auの海外放題でのテザリングのやり方と注意点!

au海外放題でのテザリング やり方 注意点
  • URLをコピーしました!

「auの海外放題でのテザリングのやり方を知りたい!」

「auの海外放題でテザリングする時の注意点って何?」

auの海外放題でのテザリングのやり方が気になりますよね。

この記事では、auの海外放題でのテザリングのやり方、また、auの海外放題でのテザリングの注意点などについても解説していきます。

・この章を読んでわかること

※詳しく知りたい項目をタップすると読みたい内容へ移動できます

auの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

目次

auの海外放題でのテザリングのやり方と注意点!

auの海外放題でのテザリングのやり方と注意点!

auには海外でデータ通信が使い放題になる「au海外放題」というサービスがあります。

ここからは、海外でも快適にテザリングを活用できるように、au海外放題でのテザリング利用法について、そのやり方注意点について解説します。

・この章を読んでわかること

※詳しく知りたい項目をタップすると読みたい内容へ移動できます

auの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auの海外放題プランでテザリングを使う方法

au海外放題は、1日あたり定額料金で海外データ通信が使い放題になるオプションサービスです。

例えば、24時間あたり通常1,200円(事前予約で1,000円、特定地域800円)で、普段と同じように使用しているauの端末でデータ通信を利用できるサービスになります。

auのテザリング加入中の端末で、au海外放題を利用すると海外でもテザリングを利用することができます。

・auの海外放題プランの適用条件

項目内容
対象回線au/UQ mobile/povo1.0
適用条件・auを利用中
・データチャージに加入
 L
加入状況の確認・加入について
料金・事前予約の場合
 800円/24時間または。1,000円/24時間
・予約なしの場合
 1,200円/24時間
データ容量無制限で利用可能
(契約中の国内各料金プランの容量と関係なく)
通信速度制限あり:詳細の条件を確認する
一定期間内に大量のデータ通信があった場合
 次の24時間開始まで制限がかかる
 au海外放題アプリで制限解除までの時間を確認可能

テザリングオプションに加入していれば、auの海外データ使い放題にはテザリングの通信も含むため、データ容量に制限はなく、追加料金は発生しません

auの世界サービス利用が可能な国・地域によっても、データ通信の可否が異なり、また利用する端末によっても国ごとの利用条件が異なりますので、詳細は渡航先の料金での確認必須

続いて、au海外放題を利用したテザリング開始までのやり方を解説します。

・au海外放題でテザリングを行うやり方(事前予約の場合)

  • 日本(出国前)で設定
    • au海外放題」アプリをダウンロード
    • Wi-Fi、VPNをOFF(au海外放題アプリ利用時は端末の「設定」でWi-FiとVPNをOFF必須
    • 「au海外放題」アプリを起動して予約
    • モバイルデータとデータローミングをON
  • 海外(到着後)で設定
    • 機内モード・VPNをOFF
    • 予約した利用開始時刻に、自動で「au海外放題」が開始(24時間カウント開始)
    • テザリングをON
      • iPhone:設定<モバイル通信<インターネット共有
        • 「ほかの人の接続を許可」のスイッチをタップしてオン
          • Wi-Fiテザリングに必要なネットワーク名とパスワードが表示
        • [Wi-FiとBluetoothはオフです]が表示されたら[Wi-FiとBluetoothをオンにする]をタップ
      • Android:設定アプリ<接続<テザリング<「Wi-Fiテザリング」のスイッチをタップしてオン
        • [QRコード]をタップ<接続する端末でQRコードを読み込む

事前予約をしていない場合は、渡航先でau海外放題アプリを起動し、利用開始手続きを行います。

他社製端末または、他社で利用していた端末の場合、テザリングが動作しない時には以下の設定を確認してください。

・テザリングがうまく動作しない場合

  • iPhone:他社プロファイルが残っていないか確認
    • 「設定」<「一般」<「VPNとデバイス管理」
    • 削除する他社の構成プロファイルをタップ<「ダウンロード済みプロファイルを削除」をタップ
    • プロファイルが削除されたことを確認
  • Android:APN設定を確認
    • 「設定」<「ネットワークとインターネット」<「モバイルネットワーク」<「アクセスポイント名」
    • auの名前の設定内容が以下と合致するか確認、または右上のメニューから新しいAPNを入力する
項目4G LTE対応端末5G対応端末
名前auau
パスワードKpyrR6BPau
APN名uno.au-net.ne.jpuad5gn.au-net.ne.jp
認証タイプCHAPCHAP
ユーザー名685840734641020@uno.au-net.ne.jpau@uad5gn.au-net.ne.jp

iPhoneの場合:iOS 15で追加されたiCloud プライベートリレー機能をオンにしていると、au海外放題が利用できない場合がありますので、設定でiCloud プライベートリレーをオフにして利用してください。

au海外放題の利用開始方法の詳しくは、『au公式サイト』で確認できます。

以上の手順で、海外でもテザリングを使ったインターネット共有が可能で、海外放題の利用中も日本国内でテザリングを利用するときと同様で、違いは事前に「au海外放題」を有効化するステップがあることだけになります。

auの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

海外でテザリングを使う際の注意点・制限

海外放題を使ってテザリングする際に、知っておきたいポイントや注意事項を解説します。

国内でのプラン利用とは異なるルールや、サービス特有の制限がありますので、どうぞ最後までご確認ください。

①大量通信時の速度制限

au海外放題では基本的にデータ無制限ですが、24時間内に極端に大量の通信を行った場合、通信速度が制限される場合があります。

この速度制限は、次の24時間の開始タイミングまで継続され、au海外放題アプリで、制限解除されるまでの時間を確認できます。

また、利用中の24時間内の時間経過によってのみ速度制限の解除が可能で、データチャージの購入では解除されません。

通信速度制限を受けたくない場合は、au海外放題拒否オプションに申し込み、海外ダブル定額を利用する方法があります。

データチャージ未加入の場合は、「au海外放題」は適用されず、データ通信料は「海外ダブル定額」が適用されます

この速度制限について詳しくは、『au公式サイト』で確認できます。

②au海外放題の提供国の制限

au海外放題が使える国・地域は決まっており、主要な渡航先はカバーされていますが、一部提供エリア外の国では利用することができません。

⇒au海外放題の提供国やサービス内容を確認するにはコチラ

渡航先の通信事情などにより、提携事業者や地域・都市が変更となる場合がありますので、渡航前には必ず最新の情報を『au公式サイト』で確認してください。

また日本国内と同様に、サービス提供エリア内でも地形・立地条件などにより利用できない点にも注意が必要です。

au海外放題を利用中に、別の国へ移動する場合は、条件により追加料金が発生する場合があります。

・海外放題の利用中の他国への移動と追加料金について

  • au海外放題の対象国・地域に移動しても追加料金なし
    • 予約割適用1,000円/24時間
    • 予約なし1,200円/24時間
  • 同じ適用条件内の移動なら追加料金なし
    • 予約割適用・地域限定800円/24時間
  • 地域限定800円利用国からそれ以外の国へ移動する場合
    • データ通信停止⇒再開には再度利用開始手続きが必要
    • 追加で、予約なし1,200円/24時間の料金発生

au海外放題利用中の別の地域への移動について詳しくは、『au公式サイト』で確認できます。
⇒事前予約の際の注意事項の詳しくはコチラ

③端末による国ごとの利用制限

5G SAサービスを利用中(5G SA対応プラン契約+5G SA対応端末)の場合、海外での通信利用(音声・SMS・データ)の一部が利用できない国・地域があります。

・5G SAサービスが利用できない地域

提供開始予定日地域区分音声・SMS・データ通信とも利用可能になる予定地域音声・SMSのみご利用可能になる予定の地域
未定
中東イランイエメン、シリア
オセアニアクリスマス島
中南米チリ、米領バージン諸島、ボナイル島(オランダ領アンティル)フォークランド諸島、ベネズエラ
ヨーロッパトルクメニスタン
アフリカナミビア、レソトソマリア、チャド

今後の最新の情報は、『au公式サイト』で確認できます。
⇒渡航先による利用端末のサービスの違いを確認するにはコチラ

au海外放題の利用時間の注意

事前に1日~30日までの連続利用を予約することも可能ですので、渡航計画に合わせて事前予約を行う方法もあります。

au海外放題は24時間単位の定額で、例えば現地時間の午前10時に利用開始すると翌日の午前9時59分まで適用されます。

au海外放題の利用中にアプリを起動すると、利用コースの残り時間が表示され、この時間を経過した場合、データ通信がストップします。

利用時間終了後、再度データ通信を行うために海外放題を延長したい場合は、海外放題アプリを起動(またはSMSに記載のURLをクリック)、再度利用開始操作を行ってください

⑤電池消費と発熱への注意

海外ローミング中は国内より端末に負荷がかかりがちです。

さらにテザリングを行うと端末の電池消費や発熱がかなり増えるため、長時間のテザリング利用時はモバイルバッテリーの準備や、日陰や涼しい場所に置く等の対策をしましょう。

特に暑い地域では熱暴走で通信が不安定になることもあります。

⑥音声通話は着信側にも料金が発生する点に注意

au海外放題はあくまでデータ通信専用の定額で、現地での電話の発着信には追加で国際ローミング料金がかかります。

また、日本国内の通話とは異なり、海外の通信では着信時にも通話料金が発生します。

テザリングなどでノートPCからインターネット通話やメッセージを使う分には関係ありませんが、端末本体で標準アプリを利用した通話を行う際に、1分あたり数百円という料金が発生する場合もありますのでご注意ください。

⇒渡航先による料金等サービスを確認するにはコチラ

au海外放題は日本と同じ感覚でデータ通信ができる心強いサービスのため、現地での地図検索、家族の端末をまとめてテザリングしてネット接続など、様々な場面で役立ちます。

au海外放題とテザリング利用の準備と注意点を押さえて、ぜひ有効活用してください。

auの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次