとめると、通勤通学時や昼休みなど利用者が多くなる時間帯は繋がりにくくなると感じる方が多いことが分かります。

また人口密集地でも繋がりにくいようです。

大手キャリアでもこの時間帯や人口密集地は遅くなりやすいので、auやdocomoの回線を借りているIIJmioは優先順位が低くなり繋がりやすさや速度に制限が出ます。

因みにIIJmioの低速モードは最高300Mbpsですが、データを読み込む一瞬だけ高速通信になる(バースト転送)ので体感は3Mbpsになります。

つまり、速度制限がかかった場合よりは速いですが低速モードと比べるとだいぶ遅くなります。

休憩時間に動画を見る方はストレスがかかりますし、この時間帯で仕事のビデオ通話が必要になった場合は支障が出る恐れがあります。

通勤通学時に動画やinstagramなどを利用したい方や、昼休みの時間帯にWi-Fiの環境下に居られない方はポケットWi-Fiを利用しと方が良いです。

まとめ

  • 通勤通学、昼休みや人の密集地では繋がりにくくなる。
  • auやdocomo回線を借りているため回線が混雑している場合の優先順位が低くなることが要因。
  • 速度的には速度制限がかかったときよりは速いが、低速モードより体感では遅く感じる。

②決済方法がクレジットカードのみ

決済方法についての評判①

2020年10月

MFEEDを使うIIJmioひかりのメリットは、無料になったIPoEオプションと、日本最初のISPであるIIJを使うことそのもの、と言えますよね。

デメリットは、IPv4アドレスが共有されること。

メディア

そして、支払い方法はクレジットのみで柔軟性はありません。

それでも使う意味のある高品質ISPですね。

引用元:X

この方は支払方法については柔軟性が無いと感じているようです。

キャッシュレス決済が浸透した今でもクレジットカードを持たない方もいると思います。

様々なライフスタイルに当てはまるかというと、支払方法に選択肢がないのは柔軟性に欠けますね。

決済方法についての評判②

2023年8月

IIJmioはおすすめしない。

電話は途切れがちだしクレカ&名前を変えられないからアクシデントに対応出来ない。

MNP転出か解約しかない。

LINEMOに変えたら通話はクリアだし支払い方法が選べる。

IIJmioが唯一いいのは有人オペレーターの対応。

それだけ。

引用元:X

支払方法がクレジットカードのみということは、カードの保有者しか契約ができません。

つまり夫婦の場合、旦那さんのカードで2人分のsimを発行した場合、トラブルがあった際には手続きが旦那さん経由になります。

緊急のトラブルの対応がし辛くなってしまいます。

現代は携帯電話は必需品といっても過言ではありません。

その中でトラブル対応がし辛いというのは大きなデメリットといえるでしょう。

決済方法についての評判③

2023年3月

#IIJmio に家族割などは無く、支払い方法も「クレカ一択」なので未成年者名義では契約できません。

名義変更も出来ません。

家族全員にスマホを持たせるなら他社を検討すべきです。

#ビックカメラ

引用元:X

支払方法がクレジットカード一択ということは未成年者名義で契約ができません

小さなお子様が持つ場合は様々な権限が親管理になるので、安全性の面で良いと思います。

ですが、他のキャリアで学割が効く年齢になったとき、学割が使えないのです。

通信費の学割は固定費の削減に大きく影響します。

学生が多いご家庭には歯がゆいことだと思います。

以上の口コミから分かるように、IIJmioの支払方法はクレジット決済のみです。

そのため、未成年者やクレジットカードを持たない人は自身の名義で契約ができません

名義変更をするには1回MNP転出をしてから、新規契約をしたうえでMNP転入をする必要があります。

ですが、やはりクレジットカードを所有していないと自身の名義で契約できないことに変わりがありません。

自身の名義で契約できないということは、故障やトラブルの際に迅速な対応がし辛くなります。

一人暮らしや小さなお子様に持たせる携帯なら困りませんが、家族が増え子供が成長したときには不便に感じると思います。

また、カードのトラブルや上限金額の関係で未払いになるリスクが0ではありません。

携帯代の未払いは、新規のクレジットカードの作成や今後ローンを組む際にも影響するので極力リスクは減らしたいものです。

まとめ

  • 決済方法はクレジットカードのみ
  • クレジットカードを持たない人や未成年者は自分名義で契約ができない
  • カードのトラブル等で未払いになるリスクがある

③IIJmio専用の店舗が無いので、対面サポートが弱い

店舗サービスについての評判1

サポートはないと思え

携帯を紛失したため、ネットでsim再発行手続で本人認証の写真添付のURL付のメールを送ってくるが、WIFI,光回線等を使用しサイズを5Mバイトまでと表示のところを1MBで指定のJPEGにしても送信不可、

仕方なく即日発行可能なBIGSIMカウンターに行くが手続きを受け付けない為、

有料電話で(すべて0570からでフリーダイヤルはiijには存在しない)1時間かかってようやくつながり事情を説明し店でのSIM発行をお願いしたら

「お時間をかなりいただきます」「どのくらい」「本日中にできるか判りかねます」で

BIGSIMカウンター受付の20時をすぎても処理不可能なまま一日が過ぎ、いつBIGSIMで処理出来るかの連絡もなく高速バスに乗って帰宅

なおBIGSIMカウンターは平日は担当者が一名しかいないうえ、他のSIMの受付も平行しているため平然と1時間ぐらい待たされた挙句他の店にたらい回し(ビッグカメラ●神二号館⇒1号館)とかの対応です。

(1号館は対応良かったのが救い)

普通に使用している分には通信品質、速度にまったく問題ありませんが、なんらかの変更なり、処理をサポートに期待してはいけません。

HPでは即日開通とか書いてますが、半日使っても処理出来ないのがIIJのサポート品質です。

現在の電話番号はどうしても必要だからBIGSIMでの処理が可能になるまで泣き寝入りするしかありません。

こんな口コミ掲示板などほとんどの方が見ないでしょうが一人でも現実を知ってもらいたくて書き込みしました。

評価にマイナス側がないのが残念でなりません。

引用元:みん評

IIJmioは専属の店舗がありません。

その代わりBIGSIMのカウンターでもSIMの発行が可能になっています。

BIGSIMとはIIJmioの親会社であるIIJがビックカメラに自社サービスを提供している格安SIMです。

つまり中身はIIJmioと変わらないのです。

IIJmioにとっては唯一の対人対応のカウンターですが、IIJmioだけでなくBIGSIMの対応も行っているのでかなり混雑します。

この方の経験のように緊急の対応には向いていないことが分かります。

店舗サービスについての評判2

2024年1月

今年のMNP/回線維持計画は去年と大違いで苦労するね

まずは OCNモバイルONE がない

BICSIM (IIJmio) にしても即時SIM発行の格安SIMカウンターが廃止された店舗もあり規模縮小

povo も年に6回線目以降は初期費用請求になったし Yモバイルも1回線目は割引なしで高いしね

安心して動かせる柱が弱い

引用元:X

口コミによると格安SIMカウンターは減少傾向にあるようです。

そこで全国にどのくらいの範囲で店舗カウンターがあるのか調べてみました。

IIIJmioの受付ができるカウンターがある都道府県

北海道
東北青森県秋田県岩手県宮城県福島県
北陸・信越新潟県富山県長野県山梨県

関東
茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県
神奈川県東京都
東海愛知県静岡県
関西大阪府兵庫県京都府
中国岡山県広島県山口県
九州福岡県熊本県鹿児島県
沖縄県
参考:BIG SIM ホームページ

以上の表から見ても全国隅々まで広がっている訳ではないことが分かります。

特に四国地方は1店舗もありません。

また、東京都などの都市部を除けば大体1つの件に対して2店舗ほどしかありません。

これでは、店舗の無い県のパソコン操作が苦手な人は困ってしまいます。

これらの口コミから全国規模で見たときに対人で対応できる場所が少ないことが分かります。

また、BIG SIMと同じカウンターのため、対応するお客の数が多く緊急時に向かないことが分かります。

その代わり、そのほかの相談窓口は多くあります。

IIJmioの問い合わせ先

どうしても対面が良いと思う方以外は上記の方法のほうが早く解決するかもしれません。

以上のことより問い合わせ窓口は豊富にありますが、対面サポートは弱いことが分かります。

まとめ

  • IIIJmio専用の店舗は存在せずにBIG SIMと同じカウンターのため、対応までに時間がかかることがある
  • そのカウンターも全国的には数は少ない
  • その他の窓口は豊富にあるが対面サポートは弱い

通信品質について

悪い評判の1つ目に紹介したように、IIJmioは時間帯や回線の混雑具合によって速度や繋がりやすさに大幅な差が生じると言う口コミがあります。

では、その他の視点から回線品質を見るとどうなるのでしょう。

電波の入りやすさに関する評判

30代女性/神奈川県在住/1人暮らし/2ギガプラン/タイプA(au回線)

大手キャリアの回線を利用していると思うので、比較的広範囲で繋がりやすい。

トンネルなども大丈夫。

自分が活動している範囲内では繋がりにくい場所が少な目。

ただ傾斜地とか、ちょっとした地下街とか病院などでは繋がりにくいと言うか電波は弱い気がする。

圏外にはならないけれど、電波が弱い所為か速度に影響が出てくる感じ。他のスマホより通知が数秒遅かったりする。

通話の方は問題なく使えるので、助かってる。

引用元:独自アンケート

この方は比較的繋がりやすいと感じているようです。

IIJmioはau回線とdocomo回線を利用しているので、ほぼ全国に基地局があることになります。

また、通話については問題無いようです。

つまり通常時の通信品質は比較的高いことが分かります。

Ping値に関する評判

サブ機にピッタリ

格安SIMを契約した第一に思ったことは安いということです。

docomoの回線を使えてこの安さ、通話もできての値段なので自分のサブ機用として購入しました。

まず試してみたのが速度。

docomoのMVOサービスと比べるとMVNOの方がLTEでの速度が遅かったです。

ですがping値と言って音でいう雑音の大小を表す値が3Gでの計測だと圧倒的にこの格安SIMが少なく意外でした。

学生や料金を抑えたいかたにはものすごくお勧めできます。

引用元:みん評

この方は速度は多少劣るものの、ping値が少なくて良いと感じているようです。

Ping値とは

Ping値とはインターネット通信の反応速度を表すもので小さければ小さいほど良い

これらの口コミを見てみると電波の入りやすさと速度は人口密集地と時間帯に左右されるが、その条件を除けば概ね問題ないことが分かります。

このことから分かることは、通信品質自体は良いが環境条件によって左右されているということです。

これにはIIJmioの事業形態に関係があります。

IIJmio はMVNOです。

MNOとMVNOの違い

MNO(キャリア)

回線網を自社で持っている事業者のことを指す。

通信速度が安定しているというメリットがある。

デメリットは自社で管理·運営しているため月額料金が高くなる

MVNO(格安SIM)

自社で独自の回線網を持っていない事業者のことを指す。

MNO から回線網を借りてサービスを提供する。

管理·運営の費用がかからないため、月額料金が安くなるというメリットがある。

デメリットとしては、回線混雑時に速度が落ちやすくなる。

以上のように、IIJmioがMVNOである以上、混雑時の回線速度の低下は避けられません。

ですが、回線自体は大手キャリアの回線のため品質的には良いことが分かります。

⇒「公式サイト」でIIJmioのの評判が悪い理由や通話品質についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

 IIJmioの良い評判は4つ!

良い評判

  • 料金が安い
  • 速度切替で通信量の節約ができる
  • データの使用方法の柔軟性が高い
  • 契約期間の縛りが無い

①料金が安い

料金についての評判①

40代女性/岡山県在住/4人家族/5ギガプラン/docomo回線

料金は手頃でコストパフォーマンスが高いです。

他社と比較してもお得で、支払いの負担が軽減されて助かっています。

この方は他の格安SIMと比べてもお得に感じたようです。

ここで主な格安SIM各社の5Gの料金を比べてみます。

格安SIMとの比較

IIJmionuro
モバイル
his
モバイル
mineoイオン
モバイル
ocnモバイル(6ギガ)J:COM MOBILEUQ
990円990円990円1,265円1,298円1,320円1,628円3,278円
※IIJmioと同じau回線、docomo回線を利用できる事業者をピックアップ

以上のようにIIJmioはかなり安いことが分かります。

それの加えて高速通信(5G)が無料でこの値段はお得感がありますね。

料金についての評判②

60歳以上男性/兵庫県在住/2人家族/2ギガプラン/docomo回線

とても安いです。

安くて気に入っています。

妻と二人分加入していますが、かけ放題1人分含めて、二人で3000円代ですんでいます。

通品費節約できて嬉しいです。

引用元:独自アンケート

この方は2Gプラン2人とかけ放題1人で3,000円台のようです。

もしMNOで最も近いプランを探しても最安値で2,167円(irumo)なので、圧倒的にIIJmioの方が安いことが分かります。

物価高騰のこの時代に三大キャリアであるdocomo回線をこの値段で利用できるのは、助かりますね。

料金についての評判③

2024年2月

はい、IIJmioにMNP完了。

ただでさえ安いのにキャンペーン終わっても15ギガに5分無料通話付けて2300円は安いよなー。

まずは5ギガにしたけど。

回線はau。

普段使いできる速度でればええが。

引用元:X

この方はau回線でデータを15ギガ、それに加えて5分間の無料通話を付けているようですね。

MNOであるauは15ギガ使おうとすると7,238円かかります。

格安スマホであるUQモバイルでも3,278円なのに対して、IIJmioは15ギガ+5分の通話定額を付けても2,300円とかなり安くなります。

以上のようにIIJmioの価格設定は、かなり安いことが分かります。

au回線で比べると、格安スマホであるUQモバイルよりも安くなっています。

物価上昇のこの時代に通信費を節約できて、尚且つ三大キャリアであるauやdocomo回線を利用できるのは嬉しいですね。

まとめ

  • 数ある格安SIMの中でもIIJmioの価格設定は安い。
  • MNOの値段と比べても大幅に安い。
  • 三大キャリアの回線を低価格で利用することができる。

②速度切替で通信量の節約ができる

速度切り替えに関する評判①

2024年2月

IIJmio使ってるけど良いよ。他の使ってないから比較できないけど。

低速で通信容量の制限ないモードに任意に切り替えられるの強い。

引用元:X

この方はIIJmioのクーポンスイッチをとても便利に感じているようです。

IIIJmioは初期設定ではWi-Fi環境下にいない場合、高速データ通信(通称:クーポン)で通信が行われます。

ですが、動画など高速通信が必要なコンテンツを外で使わない方はこのクーポンをOFFにしてデータ通信量を節約することができます。

よく一定のデータ通信量を使用すると低速になりますが、IIJmioではこのクーポンスイッチのON/OFFで利用状況に合わせて高速通信と低速通信を任意で使い分けることができます。

外ではあまり高速通信を利用せずデータ通信量を節約したい方にはピッタリですね。

速度切り替えに関する評判②

2台持ちでも安い!

docomoよりiijmioに乗り換えて1年がたちました。

3ギガのプランで音声CIM+データCIMの2枚を運用しています。

データCIMは小学生の子供用で持たせています。 

子供にはデータCIMなのでよそへ電話をかけられる心配がなく、こちらとは無料通話アプリで連絡をとっています。

小学生だとどんな使い方をするか心配なので、電話のないプランにしました。

高速通信をON-OFFできるのも格安シムのいいところで、子供にはOFFの状態で持たせています。

いざというときは私のスマホからクーポンスイッチアプリでオンにすることもできます。

OFFでもラインのやりとりや、ライン電話も普通につながるし、GPSで子供の居場所を探すのこともできるのでオンする必要がないです

また子供が外でYou Tubeを見ても、ギガを消費することもなく、ある程度の時間はバースト機能で見ることができます。

再生できなくなったら子供も諦めるのでそれで十分ですね。 

格安シムのいいところは、とくに子供なんかはすぐ壊すかもしれないので格安のシムフリースマホを購入して、シムをさせば使えること、高速通信をON-OFFできること、一つの契約でCIMが2枚以上運用できること(プランにより)、iijmioはバースト機能があること、料金が安いことなどです。

CIM追加で運用すれば大手キャリアでキッズ携帯をもたせるよりも何倍も安いです。

大手を使っている方で何かあるとすぐショップに頼ってしまう方や、キャリアメールがないと困る方、ポイントを貯めたい方はやめたほうがいいかと思います。

自分である程度解決できる方にはかなりオススメです!自分も格安シムのことはわからなかったので高いハードルだと思っていたけど、自分なりに勉強してみたらそんな難しいことはなくて大丈夫でした。

高いお金を払っていたころのことを思うとすごく持ったいないことをしていたなぁと思います。

もっと早くiijmioを知っていればよかったと思います。

引用元:みん評

この方はお子様の携帯にデータSIMのみで使用しているようですね。

防犯のためにお子様に携帯を持たせるご家庭は多いと思います。

ですが、保護者の目の届かないところで様々なサイトからダウンロードをしてしまったり、データ使用量が増えてしまったりすることもあるかと思います。

そのようなときにIIJmioならばデータSIMのみの契約をして、LINEなどのアプリを利用して連絡をとるということができます。

クーポンスイッチも保護者の携帯にのみアプリを入れれば、通常OFFにしておいて危険なアプリなどのダウンロードや動画の見過ぎを防ぐことができます。

この方の口コミのように低速通信になっても、LINEなどの基本的なものであれば使うことができます。

IIJmioのクーポンスイッチの機能はデータ通信量の節約だけでなく、安心してお子様に携帯を使用してもらうのに便利な機能であることが分かります。

速度切り替えに関する評判③

2020年6月

昼時にはAirH”を下回る。

と話題沸騰中のIIJmioだが、文字中心の私の使い方だと特に困らない。

バースト転送が効いてるからかな。

引用元:X

IIJmioの低速モードにはバースト転送という機能があります。

これは低速状態でも読み込みのタイミングで少しだけ高速通信になることで、通常の低速時よりも読み込みが早くなる機能のことです。

この方のように、ブログやXなど文字中心のサイトの閲覧など最低限の機能を使う分にで体感では高速通信とあまり変わらないようです。

以上のようにIIJmioのクーポンスイッチ機能によって、様々なライフスタイルに合わせて必要な機能を無駄なく利用することができます。

改めて確認すると、このクーポンスイッチ機能とは高速通信機能のON/OFFができる機能です。

「みおぽん」または「My IIJmio」というアプリから切り替えることができます。

クーポンONとOFFの時の速度の差

au回線docomo回線

クーポンON
下り最大値958Mbps1,288Mbps
上り最大値112.5Mbps131.3Mbps

クーポンOFF
ギガプラン300kbps
mioモバイル
mioモバイルプラス
200kbps

以上のようにクーポンスイッチの切替でデータ通信量を大幅に節約することができます。

また、クーポンスイッチがOFF状態の低速状態の際にはバースト転送機能が作動します。

バースト機能とは

  • 低速状態のとき、読み込みの一瞬だけ高速通信になる機能のこと。
  • 注意点は3日間で366MB以上使ってしまうと、更に速度規制がかかってしまう。

以上のようにクーポンスイッチを使用するとデータ通信量が削減できるため、少ないギガ数での契約で済みます。

また2番目の口コミの方のように、お子様が持つ携帯のクーポンスイッチをOFFにして目の届かない所での使いすぎを防ぐことができます。

そうすればキッズ携帯を別会社で契約する必要もなく、安心して携帯を持たせることができます。

もし、契約したギガ数よりも多く必要だと分かった場合はクーポンを追加したり、プラン変更が可能です。

このような契約変更も基本的には契約者本人しかできないので、お子様が勝手にクーポンを買ってしまう心配もありません。

このように無駄なく必要な分の契約ができ、通信費の節約に繋がりますね。

まとめ

  • IIJmioにはクーポンスイッチという、高速通信の切替ができる機能がある。
  • 通信速度は200〜300kbpsと遅いが、バースト転送もあるためテキストメインの利用であれば快適に使用ができる。
  • 3日間で366MB使ってしまうと速度規制で更に低速になるので注意が必要。
  • データ通信量の節約ができるため、通信費の節約にも繋がる。

③データの使用方法の柔軟性が高い

データの使用方法に関する評判①

2024年1月

ウチはiijmioのデータesimドコモ回線 2GB これでもナビだけだと使い切れないけどデータシェアで他の回線に回せるから無駄がない

引用元:X

この方は、複数端末間でデータのシェアをしているようですね。

IIJmioでは同一ID内(ギガプラン限定)で契約している回線(最大10回線)にデータ容量シェアすることができます。

複数端末持っている方はタブレットなどで余ったデータを携帯など使用頻度の高い端末とデータ容量シェアすることによって無駄なくデータを消費することができます。

また、SIMの機能(音声・データ・eSIM)に関係なくシェアが可能なので余分にデータを買い足す必要もありません

そしてシェアグループを複数作ることができます。

よって、子供・夫婦などでグループ分けをすればお子様の使い過ぎなどにより仕事に支障が出るという事態も防ぐことができます。

データの使用方法に関する評判②

50代男性/岩手県/2人家族/2ギガプラン/docomo回線

総合的に見て、悪いところが思いつかないほど、出来が良いと思う。

価格が安い、使いやすい、などの点で満足度は高い。

余ったデータ量は家族間で移管して使用できるのも親切設計で嬉しい。

引用元:独自アンケート

この方は余ったデータを家族間で移管しているようですね。

IIIJmioにはデータシェアの他に、データ容量プレゼントという機能があります。

これは同一ID内であれば余ったデータをプレゼントできるという機能です。

データ容量シェアと違い、ギガプラン同士だけでなくミニマムスタート・ライトスタート・ファミリーシェアからギガプランへのプレゼントが可能です。

因みに現在ギガプラン以外のプランの新規受付は終了しているので、もし契約を考えている方で家族や恋人にIIIJmioを利用している方はギガプランのSIMを追加させてもらうという選択肢があります。

データの使用方法に関する評判②

2023年5月

再来月宿泊ありで県外行く可能性高いから来月から一旦IIJmioを5GBに変更するか(繰り越しで翌月10GB弱使えるので余裕生まれる)

引用元:X

この方は、旅行に合わせてデータ通信量の繰り越しを計画的に行うようです。

IIJmioでは毎月使いきれなかったデータ量(バンドルクーポン)を翌月に繰り越せる機能があります。

よって普段あまりデータ通信量を利用しない方は契約しているギガ数よりも多く使えるため、旅行や予期せぬ場合などのときのためにある程度データ通信量をためることができます。

そのため、余計にデータを買い足す必要が無くなります。

以上のように、IIJmioにはデータ通信量を無駄なく使える機能が豊富にあることが分かります。

データ通信量を節約できる機能

今から新規契約をする方はデータ容量シェアやデータの繰り越しは通信費を節約する要になることは間違いありません。

旧プラン(ミニマムスタート・ライトスタート・ファミリープラン)では異なるプラン同士ではデータ通信量の受け渡しは不可能でした。

現在は旧プラン→ギガプランであればデータ通信量の受け渡しは可能になっています。

現在IIJmioを検討中で身内に既に契約されている方がいるのであれば、SIMカードを増やす形でデータ容量プレゼントの機能を利用して通信費の節約をするのも良いと思います。

このようにIIJmioにはデータ容量をフレキシブルに使用できる機能が備わっているのです。

まとめ

  • IIJmioにはデータを無駄なく利用できる機能が豊富にある。
  • どのプランもデータを余分に買い足す必要が無いため、通信費の削減に繋げることができる。
  • 注意点はギガプランから旧プラン(ミニマムスタート・ライトスタート・ファミリープラン)へのデータ通信量の受け渡しは不可能であること。

④契約期間の縛りが無い

契約期間に関する評判①

2022年10月

IIJmioのキャンペーンで初期費用6,000円、月額900円で新しい端末moto g32もゲット🥳

これで契約期間の縛りもないとか最高過ぎます😋

引用元:X

この方はキャンペーン割引が適用されたようですね。

多くのキャリアでは、2年縛りなどの契約期間が長くなるほど、月額料金が安くなる傾向があります。

ですがIIJmioには契約期間の縛りがありません。

いつでも解約可能なのです。

契約期間の縛りが無いうえに月額料金が安くなるのはとてもお得ですね。

契約期間に関する評判②

2023年12月

縛りなし、気軽に契約・解約して使ってます

老舗のIIJmioさんオススメです

オトクなので驚くかも

お楽しみにー!

残り旅行楽しんでくださいー

引用元:X

この方は契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約をしてお得に使っているようですね。

また、老舗である安心感も伺えます。

契約期間の縛りが無いということは、違約金もかかりません

必要な時に必要な期間だけ契約することが可能です。

違約金もかからないので気軽に解約することができます。

つまり海外旅行に行くときだけ契約して使用することもできるのです。

以上のようにIIJmioには契約期間の縛りがありません。

通常他社のプランの場合、契約期間の無いプランの料金が一番高くなります。

契約期間の縛りが長ければ長いほど安くなることが通常です。

ですがIIJmioは基本的に契約期間の縛りが無いうえに月額料金が安くなります。

よって必要な時に気軽に契約・解約をすることができます。

ですが、1つだけ注意点があります。

課金開始日を含む月の末日までは最低利用期間となり解約ができません

契約期間が無く、安く利用できるのは嬉しいですね。

まとめ

  • 契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約ができる。
  • 課金開始日を含む月の末日までは最低利用期間となり解約ができない

⇒「公式サイト」でIIJmioの良い評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

 IIJmioのデメリットとメリット!失敗しない選び方も解説!

IIJmioのデメリット

  1. MVNOのため、通勤通学・昼休みや人の密集地では繋がりにくくなる
  2. 決済方法がクレジットカードのみで柔軟性に欠ける
  3. 相談窓口は豊富にあるが、IIJmio専用の店舗が無いので対面サポートが弱い

①MVNOのため、通勤通学・昼休みや人の密集地では繋がりにくくなる。

IIJmioはMVNOのため、回線をキャリアから借りています。

そのため通勤通学・昼休みや人の密集地など回線が混雑している場所では優先度が低くなってしまい、繋がりにくくなってしまいます。

もし、IIJmioの契約を考えている方でこの時間帯にWi-Fiの環境下に居られない方はポケットWi-Fiを使用することをおすすめします。

②決済方法がクレジットカードのみで柔軟性に欠ける

IIJmioの料金の決済方法はクレジットカードのみになります。

そのため、クレジットカードを持っていない方や未成年者は自身の名義で契約ができません。

また、リスク管理の観点からクレジットカード以外の方法で支払いを済ませてたい方もいると思います。

そのような方にはIIJmioは向いていないということが分かります。

また、デビットカードについてはクレジットカードモードで設定している場合でも、デビットカード扱いとなり利用できないこともあるので注意が必要です。

③相談窓口は豊富にあるが、IIJmio専用の店舗が無いので対面サポートが弱い

IIJmioの相談窓口は様々な種類があります。

IIIJmioの問い合わせ先

ですが、IIJmio専門の店舗を所有していません

ビックカメラにBIG SIMの受付カウンターがあり、そこでIIJmioの対応もしてもらえます。

ですが、IIJmioだけでなくBIG SIMを利用するお客さんもいるため混んでいることが多いようです。

緊急の際の機動力としてはどうしても弱くなってしまいます。

このことから、IIJmioは対面でのサポートには弱いといえます。

ある程度のことをご自身で調べられる方はそこまで困らないかもしれません。

ですが、直接実物を持って相談しないと分からない方には向いていないといえます。

IIJmioのメリット

  • 三大キャリアや他のMNOと比べて料金が安い
  • クーポンスイッチで高速通信の切替をすることでデータ通信量の節約ができる
  • データシェアや翌月への繰り越しなどの機能でデータを無駄なく使うことができる
  • 契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約ができる

①三大キャリアや他のMNO(格安SIM)と比べて料金が安い

IIJmioは三大キャリアはもちろん他の格安SIMと比べても費用が安いです。

ここで5G使用したい場合の価格を比べてみたいと思います。

キャリアとの比較

IIJmiodocomo(6ギガ)au
990円2,827円7,238円
※docomoは最安値のirumoのプランです。

格安SIMとの比較

IIJmionuro
モバイル
his
モバイル
mineoイオン
モバイル
ocnモバイル(6ギガ)J:COM MOBILEUQ
990円990円990円1,265円1,298円1,320円1,628円3,278円
※IIJmioと同じau回線、docomo回線を利用できる事業者をピックアップ

このように全国的にもよく使われているauやdocomoの回線を格安で使えるのは大きなメリットですね。

②クーポンスイッチで高速通信の切替をすることでデータ通信量の節約ができる

クーポンスイッチという機能を利用すると高速通信のON/OFFが可能です。

高速通信をOFFにすると200~300kbpsの低速状態になります。

ですが、低速状態のときはバースト転送という読み込む一瞬だけ高速通信になる機能によってテキストメインのものであれば快適に使用できます。

Wi-Fiの無い環境下ではブログなどテキストメインで使用する方は、快適さは変わらずデータ通信量の節約にも繋がります。

また、お子様に携帯を持たせる場合も必要なときだけ高速通信をONにすることによって使いすぎを防ぐことができます。

このようにWi -Fi環境での使用が多かったり、データ容量の使いすぎを防ぎたい方にIIJmioはおすすめです。

③データシェアや翌月への繰り越しなどの機能でデータを無駄なく使うことができる

IIJmioは余ったデータを無駄なく使う手段がいくつかあります。

データ容量シェア

<データ容量プレゼント>

同一ID内の回線同士で旧プラン→ギガプランへのデータ容量の受け渡しができる

<データ容量シェア>

同一ID内の回線でギガプラン同士はデータをシェアすることができる

<データ容量の繰り越し>

毎月使いきれなかったデータ容量を次月に繰越して使うことができる

以上のように使わなかった毎月の使わなかったデータを余すことなくフレキシブルに使うことができます。

これで余分にデータを買い足すことが無くなるので、通信費の節約に繋がります。

毎月の余ったデータを余すことなく使いたい人にはお勧めです。

契約期間の縛りが無いので気軽に契約・解約ができる

IIJmioには他社にあるような2年契約などの契約期間の縛りがありません。

通常は契約期間が長くなればなるほど月額料金が安くなります。

ですがIIJmioは契約期間無しで2ギガで850円というかなり安い価格設定となっています。

そのため気軽に契約・解約ができます。

急な海外旅行のときなど、期間限定で必要な機能だけ契約して使うことができます。

比較的生活に動きがあるが、できるだけ無駄なく必要なときだけ使いたい人にはおすすめです。

IIJmioに向いている人・向いていない人

向いている人
  • 通信費をなるべく安くしたい人
  • 回線が混雑する時間帯にWi-Fi環境下に居られる人
  • 毎月のデータ容量を余すことなく使いたい人
  • 契約期間に縛られたくない人
向いていない人
  • 回線が混雑している時間帯にWi-Fi環境下に居られない人
  • 支払い方法をクレジットカード以外にしたい人
  • 緊急のサポートを対面で対応してもらいたい人

⇒「公式サイト」でIIJmioのデメリットとメリットについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

 IIJmioはどこの会社?読み方も解説!

先ほどの口コミの中にもあったように、IIIJmioは格安SIMの中でも老舗の事業者になります。

では運営はどのような会社なのでしょうか。

IIJmioは10年ほど前から提供されている格安SIMのブランドです。

読み方は”アイアイジェイミオ”です。

では親会社はどこなのでしょうか。

株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)という会社が親会社となっています。

この会社はMVNEといってMVNO(格安SIM)の支援をしている事業者です。

他には日本通信やビックローブ、NTTコミュニケーションズなどが挙げられます。

IIJは30年ほど前に国内で初めてインターネットの商用提供を始めた老舗の事業者です。

そのため、長く格安SIMをメインに使用している人たちや、法人のインターネットサービスに精通している方々には聞き馴染みのある会社だと思います。

初めは法人向けサービスを展開していましたが、2012年から個人向けのモバイルサービスとしてIIJmioを展開しています。

IIJは法人向けサービスをベースに「必要な機能を自由に組み合わせて自分流のインターネット環境を構築できる」という発想を元にIIJmioを展開しています。

自分に必要なサービスを必要な分だけ選ぶことができるので無駄なく必要最低限の費用で使えるのです。

また、2020年には国内で初めて5G SA方式に対応したe-SIMを開発しています。

5G SA方式とは?

5G専用の基地局とネットワークによってより低遅延で5G通信ができるようになる方式のこと

このように、30年経っても尚第一線でサービスを提供しているという信頼と実績もあります。

こうしたことから、多少のデメリットがあったとしても多くの人々に使い続けられているのだと思います。

⇒「公式サイト」でIIJmioどこの会社かや読み方についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioの通信品質に関する評判を徹底調査!繋がらない!?速度は遅い!?どこの回線を選ぶべきかも解説!

IIJmio 通信品質 評判

通信品質に関する評判まとめ

電波の入りやすさについて
  • 昼過ぎなど回線が混雑する時間帯は電波が繋がらないなどの症状が出ることがある。
  • その条件を除いた場合、使用しているキャリア回線の通信品質をほぼそのまま提供できていることが伺える。
速度について
  • IIJmioの回線速度は普段使いするには問題ない速さ。
  • ブログの閲覧など比較的容量を使わない方は低速モードでもキャリアと同じ速度の使用感で使うことができる。
  • 通信速度はそのままにデータ容量と通信費を節約することが可能。

以上のように通信品質に関しては、格安SIM特有の混雑時の回線速度の低下以外は良い評判が多いです。

では電波が繋がりにくいときや速度の低下を解消したいときにはどうしたらよいのでしょうか。

電波状況の改善

1.設定の確認
  • モバイルデータ通信がOFFになっていないか
  • 低速モードになっていないか
  • 通信障害が起きていないか
2.電波状況の改善
  • ポケットWi-Fiを持ち歩く
  • データ容量の追加(データ容量を使い切っている場合)
3.通信を遮断して改善
  • 携帯自体の再起動
  • 機内モードのON/OFF

以上のように電波が繋がりにくいときは、まず端末自体の設定を確認します。

その後は周りの環境の確認をします。

それでも直らない場合はもう1回繋ぎなおして状況が改善を試みます。

それでも直らない場合はサポートセンターへの問い合わせとなります。

SIMカードが破損している可能性があります。

サポートへの問い合わせ

また、契約直後に繋がらない場合は以下の可能性があります。

契約直後に回線が繋がらないときの対処法

  • APN設定をやり直す
  • SIMカードを挿しなおす
  • 端末がIIJmioに対応しているか確認する

中古品の場合は以前使っていた格安SIMのAPN構成プロファイルが残っている可能性があります。

特にiPhoneはAPN構成のプロファイルをインストールしなければいけません。

SIMカードは水や埃にとても弱く繊細なものです。

取り扱いには注意が必要です。

また、大手キャリアの端末にはSIMロックがかかっていることがあります。

契約の際にIIJmioで端末を同時購入すると③のようなことは起きないのでおすすめです。

また、もし低速モードで3日間のデータ使用量が366MBを超えると更に低速になります。

その場合は3日間のデータ使用量を366MB以下にしてください。

すぐに低速モードを解消してい場合は、ポケットWi-Fiを使用するかデータ容量を追加購入が必要になります。

IIJmioにはタイプAとタイプDがあります。

タイプAはau回線、タイプDはdocomo回線を利用するタイプのことです。

どちらの回線がおすすめなのでしょうか。

使用する回線の評判のまとめとおすすめ

  • 都心部ではAタイプの方が繋がりやすく、地方や郊外ではDタイプの方が繋がりやすい。
  • 回線を借りているキャリアのauとdocomoの基地局数とエリアマップに深く関連している。
  • 行動範囲のメインとする場所が都心部の方はAタイプ、地方に住んでいる方はDタイプを選ぶのがおすすめ。

以上のように居住箇所によっておすすめ箇所が変わります。

この結果はそれぞれの基地局数によって変わります。

もし、IIJmio以前にこのどちらかの回線を利用していて不便を感じていない場合はそこに準じて選ぶことをお勧めします。

IIJmioの通信品質の評価①:繋がらない!?電波が悪い!?接続の安定性に関する評判を徹底調査!原因と対処法も解説!

IIJmio 通信品質 評判

繋がりやすさについての評判1

平日の12時から14時はデータ通信不可、電話も使えないときがある。

スマホで動画は見ないので、通信スピードが遅いのは了承済みでIIJmioと契約しました。
しかし、通信が混んでいる平日の12時から14時はネット接続と電話も使えないときがあります。

ネット検索をしていると、途中から「ネットワークに接続できません」となり、LETマークは消え、4Gマークは消え、最後に電話のアンテナマークも消えてしまいます。

再起動をすると復旧
するが、またしばらくすると使えなくなり、14時を過ぎると普通に使えるようになります。

サポートに連絡しても定型文のあたりさわりのない返事しかきません。

引用元:みん評

この方は昼どきに電波の入りが悪いと感じているようです。

やはり格安SIM特有のキャリアから回線を借りているが故の影響のようです。

その証拠に、12時~14時の間は繋がらない14時以降は普通に使えると書いてあります。

回線混雑が緩和されたようですね。

対策としてこの方は再起動という方法をとっています。

このような場合再起動などで改めて繋ぎなおすと状況が改善される場合があるようですね。

ここまで電波も悪く、繋がらないと通信品質云々を通り越して通信障害の可能性も出てきます。

リアルタイムの情報は公式Xにも投稿されているのでフォローしておくと良いですね。

繋がりやすさの評判②

30代女性/神奈川県在住/1人暮らし/2ギガプラン/タイプA(au回線)/Android

大手キャリアの回線を利用していると思うので、比較的広範囲で繋がりやすい

トンネルなども大丈夫

自分が活動している範囲内では繋がりにくい場所が少な目。

ただ傾斜地とか、ちょっとした地下街とか病院などでは繋がりにくいと言うか電波は弱い気がする。

圏外にはならないけれど、電波が弱い所為か速度に影響が出てくる感じ。

他のスマホより通知が数秒遅かったりする。

通話の方は問題なく使えるので、助かってる。

引用元:独自アンケート

この方は比較的繋がりやすいと感じているようです。

トンネルなども大丈夫ということは、電波自体も決して弱くはないと思います。

これは通話が途切れることなく使えていることからも分かります。

地下街や病院などは他の携帯会社も繋がりにくくなる印象があるので、その場合は電波の優先順位が低くなっているのだと思います。

繋がりやすさの評判③

30代男性/北海道在住/1人暮らし/2ギガプラン/タイプD(docomo回線)/Android

とても入りやすいです。

地下鉄だろうと建物内だろうとしっかり電波は入ります

ドコモと契約したことがないので比較は出来ないのですが、恐らく遜色無いのではないかと思います。

引用元:独自アンケート

この方は電波は繋がりやすいと感じているようです。

地下鉄も建物内もよく入るということです。

ドコモは一般的に電波は入りやすいと言われています。

また、基地局が比較的多く地方にも強いといわれています。

キャリアの通信品質をそのまま提供できていることが伺えますね。

以上のようにIImioは昼時など回線が混雑しているときは電波は繋がりづらいということが分かります。

それ以外のタイミングでは繋がりやすく、借りている回線の通信品質をそのまま提供できていることが伺えます。

まとめ

  • 昼過ぎなど回線が混雑する時間帯は電波が繋がらないなどの症状が出ることがある。
  • その条件を除いた場合、使用しているキャリア回線の通信品質をほぼそのまま提供できていることが伺える。

では電波が繋がりにくいときはどのように対処すれば良いのでしょうか。

設定等の確認

  • モバイルデータ通信がOFFになっていないか
  • 低速モードになっていないか
  • 通信障害が起きていないか

モバイルデータ通信がOFFになっているとたとえeSIMやSIMカードが入っていてもデータ通信は使用できません。

もしOFFになっていたら必ずONにしてください。

Androidの場合はクイックメニューの【インターネット】をタップすると切替ができます。

iPhoneの場合は設定アプリの【モバイル通信】で切替ができます。

また、誤って高速通信がOFFになっていたり低速モードになっていると繋がりづらくなります。

My IIJmioアプリからONに戻せるので確認をしてください。

普段からOFFにしている方は繋がりにくくなったときのみONにするのも良いのかもしれません。

通信障害が起きていないかも確認をしてください。

チェックするのはIIJmioだけでなく、auやdocomoなどご自身が利用している回線の情報もチェックしてください。

このように知らない間に設定がOFFになっていることもあります。

またIIJmioは公式Xでリアルタイムの情報を発信しているので、アカウントを持っている人はフォローするのも1つの手段です。

電波状況の改善

  • ポケットWi-Fiを持ち歩く
  • データ容量の追加(データ容量を使い切っている場合)

対処方法の1つとしてポケットWi-Fiを持ち歩くという方法があります。

そうすれば回線の混雑で繋がらないという事態から抜け出すことができます。

もし混雑する時間帯や人込みの多いところに行くことが多い人は、ポケットWi-Fiを持ち歩くと繋がらないというストレスが軽減するかもしれません。

また、低速モードでも3日間で366MB使っていると低速モードよりも低速になります。

そのときどうしても使わなければならなくなったときは、データ容量を追加チャージしてください。

My IIJmioアプリで1GB~必要な分だけチャージができます。

通信を遮断して改善

  • 携帯自体の再起動
  • 機内モードのON/OFF

以上の2つの方法は特定の要因が見つからない場合に行う対処方法です。

通信を伴う機器は一度通信を遮断し、繋ぎなおすことで状況が改善されることが多くあります。

設定やデータ容量のチャージなどを行っても状況が変わらない場合は是非試してみてください。

サポートへの問い合わせ

それでも繋がらない場合、サポートセンターに問い合わせてください。

SIMカードが破損している可能性があります。

また、公式XやAI対応のチャットでは受け付けていません。

必ず有人の問い合わせ方法で問い合わせをしてください。

契約直後に繋がらない場合

ここまでは今まで繋がっていたものが繋がらない場合の対処法をお伝えしました。

もう1つ契約直後に繋がらない場合があります。

その時の対処方法を紹介します。

契約直後に回線が繋がらないときの対処法

  • APN設定をやり直す
  • SIMカードを挿しなおす
  • 端末がIIJmioに対応しているか確認する

①APN設定をやり直す

Androidの場合は設定を開き【ネットワークとインターネット】→【SIM】→【アクセスポイント】でIIJmioのAPNが正しく選択されているかを確認して、APN情報が正しいかを確認すれば大丈夫です。

ですがiPhoneの場合はAPN構成プロファイルのインストールが必要です。(データeSIMは不要)

IIJmioの専用アプリである「My IIJmio」からインストールができます。

アプリを起動してAPN構成プロファイルをダウンロードをタップすればOKです。

もしダウンロードできない場合、以前使っていた格安SIMのAPN構成プロファイルが残っている可能性があります。

設定から【一般】→【VPNとデバイス】から削除をし、再びインストールすればOKです。

②SIMカードを挿し直す

SIMカードの挿し方がによっては、接触不良で端末に認識されていない場合があります。

端末の電源を切った後、SIMトレイを開けてSIMカードが正しく挿入されているか確認してください。

SIMカードは水や埃に弱く大変繊細なものなので、必ず周りが綺麗な場所で行ってください。

③端末がIIJmioに対応しているか確認する

正しくAPNを設定し、SIMカードも正しく挿されているのにIIJmioが繋がらないときはそもそも端末がIIJmioに対応していない可能性もあります。

IIJmio公式には動作確認端末ページがあります。

ご自身の端末がIIJmioに対応しているか改めてチェックしてください。

とても古い機種でなければ、大半のSIMフリーの機種はIIJmioで利用できます

ですが、キャリアの端末を再利用しようとすると、SIMロックの解除が必要だったり、そもそもIIJmioに対応していない場合があるので調べてみてください。

ですが、大手キャリアのスマホはIIJmioに対応していなかったり、SIMロック解除しないと使えなかったりするので注意が必要です。

契約と同時に携帯を買い換える方はIIJmio公式から端末を同時購入することをおすすめします。

公式ホームぺージに掲載されている端末は何れもIIJmioに対応している機種です。

以上のようにもし契約直後に回線が繋がらなかったときは以上のような原因が考えられます。

是非確認をしてみてください。

⇒「公式サイト」でIIJmioの接続の安定性の評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioの通信品質の評価②:通信速度が遅い!?速度に関する評判を徹底調査!速度制限の実態や遅い時の対処法も解説!

速度に関する評判①

30代男性/北海道在住/1人暮らし/2ギガプラン/タイプD(docomo回線)/Android

昼時以外は速いです。

といっても外で動画を見るような使い方はしないので、メールやSNS、ブラウザしかわかりませんが、困ったことはないです。

昼時は遅いです。

メールSNS程度なら問題なくても、画像のあるサイトなんかだと表示にしばらく時間がかかります。

引用元:独自アンケート

この方は昼以外は速いと感じているようです。

やはり昼休みの時間帯は回線が混雑して遅くなってしまうようです。

最近ではSNSでも写真や動画がメインのものも増えています。

そのようなものを閲覧するのは大変かもしれません。

それ以外のときの速度は大分速いようなので、混雑から抜けられるような対処さえできれば快適に使用できるようです。

速度に関する評判②

40代男性/東京都在住/4人暮らし/ミニマムスタートプラン/タイプA(au回線)/iPhone

【データ量】 自宅ではwi-fiなので2ギガあれば十分です。

家族全員IIJmioにしたのでギガが足りなくなった時に分け合えるのが便利!

【インターネットの速度・つながりやすさ】 お昼の時間に使用してもあまり遅さを感じないです。

【手続き・設定の簡単さ】 申込みも簡単、SIMカードが届くのも早い、開通も簡単です。

【サポート】 支払いについてどうしても手続き出来ないことがあったのでサポートを利用しました。

チャット形式で質問に答えてくれて、問題がすぐに解決できました。

引用元:独自アンケート

この方は特に速度の遅さを感じていないようです。

この方は外で使うのが2ギガで十分ということは、外ではあまり使わないようですね。

バースト機能でも快適に使える範囲内であると思われます。

速度に関する評判③

30代女性/熊本県在住/4人暮らし/10ギガプラン/タイプD(docomo回線)/iPhone

速度は以前契約していた大手会社て変わらぬ早さてわ使うています

引用元:独自アンケート

この方は以前大手キャリアで使用していたようですね。

そのときの速度と変わらず使えているようです。

昼休みなど環境さえ改善されればキャリアと変わらない速度で使用できるようですね。

このことから供給されている回線自体は速いことが分かります。

以上のようにIIJmioの回線速度は普段使いするには問題無いようです。

ですが、常に容量の重いゲームなどを使うヘビーユーザーの方は格安SIMでは避けられない混雑時の買い速度の低下が致命的になってしまうかもしれません。

反対に電話やメール、ブログの閲覧など比較的容量を使わない方は、キャリアと同じ速度の使用感で使用できることが分かります。

A回線もD回線も同じような意見になっているので、速度に関して回線による差異は無いようです。

クーポンスイッチやバースト転送の機能もあります。

比較的データ容量を節約したい方にとっては、通信速度はキャリアそのままにデータ容量と通信費を節約することができます。

まとめ

  • IIJmioの回線速度は普段使いするには問題ない速さ。
  • ブログの閲覧など比較的容量を使わない方は低速モードでもキャリアと同じ速度の使用感で使うことができる。
  • 通信速度はそのままにデータ容量と通信費を節約することが可能。

速度制限と対処法

低速モードとはいえ何故テキストメインのものは快適に使えるのでしょうか。

まず、低速モードになると速度は200~300kbpsになります。

因みに300kbpsはLINEのメッセージの送受信・通話は問題なくできます。

Xは文字のみの閲覧などはできますが、画像の読み込みや動画の読み込みには影響が出てしまいます。

Youtubeは144pの低画質では視聴可能ですが、240pの状態では読み込みに時間がかかってしまいます。

つまり、低速モードでもブログの閲覧など必要最低限の機能は使えるのです。

それに加えてバースト転送という機能があります。

これは低速状態のとき読み込みの一瞬だけ高速通信になる機能のことです。

それが故に低速モードでもテキストメインのものであれば体感では快適に使用できるのです。

ですが、1つ注意があります。

この低速モードの状態で3日間のデータ使用量が366MBを超えると更に低速になります。

このような状態になってしまった場合の対処方法は3日間でデータ使用量を366MB以下にすることです。

例えば2月1日~3日の間に366MBを超えてしまったとすると、2月2日~4日の間の使用量を366MB以下にすれば解除されるということです。

すぐに低速モードを解消してい場合は、ポケットWi-Fiを使用するかデータ容量を追加購入が必要になります。

⇒「公式サイト」でIIJmioの通信速度に関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioはどこの回線を選ぶべき?au回線とドコモ回線の評判を比較!変更の仕方も解説!

回線に関する評判①

20代男性/東京都在住/2人暮らし/20ギガタイプ/タイプA(au回線)/iPhone

東京にいる時などはかなり電波などが強くてすごく良かったです。

しかし、旅行などで地方などを行くと電波は弱かったです。

引用元:独自アンケート

この方はタイプAでの使用で東京では十分な強さのようです。

ですが地方に行くと繋がりにくくなると感じているようです。

回線に関する評判②

タイプDだと都内のターミナル駅で繋がらないことが続いたのでタイプAに変更しました。

タイプAに変更したらアンテナが4本立つことは減りましたが、都内のターミナル駅で(4G+ではなく)4G表示になってもそこそこのスピードでWEBページなどが表示されます。

遅くてタイムアウトとか、全く繋がらないとかはなくなったので、満足しています。

引用元:価格ドットコム

この方は都心部でタイプDは繋がらないと感じたようですね。

そこでタイプAに切り替えたところ、繋がり方が改善されたことが伺えます。

au回線は都心部に強く、地方に弱いということが考えられます。

回線に関する評判③

40代女性/岡山県在住/4人暮らし/5ギガプラン/タイプD(docomo回線)/iPad

電波は安定していて、都市部や郊外での使用でも問題ありませんでした

通信速度も遅いと感じたことがなく、便利です。

引用元:独自アンケート

こちらの方はタイプDで岡山県で都市部でも郊外でも繋がりやすいと感じているようです。

岡山県は全国的に見ると地方になるので、タイプDは地方に強いと考えられます。

回線に関する評判④

50代男性/岩手県在住/2人暮らし/2ギガプラン/タイプD(docomo回線)/redmi note 10 pro

現在居住している場所では強い

動画も見ようと思えば問題なく、普通に見られる。

ただし、平日のお昼の時間帯はやや繋がりにくい。

引用元:独自アンケート

この方は岩手県でタイプDを利用しているようです。

「現在居住している場所では強い」ということは以前はあまり電波の入りが良くなかったようですね。

お昼に繋がりにくいという格安SIMの特徴を除けば通常状態では問題無いようです。

岩手県という場所を考えるとやはりDタイプは地方に強いようです。

以上のことを踏まえると、都内では比較的Aタイプの方が強く郊外や地方ではDタイプの方が強いと感じている方が多いということが分かります。

これはdocomoとauの基地局数と分布に関連します。

docomoとauの基地局数

3G4G5G
au0195,56551,968
docomo132,203261,75630,899
参照元:令和5年度 携帯電話及び全国BWAに係る電波利用調査結果の概要について

以上のようにauは3Gのサービスを終了しています。

エリアマップを確認しても、docomoは地方・山間部にもエリアが広がっています。

それに対し、auのエリアマップでは都心部に集中していることが分かります

4G、5Gがまだ普及していない山間部などは3Gサービスを提供しているdocomo回線(Dタイプ)の方が繋がりやすいといえます。

また、都心部や地下などでは5Gの普及に力を入れているau回線(Aタイプ)の方が繋がりやすいといえます。

まとめ

  • 都心部ではAタイプの方が繋がりやすく、地方や郊外ではDタイプの方が繋がりやすい。
  • 回線を借りているキャリアのauとdocomoの基地局数とエリアマップに深く関連している。
  • 行動範囲のメインとする場所が都心部の方はAタイプ、地方に住んでいる方はDタイプを選ぶのがおすすめ。

⇒「公式サイト」でIIJmioどこの回線を選ぶべきかについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioの料金は高い!?請求額がおかしい!?料金に関する評判を徹底調査!料金プランや料金の確認方法などについても解説!

IIJmio 料金 高い

IIJmioの料金に関する評判のまとめ

  • 月額料金など全体的に安いと感じている人が多い。
  • 通話料は11円/30秒と安いが、オプションの付け方によっては高く感じてしまう方もいる。
  • 料金設定は分かりづらいと感じる人もいる。

口コミからIIJmioの月額料金は安いと感じている人が多いことが分かりました。

ですが稀に高く感じている人もいるようです。

その理由としてはSIMカードの再発行による手数料が多く感じたり、SMSを多く使っている可能性があります。

SMSはLINEやメールでも代替可能の人もいると思います。

また、通話量による通話料の増加も考えられます。

現在はみおふぉんのサービスが停止され、11円/30秒となっています。

ですが定額オプションが自身の通話量と合っていない場合請求額がおかしいと感じるかと思います。

定額オプションの付け方

  • オプション無し→通話機能をあまり使わない方
  • 5分定額・10分定額→短い電話を何回もする方
  • かけ放題→通話時間が長い方

このように自身の通話スタイルと合わせることによって通信費の節約に繋げることができます。

料金と時間は会員専用ページから確認ができます。

ではIIJmioのの料金はどのように決まるのでしょう。

IIJmioはSIMカードの種類・ギガ数・オプションによって基本料金が決まります。

ですが、あまりにカスタマイズができるが故に自身に必要な機能が分からない人にとっては分かりづらいと感じることもあります。

そのような場合は公式ホームページからシュミレーションすることが可能です。

2回線目以降もシュミレーションすることができるので家族全員で乗り換えたい人も、見積もることができます。

IIJmioの月額料金や通話料は高い?料金に関する評判を徹底調査!

IIJmio 料金 高い

IIJmioの料金の評判を調査したところ料金が高いというような声はあまり見られませんでした。

ですが料金が分かりにくいという声はいくつかあったので見ていきましょう。

料金に関する評判①

40代女性/神奈川県在住/5人以上同居/ファミリーシェアプラン/タイプD(docomo回線)/iPhone12ミニ

安いと思います。

契約したのが2016年頃で、他に安いSIMの会社がなかったので、そのまま何となくお世話になっています。

家族で分け合っているので更にオトクになりました。

引用元:独自アンケート

この方はファミリーシェアプランという12ギガを音声SIMを最大5人まで、データSIM又はSMS SIMを最大10枚までシェアできるものです。

値段はSIMの種類によって変わりますが、最大でも音声SIMの3,260円となります。

SIMを2枚目からは月額440円で使えるので、大手キャリアの月額料金と比べると安くなります

このプランは家族間の通話料が20%安くなります。

この方は7年近くIIJmioを利用しています。

様々な会社が年々月額料金を安くしている中で、長く使い続けているのもIIJmioのプランに大きなメリットを感じているからですね。

料金に関する評判②

40代女性/神奈川県在住/3人暮らし/2ギガプラン/タイプD(docomo回線)/iPhone

安いです。

数年前まで3大キャリアを使っていて、自分のデータ使用量なんて気にしたことも無く、毎月高額を払っていました。

見直してみると、自分は外でほとんどデータ通信(動画視聴など)をしません。

毎月1G使うか使わないか程度でした。

2Gプランで十分、価格にも満足しています。

引用元:独自アンケート

この方は大手キャリアから乗り換えたようです。

データ通信を使わないようで、2ギガプランで十分なようですね。

音声SIMの2ギガプランは850円です。

それに対しdocomoの従量制のプランで2ギガを利用しようとすると最安で2,167円です。

1,317円も安くなります。

やはりIIJmioはデータ使用量が少ない人にとっては必要な分だけ使えるので通信費を抑えることができますね。

料金に関する評判③

2023年10月

IIJmioの通話料金なんでこんなに高いんだ

引用元:X

以上のようにこの方は通話料金が高く感じたようです。

IIJmioの通話料金は11円/30秒と安く設定されています。

ですが、ギガプランには通話無料サービスや5分間以内かけ放題のサービスはありません

そのため、ご自身の通話の使用頻度に合わせてかけ放題オプションを追加する必要があります。

料金に関する評判④

#iijmio 分かりにくと言えば料金説明のページっていつもキャンペーン適用時のものしか載せてないので既存のユーザーには非常に分かりにくいものになってるよな。

これ怒られないのかな?料金改定で値下げしたのかな?と思うと新規ユーザーだけだしプラン変更する人たちには一切関係ないしな

案件しかない

引用元:X

この方はIIJmioの料金が分かりにくいと感じているようです。

確かにIIJmioでは常に様々なキャンペーン割引があるため、キャンペーン割引が無い場合の料金表が分からないと感じる方もいるかもしれません。

そのようなときは、右上の「料金・プラン」というタブをクリックすると更に「月額料金」、「初期費用」などといった項目が表示されるのでそこから確認することができます。

料金に関する評判⑤

2022年11月

iijmioマイページがわかりにくい、、、

・通話料はいくらになった?

・キャンペーン割引の5分かけ放題は適用されてこの請求額?

・適用はいつまで?いつまでにかけ放題解約すればいいの?

などなど…… なぜわかりにくくするのだろう?

問い合わせに応じる手間もあるだろうに

引用元:X

この方はマイページで料金の確認が分かりにくいと感じているようです。

IIJmioは支払方法がクレジットカードのみなので、料金を事前に知りたい方は多いと思います。

特に、通話料はデータ使用量のように使いすぎると制限がかかるようなものではないので、確認は必須ですね。

以上のように月額料金全体を見ると料金が高いと感じている人は少ないことが分かります。

また、通話料自体も他社が22円/30秒という値段設定が多い中11円/30秒とほぼ半額の設定になっています。

ですが、ギガプランでは家族間の通話無料サービスや5分以内ならかけ放題サービスは無いので、オプション設定によっては高く感じてしまう方もいるようです。

また、ホームページの料金表示やマイページの料金表示が分かりにくいと感じているたもいるようでした。

IIJmioは自身でカスタマイズできる分、料金表も細かくなってしまうので大手キャリアからの乗り換えの方などは少しシステムが分かりづらく感じてしまうのかもしれません。

まとめ

  • 月額料金など全体的に安いと感じている人が多い。
  • 通話料は11円/30秒と安いが、オプションの付け方によっては高く感じてしまう方もいる。
  • 料金設定は分かりづらいと感じる人もいる。

⇒「公式サイト」でIIJmioの料金に関する評判についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioの料金プランについて解説!わかりにくいと言われるのはなぜ?通話アプリは不要?

現在IIJmioで新規受付をしているのは「ギガプラン」のみです。

ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプランは新規受付を終了しています。

このギガプランはSIMカードの種類と使用するデータ量を選ぶのみの料金設定です。

SIMカードはいくつか種類あります。

SIMカードの種類

①SIMカード
  1. 音声SIM(音声通話・SMS・データ通信)
  2. SMS SIM(SMS・データ通信)
  3. データSIM(データ通信)
②eSIM
  1. 音声eSIM(音声通話・SMS・データ通信)
  2. データeSIM(データ通信)

以上のようにSIMカードの形態には2種類あります。

まず、従来の物理的なSIMカードは端末にSIMカードを挿すことによって通話やデータ通信を使うことができます。

SIMカードさえ発行すれば挿して使え、様々な機種に対応しています。

インターネットなどの手続きが必要ないので、ネット手続きに不安がある人には良いと思います。

SIMカードは水や埃に弱いので取り扱いは注意が必要です。

それに対しeSIMは端末内に内臓されているチップにインターネットから情報を書き込み使用します。

契約や開通はインターネットから行うので手軽に利用開始できます。

また、カードの出し入れの作業が無いので破損の心配もありません

ですが、対応端末が限られているので端末に拘りがある方はあまりおすすめしません

最近は対応端末が増えてきているようなので是非調べてみてください。

IIJmioでは大まか3種類のSIMカードがあります。

まず、携帯をまるごとIIJmio に乗り換えたい人には音声SIM、音声eSIMがおすすめです。

1枚あれば基本的な携帯電話の機能が使え、LINEの年齢確認もできます。

昨今LINEを仕事でも使うことが増えてきました。

LINEが使えるというのは大きなメリットだと思います。

SMS SIMはSMSとデータ通信の機能が使えるものです。

音声SIMは別会社のものにして、データ通信やSMS機能をIIJmioのものを使いたい人におすすめです。

近年ではセキュリティの強化によるSMS認証も増えてきました。

SMS認証ができるということは使える幅が広がります。

データSIMはデータ通信機能のみのSIMカードです。

タブレットなどの通話機能、SMS機能が必要ない回線を増やしたい人におすすめです。

このようにSIMカードの種類だけでも5種類あります。

そしてSIMカードの種類が決まったら、今度は使用するギガ数を決めます。

ギガプラン料金表

音声SIM /音声eSIM SMSデータデータeSIM
2ギガ850円820円740円440円
5ギガ990円970円900円660円
10ギガ1,500円1470円1,400円1,100円
15ギガ1,800円1780円1730円1,430円
20ギガ2,000円1980円1,950円1,650円
30ギガ2700円2680円2,640円2,340円
40ギガ3300円3280円3,240円2,940円
50ギガ3,900円3880円3,840円3,540円
参照:IIJmio公式ホームページ

このように少量から大容量まで幅広くプランがあることが分かります。

また、旅行や出張でデータ容量を増やしたい場合、追加データは220円/1GBとなり高く感じる方もいると思います。

その場合はプラン変更をお勧めします。

IIJmioは利用年数の縛りが無いので、必要な時にいつでもプラン変更が可能です。

ここでプランが決まればあとはオプションを選択するだけです。

おそらく多くの方が通話定額オプションを検討すると思います。

IIJmioは基本的に無料通話が無いため、使用頻度によっては通話定額オプションを付けないと通話料が高くなってしまう方もいると思います。

通話定額オプション

オプション名金額内容
定額5分+500円1回5分以内の国内通話が無料
定額10分+700円1回10分以内の国内通話が無料
かけ放題+1,400円無制限で国内通話が無料
参照:IIJmio公式ホームページ

1回の通話時間が定額分を超えると11円/30秒(同一ID内同士は8.8円/30秒)の従量制で料金が膨らんでいきます。

以前は通話アプリである「みおふぉんダイアルアプリ」が必要でした。

これは通常通話料が22円/30秒のところ、アプリを利用した通話の場合11円/30秒になるというものです。

ですが、現在は通常の通話機能で通話料11円/30秒となっています。

また、他社ではかけ放題を利用する場合専用アプリが必要な場合がありますがIIJmioは別途通話専用アプリは不要です。

あとは自身の1回の通話時間がどのくらいなのかを確認して決めると良いと思います。

格安SIMについてある程度知識がある方は必要な分だけ選択ができるのでとてもシンプルに思えるかもしれません。

ですが、今まで大手キャリアを利用していた方にとっては分かりにくいと感じる方もいると思います。

また、既に新規受付を終了しているギガプラン以外の料金も同じように載っているため、更に分かりにくいと感じる一面もあります。

そんな方は公式ホームページの料金シュミレーションを利用してみてください。

2回線目以降のシュミレーションもできるので、家族全員で乗り換えを考えている方にもおすすめです。

まとめ

  • IIJmioはSIMカードの種類・ギガ数・オプションによって基本料金が決まる。
  • 自身に必要な機能が分からない人にとっては分かりづらいと感じることもある。
  • 料金が分かりづらい人は公式ホームページからシュミレーションすることができる。

⇒「公式サイト」でIIJmioの料金プランについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

 IIJmioの請求額がおかしい!?原因と対処法や料金の確認方法についても解説!

口コミのようにIIJmioの料金について高いと感じる人は少ないことが分かります。

ではもし、請求額がおかしい場合どのようなパターンが考えられるでしょうか。

請求額がおかしい理由

  1. 手数料が含まれている
  2. SMSの使用量が多い
  3. 通話時間が長い

①手数料が含まれている

IIIJmioの料金において手数料がかかる場合は初期費用とSIMカードの発行の場合があります。

初期費用の場合

タイプAタイプDデータeSIM
パッケージ価格/初期費用3,300円

SIMカードの場合のSIMカード発行手数料




433.4円

446.6円

eSIMの場合のSIMプロファイル発行手数料

220円

220円

参照:公式ホームページ

このように通常事務手数料にあたるものの他に、SIMカードの発行手数料又はSIMプロファイル発行手数料があります。

そしてもう1つ手数料がかかる場合があります。

SIMカード(SIMプロファイル)の発行



SIMの再発行
SIMカード
SIMカード1枚につき 2,200円



+SIMカード発行手数料かSIMプロファイル発行手数料

eSIM
無料
SIMの交換1枚(プロファイル1つ)あたり2,200円
参照:公式ホームページ

この場合2,200円とは別途初期費用のときにかかった手数料と同じものがかかります。

SIMカードを再発行したときは要注意です。

②SMSの使用量が多い

SMSは文字数と送信回数によって料金が変わります(3.3~33円/最大全角70文字を200回まで)

つまり最大で6,600円かかります。

また、1つ注意が必要なのは請求が1か月遅れになるということです。

最近ではLINEなどのアプリもあるので、メールやLINEを積極的に使うと良いと思います。

③通話時間が長い

基本的にIIIJmioの通話料金は11円/30秒と低価格に設定されています。

ですが自身の通話量とオプションが合っていない場合、請求額がおかしくなるときがあります。

定額オプションには、5分以内・10分以内・かけ放題と3種類あります。

もし5分以内・10分以内の定額オプションにしたとき、この時間以内の通話であれば何回かけても料金は追加されません。

しかし、この時間を超えた場合11円/30秒かかってしまいます。

また反対に、あまり通話をしない方が定額オプションに加入すると請求額がおかしいと感じる場合があります。

よってご自身の通話の使い方によってオプションを変える必要があります。

定額オプションの付け方

  • オプション無し→通話機能をあまり使わない方
  • 5分定額・10分定額→短い電話を何回もする方
  • かけ放題→通話時間が長い方

気が付いたら通話料金が高くなっていたというようなことを防ぐためにはどうすれば良いのでしょう。

通話料金は会員専用ページから確認ができます。

このページには確定版と未確定版があり、近々の通話情報は未確定版から確認することができます。

もし、みおふぉんが使われているときの通話料を確認したい方は、明細の「IIIJmio発信」と記載されているものがみおふぉんのものになります。

まとめ

  • SIMカード再発行の際は、カードの再発行料に加えて手数料がかかる
  • SMSは文字数と送信回数によって料金が変わるのでLINEやメールを有効活用すると節約できる
  • 通話量とオプションが合っていないと請求額がおかしく感じる
  • 料金と時間は会員専用ページから確認ができる

⇒「公式サイト」でIIJmioの料金がおかしい時の原因と対処法についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioのみおふぉんの評判とデメリット!料金や通話料はいくら?終了したってホント?

IIJmio みおふぉん 評判

みおふぉんの評判

メリット
  • 専用アプリを使うことで通話料金が安くなる
  • 専用アプリを使うことでの通信品質の低下は見られなかった
デメリット
  • 大容量プランが無い
  • 通常の通話アプリで通話するとかけ放題プランからも外れ、通話料も高くなる

みおふぉんとはIImioの旧プランの音声付きSIMのことを指します。

昔の評判を見てみると回線を借りている大手キャリアの通信品質を保ちつつ、みおふぉんダイアルアプリの利用で通話料が半額の11円/30秒となるというメリットがありました。

ですが、プランの最大データ通信量はファミリーシェアプランの12ギガとなります。

またみおふぉんダイアルアプリを使わずに通話をすると、通話料が22円/30秒となってしまう上にかけ放題プランの対象からも外れてしまいます。

では、みおふぉんの料金体制はどのようなものでしょうか

旧プラン

音声機能付きSIM(みおふぉん)SMS SIMデータSIM
ミニマムスタートプラン(3ギガ)1,760円1,144円990円
ライトスタートプラン(6ギガ)2,442円1,826円1,672円
ファミリーシェアプラン(12ギガ)3,586円2,970円2,816円

このようにプランでは最大でも12ギガまでしかありません。

家族で分け合うことを考えると少なく感じるかもしれません。

通話料では以下の差があります。

アプリの使用時と未使用時の通話料の差

通常の通話アプリ22円/30秒
みおふぉんダイアルアプリ11円/30秒

何故通話料が安くなるのでしょうか。

これはみおふぉんダイアルアプリを使うとプレフィックス番号が付いて発信されるからです。

プレフィックス番号とは

電話をかける際に特定の番号を付けて電話番号を呼び出すと通話料が安くなる識別番号のこと。

第三者の業者が大手回線を大口買取りをしてユーザーに提供しているので通話料を安くすることが可能。

2021年9月上旬に国内通話料金の改訂がありました。

みおふぉんダイアルアプリを使わなくても通話料が11円/30秒になりました。

これに伴い3月末にみおふぉんダイアルアプリは提供終了しました。

そして旧プランは2023年11月末に新規受付を終了しました。

現在はみおふぉんは完全にサービスを停止し、新しいギガプランのみとなっています。

IIJmioのみおふぉんの評判を徹底調査!デメリットについても解説!

IIJmioみおふぉん 評判

みおふぉんの評判①

2020年12月

iijみおふぉんのファミリープランに加入していて月12GBチャージされるけど、これ20GBチャージになると嬉しいのになー。

ちょっと足りなくなりそうで気を付けなきゃ…ってなる事がたまにある。

+20GBの大容量オプションあるけど3100円取られるし。

引用元:X

みおふぉんのプランでは最大でファミリープランの12ギガになります。

2020年では既に大手キャリアで20ギガプランのプランも出てきています。

つまり日頃使用するコンテンツのデータ容量も大きくなっているということが分かります。

確かに、オプションで3,100円は高く感じてしまいますね。

現在のギガプランでは最大50ギガで3,900円のプランがあります。

同一ID内ではデータシェアやプレゼントもできるので、お得なことが分かります。

みおふぉんの評判②

2016年8月

IIJmio の音声定額申し込みできた。3分以内のやつ。

注意すべきは「みおふぉんダイヤル」でかけないとかけ放題にならない点。

iOS の Safari から電話番号を調べてかけると、標準の「電話」アプリでかけてしまう。

引用元:X

みおふぉんでもかけ放題プランはいくつかありました。

ですが、IIJmioの通話専用アプリ「みおふぉんダイアル」を使用しなければなりません。

もし通常の通話アプリを使用して通話してしまうとかけ放題プランの対象とはならず、22円/30秒の通話料金がかかってしまいます

格安SIMから乗り換えた人は通話専用アプリを使ったことがあるかもしれません。

ですが、大手キャリアには通話料が安くなるような通話専用アプリはほとんど無いので間違えてしまう方も多いかと思います。

現在はみおふぉんダイアルはサービスを停止しており、通常の通話アプリでかけ放題プランが利用できます

みおふぉんの評判③

40代女性/北海道在住/4人家族/20ギガプラン/docomo回線

格安スマホの中でも安い方だと思って利用しました。

専用のアプリから通話すると通話料を少し抑えることが出来て良かったです。

引用元:独自アンケート

この方のように以前は専用アプリ(みおふぉんダイアルアプリ)を利用すると、通話料が半額になっていました。

通常の通話アプリでは22円/30秒のところが、みおふぉんダイアルアプリだと11円/30秒となるのです。

とてもお得ですね。

現在はみおふぉんダイアルアプリは提供終了しており、通常の通話アプリで11円/30秒で通話することが可能です。

みおふぉんの評判④

2015年8月

@neko_mino そうですね、調べてみてください٩( ‘ω’ )و

電話を45分以上つかうなら、普通のかけ放題のスマホが良いと聞きましたよ。

私は、みおふぉん使っていますが、特に不具合ないので、おすすめです。

引用元:X

この方は実際にみおふぉんの通話を使ってみて、特に問題なく使えているようですね。

格安SIMの専用アプリでは稀に通話品質が落ちてしまう場合があります。

ですがみおふぉんはその心配がないようですね。

安いだけでなく通信品質も良いのは大切ですね。

以上のことからみおふぉんには以下のようなメリットとデメリットがあります。

ここでは主にデメリットを解説します。

みおふぉんのメリット

  • 専用アプリを使うことで通話料金が安くなる
  • 専用アプリを使うことでの通信品質の低下は見られなかった

以上のように口コミから専用アプリである「みおふぉんダイアルアプリ」を使って通話することで、通話料を半額に抑えることができます。

22円/30秒→11円30秒に値下がりするのは嬉しいですね。

通信品質についても問題なようです。

みおふぉんのデメリット

  1. 大容量プランが無い
  2. 通常の通話アプリで通話するとかけ放題プランからも外れ、通話料も高くなる

1.大容量プランは無い

みおふぉんは現在はIIJmioの旧プランのことを指します。

みおふぉんプランと容量一覧

ミニマムスタートプラン3ギガ
ライトスタートプラン6ギガ
ファミリーシェアプラン12ギガ
参照:公式ホームページ

以上のようにIIJmioの旧プランでは最大でも12ギガになります。

最近では他社も大容量プランが出ています。

様々なコンテンツが出ている中で、大きな容量を必要とするコンテンツも増えてきました。

特にファミリーシェアプラン家族で分け合うと思うので、もっと容量が欲しくなりますね。

2.通常の通話アプリで通話するとかけ放題プランからも外れ、通話料も高くなる

みおふぉんの最大の特徴といえばやはり「みおふぉんダイアルアプリ」による通話料半額だと思います。

アプリの使用時と未使用時の通話料の差

通常の通話アプリ22円/30秒
みおふぉんダイアルアプリ11円/30秒

ですが、やはり「みおふぉんダイアルアプリ」を使うことが手間に感じる方もいると思います。

また、かけ放題プランも通常の通話アプリの場合対象外になってしまいます。

特に大手キャリアから乗り換えた方はつい通常の通話アプリを使用してしまい、通話料金が高くなってしまった方もいると思います。

まとめ

  • みおふぉんは「みおふぉんダイアルアプリ」を使用することで通話料が安くなる
  • 通話品質は問題ないという口コミが多い
  • 通常の通話アプリから通話すると基本の通話料が高いうえに、かけ放題プランの対象外となる
  • 基本プランの最大データ通信量が12ギガと少し物足りない人もいる。

⇒「公式サイト」でIIJmioのみおふぉんについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioのみおふぉんの料金や通話料について解説!

IIJmio iPhone 評判

みおふぉんとはIIJmioの旧プランの音声機能付きSIMのことを指します。

旧プラン(みおふぉん)

音声機能付きSIM(みおふぉん)SMS SIMデータSIM
ミニマムスタートプラン1,760円1,144円990円
ライトスタートプラン2,442円1,826円1,672円
ファミリーシェアプラン3,586円2,970円2,816円

現在は新しくできたギガプランのみ受け付けています。

また、みおふぉんダイアルアプリを使用して通話することで通話料が安くなります。

アプリの使用時と未使用時の通話料の差

通常の通話アプリ22円/30秒
みおふぉんダイアルアプリ11円/30秒

では何故アプリを使用して通話をすると安くなるのでしょう。

それはアプリを使用することで、プレフィックス番号を自動的に付けているからです。

プレフィックス番号とは

電話をかける際に特定の番号を付けて電話番号を呼び出すと通話料が安くなる識別番号のこと。

第三者の業者が大手回線を大口買取りをしてユーザーに提供しているので通話料を安くすることが可能。

IP電話とは仕組みが違います。

システム自体は大手回線をそのまま提供しているので、通信品質は高いままです。

みおふぉんでは「みおふぉんダイアルアプリ」を使用すると自動的にプレフィックス番号が付いて発信されます。

気を付けなければならないのは、こちらから発信するときはもちろん不在着信にかけ直す時もアプリを使うことです。

通常の発信時は注意する方が多いと思いますが、かけ直すときは無意識に通常の通話アプリを使ってしまう人は多いと思います。

そしてもう1つ、かけ放題定額プランみおふぉんダイアルアプリを使用しなければ対象外になってしまいます。

通常の通話アプリを使用してしまうと22円/30秒かかってしまいます。

通話をするときは細心の注意が必要ですね。

⇒「公式サイト」でIIJmioのみおふぉんの料金や通話料についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioのみおふぉんが終了したってホント?

2021年9月上旬に国内通話料金の改訂がありました。

みおふぉんダイアルアプリを使わなくても通話料が11円/30秒になります。

オートプレフィックスになるのです。

オートプレフィックスとは

アプリなどを使用せず自動的にプレフィックス番号を付けて発信すること

これならかけ間違えも起きないですね

また、かけ放題プランも通常の通話アプリからが対象になります。

反対にみおふぉんダイアルアプリを使うと対象外になってしまいます。

これらの事に伴って3月末にみおふぉんダイアルアプリは提供終了しました。

そして旧プランは2023年11月末に新規受付を終了しました。

⇒「公式サイト」でIIJmioのみおふぉんが終了したかについていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

IIJmioで購入したiPhoneで未使用品や中古品の評判を徹底調査!

IIJmio iPhone 評判

購入したiPhoneの評判まとめ

  • 未使用品の取り扱いもある
  • 中古に関しては表面の傷についてはムラがあるが、バッテリーが十分にあるなど性能面では良いものが多い

IIJmioで購入したiPhoneについて以上のような評判がありました。

未使用品の取り扱いがあるのは嬉しいですね。

中古品についても性能については問題ないようです。

ですが、表面の傷についてはムラがあるという声もあります。

詳しく見ていきましょう。

購入したiPhoneの評判①

2023年12月

先週買っておいてよかった。

まだAirPods Proがライトニングだし13でもいいやぁと思ってバッテリーが今より持ってくれればヨシ

引用元:X

この方は、未使用品のiPhoneを買ったら、すぐに売り切れてしまったようです。

格安SIMでiPhoneの未使用品が販売されているのは少ないようです。

もし欲しい機種の未使用品があったら即決しないと無くなってしまうかもしれません。

購入したiPhoneの評判②

2024年3月

IIJmioの美品iPhone到着!

スピーカーの部分に多少ホコリはあるけど前面、背面、側面にも傷なし。

バッテリーは88%。 MNPと新規限定だけどバックマーケットとかの中古と比較してもいい買い物な気がする!

#iPhone #iijmio

引用元:X

この方は購入した美品がとても良いものであったようですね。

バッテリーも十分にあるようです。

傷が無いのも嬉しいですね。

購入したiPhoneの評判③

中古が本当にひどい

iphone12miniを中古美品で買った

外観はキズがないのだが画面に10箇所ほど傷がある

一つは結構深い

何が美品だよ

イオシスならCランクだろこれ

つーか保護ガラスの存在を知らんのか

最低限これくらい貼ってから使えよゴミがーーー

まだアプデ中でバッテリ等は不明

二度とここで中古は買わない

引用元:みん評

この方は美品と表示されていたものがかなり傷が多かったようですね。

IIJmioでは「通常使用されているが使用感が少なく、目立つキズがない非常に綺麗な状態のもの」という説明をしています。

目立つ傷=外観の傷という判断になってしまったのかもしれません。

以上のようにIIJmioではiPhoneの未使用品が販売されています。

中古品は稀に傷がついしまっているようなものがあるようです。

ですがバッテリーが十分にあるなど、性能面では問題ないとのことです。

iPhoneは正規店で購入するとApple care+という保証があります。

IIJmioにはその代わりになるような保証はあるのでしょうか。

IIJmioの保証

端末補償オプション

IIJmioで端末を購入した人向けのオプション

画面割れ・水濡れ・全損・部分破損を保証してくれます。

尚自然故障は24ヵ月間が補償対象

また、この保証とは別に購入直後の動作不良は30日間の無償保証があります。

このようにIIJmioのiPhoneは未使用品も取り扱っており、中古品に関してはかなり個体差があるが無償保証と補償オプションなどアフターケアがあることがわかります。

⇒「公式サイト」でIIJmioで購入した中古のi Phoneについての評判をいったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次