OCN インターネットの解約方法!解約できない場合や解約したのに請求が来る場合についても解説!

OCNインターネット 解約
  • URLをコピーしました!

「OCN インターネット(ドコモ)の解約方法を知りたい!」

「OCN インターネットを解約できない時はどうすればいいの?対処法を知りたい!」

「OCN インターネットを解約したのにまだ請求が届く…どうすればいい?」

ドコモ光のプロバイダであるOCN インターネットの解約方法は4つのパターンがあります。

ドコモ光の別プロバイダへの変更の際は、以下の手順で行うとスムーズにすすみますよ。

OCN インターネット 解約

これからOCN インターネット×ドコモ光への加入を検討している方はコチラ!

この記事では、OCN インターネットでドコモ光をこれから解約しようという方、また、これからOCN インターネットでドコモ光を利用予定で、解約時にスムーズに解約できるか心配!というユーザーさん向けに、解約方法などについても解説していきますね。また、OCN 光やOCN 光 with フレッツ、OCN モバイルの解約方法についても詳しく解説していきます。

以下、この記事の要点になります。

  • OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法4つ
  • 事業者変更(ドコモ光⇒他社の光コラボに乗り換え)
  • フレッツ光以外の他社光回線(auひかり・NURO光など)に乗り換えるための解約
  • 光回線の解約(モバイルWi-Fiやホームルーターに変更など)
  • ドコモ光の別プロバイダへ変更のための解約
  • OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法と手順

1.OCN インターネット(プロバイダ)解約後、メールアドレスの継続が必要か不要かを確認
メールアドレスを継続する場合はバリュープランへの加入が必要。

2.新規プロバイダに申し込み
⇒先にOCN インターネットに解約をしてしまうと、インターネットを利用できない期間ができてしまう恐れがあるので注意。

3.接続設定の変更
⇒新規プロバイダより送られてきたインターネットに接続するためのIDとパスワードを準備して設定。

4.OCN インターネット(プロバイダ)の解約をする
OCN インターネット(プロバイダ)の解約は電話またはドコモショップから

ドコモインフォメーションセンター

  • 一般電話からの場合:0120-800-000
  • ドコモの携帯電話からの場合:(局番なし)151
  • 受付時間:9:00~20:00

ドコモショップ

ドコモショップ来店予約ページより、来店予約

5.レンタル機器の返却(場合により)

OCN インターネット1ギガを契約、Wi-Fi 6対応ルーターを無償レンタルしている方
レンタル期間が1年未満の場合Wi-Fi 6対応ルーターを返却しなければならない

■OCN インターネット(プロバイダ)の解約金

戸建てタイプ:5,500円(税込)
マンションションタイプ:4,180円(税込)

解約金の請求は、手続き当月の利用分に対する請求時に、合わせての請求となる。

⇒OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

  • OCN インターネットを解約できない時の原因と対処法

原因1.契約者・解約住所など契約内容の申請に不備がある

対処法
OCN インターネット解約手続きの際は、OCNのマイページからまずは契約内容の確認を行い、必ず連絡の取れる電話番号やメールアドレスを記入・入力する。

原因2.OCNの利用料金で未払い分がある

対処法

OCN全般・OCN インターネットの利用料金でまだ支払をしていないものがあれば、必ず精算の上、解約申し込みを行う。

⇒OCN インターネットを解約できない時の原因と対処法について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

  • OCN インターネットを解約したのに請求が来る場合の原因と対処法

原因1.利用最終月の請求は利用最終月の翌月となるため

対処法

OCN インターネットの解約後は、翌月さらに翌々月以降まで請求明細の確認をし、不明な点がある場合は問い合わせや確認をする

原因2.解約した月の翌々月に請求となる場合があるため。

NTT東日本・NTT西日本のレンタル機器の利用料金/オプションサービスや違約金など)

対処法

OCN インターネットの解約の際、セキュリティやサポート、メールなどに関するOCNのオプションサービスへの加入や解約金の発生などに該当する方は、契約内容の確認をした上、あわせて請求明細の確認をしてみる。

⇒OCN インターネットを解約したのに請求が来る場合の原因と対処法について詳しい解説を今すぐ読むならコチラ!

この記事を読んでわかること

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

目次

OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法!解約の電話が繋がらない時の対処法も解説!

OCN インターネット 解約
  • OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法4つ
  • 事業者変更(ドコモ光⇒他社の光コラボに乗り換え)
  • フレッツ光以外の他社光回線(auひかり・NURO光など)に乗り換えるための解約
  • 光回線の解約(モバイルWi-Fiやホームルーターに変更など)
  • ドコモ光の別プロバイダへ変更のための解約

OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法

1.OCN インターネット(プロバイダ)解約後、メールアドレスの継続が必要か不要かを確認
メールアドレスを継続する場合はバリュープランへの加入が必要。

2.新規プロバイダに申し込み
⇒先にOCN インターネットに解約をしてしまうと、インターネットを利用できない期間ができてしまう恐れがあるので注意。

3.接続設定の変更
⇒新規プロバイダより送られてきたインターネットに接続するためのIDとパスワードを準備して設定。

4.OCN インターネット(プロバイダ)の解約をする
OCN インターネット(プロバイダ)の解約は電話またはドコモショップから

ドコモインフォメーションセンター

  • 一般電話からの場合:0120-800-000
  • ドコモの携帯電話からの場合:(局番なし)151
  • 受付時間:9:00~20:00

ドコモショップ

ドコモショップ来店予約ページより、来店予約

5.レンタル機器の返却(場合により)

OCN インターネット1ギガを契約、Wi-Fi 6対応ルーターを無償レンタルしている方
レンタル期間が1年未満の場合Wi-Fi 6対応ルーターを返却しなければならない

■OCN インターネット(プロバイダ)の解約金

戸建てタイプ:5,500円(税込)
マンションションタイプ:4,180円(税込)

解約金の請求は、手続き当月の利用分に対する請求時に、合わせての請求となる。

  • OCN インターネット(プロバイダ)の解約の電話が繋がらない時の対処法5つ

1.電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」より、電話のコールバック予約を行う
⇒解約手続き前に「電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」のフォームに入力送信することにより、電話のコールバック予約をすることができる

2.OCN マイページで確認する
⇒OCN マイページでは、NTTドコモが提供するOCNや個人向けサービスの契約情報、請求金額・利用情報の確認、各種サービス(オプション含む)の追加や変更などの手続きができる。

3.オペレーターによるチャットサービスを利用する
⇒OCN インターネットのオペレーターによるチャットは、オペレーターに直接つながり相談・問い合わせできるというサービス。

4.OCNサポート(AIチャット)を利用する
⇒OCNサポート(AIチャット)では、サービス概要・各種手続きや請求・支払いに関して、また設定・トラブルについて24時間いつでも相談することができる。

5.公式HP「よくある質問」で検索してみる
⇒OCN インターネット公式のよくある質問では、自分の問い合わせ内容に関するキーワードやサービス名を入力して検索すると、関連する過去の質問と回答が表示される。


OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法!電話はNTTコミュニケーションズにすれば良い?マイページからも解約できる?

・OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法

  • 事業者変更(ドコモ光⇒他社の光コラボに乗り換え)
  • フレッツ光以外の他社光回線(auひかり・NURO光など)に乗り換えるための解約
  • 光回線の解約(モバイルWi-Fiやホームルーターに変更など)
  • ドコモ光の別プロバイダへ変更のための解約

OCN インターネットは、ドコモ光「1ギガ タイプA」「10ギガ タイプA」に対応したプロバイダです。

通信速度も速く、お得なキャッシュバックなども魅力のOCN インターネット(プロバイダ)ですが、自身のインターネット環境の問題などから、OCN インターネットを変更しようと検討されている方もいるかもしれません。

そんな方に向けて、ここからはOCN インターネット(プロバイダ)の解約について、さまざまな面から解説していきます。

まずは、OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法から見ていきましょう。

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法

OCN インターネット(プロバイダ)の解約には、下記のような方法があります。

・OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法4つ

  • 事業者変更(ドコモ光⇒他社の光コラボに乗り換え)
  • フレッツ光以外の他社光回線(auひかり・NURO光など)に乗り換えるための解約
  • 光回線の解約(モバイルWi-Fiやホームルーターに変更など)
  • ドコモ光の別プロバイダへ変更のための解約

①➁③の解約のパターンの場合は、ドコモ光を解約することにより、同時にプロバイダであるOCN インターネットも解約となるため手続きは必要ありません。(プロバイダによる)

プロバイダがセットになったプランをご契約の場合、「ドコモ光」解約などの手続き完了後、手続き内容を提携プロバイダへ提供いたします。

引用元:ドコモ光公式「ドコモ光利用時の注意事項」

そのため、ここからのOCN インターネット(プロバイダ)の解約方法については、④の別プロバイダへの変更によるOCN インターネットの解約として解説していきます。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約の流れ

1.OCN インターネット(プロバイダ)解約後も、メールアドレスの継続が必要か不要かを確認
⇒メールアドレスを継続する場合は「バリュープラン」への加入が必要

2.新規プロバイダに申し込み

3.接続設定の変更

4.OCN インターネットの解約をする

5.レンタル機器の返却(場合により)

1.OCN インターネット(プロバイダ)解約後も、メールアドレスの継続が必要か不要かを決める

メールアドレスを継続して使いたい場合は「バリュープラン」への加入が必要です。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約に伴い、OCN メールのデータは削除されてしまいますので、「バリュープラン」への加入手続きは、OCN インターネット(プロバイダ)の解約前に窓口に問い合わせ、一度確認をしてください。

⇒OCN メールアドレスの解約後の継続に関していったん確認したい方はこちら

2.新規プロバイダに申し込み

プロバイダを変更する際は、まず新規のプロバイダへの申し込みをしてください。

先にOCN インターネット(プロバイダ)の解約をしてしまうと、インターネットを利用できない期間ができてしまう恐れがあります。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法では、この順序を忘れないにしましょう。

3.接続設定の変更

新規プロバイダへの申し込みが完了すると、新規プロバイダよりインターネットに接続するためのIDとパスワードが送られてきます。

この、IDとパスワードを準備して、設定接続を行いましょう。

4.OCN インターネット(プロバイダ)の解約をする

OCN インターネット(プロバイダ)の解約方法では、ドコモインフォメーションセンターへ電話で、またはお近くのドコモショップから手続き可能です。

【ドコモ インフォメーションセンター】

  • 一般電話からの場合:0120-800-000
  • ドコモの携帯電話からの場合:(局番なし)151
  • 受付時間:9:00~20:00

【ドコモショップ】

ドコモショップ来店予約ページより、来店予約が必要です。

5.レンタル機器の返却

OCN インターネット(プロバイダ)解約時、ドコモ光1ギガを契約、Wi-Fi 6対応ルーターを無償レンタルしている方は、レンタル期間が1年未満の場合Wi-Fi 6対応ルーターを返却しなければなりません。

ゆうパック・宅配便などで返却する際の費用は自己負担となります。

なお、1年以上継続してレンタルを利用している人は返却する必要はありません。

では、次にOCN インターネット(プロバイダ)を解約した際の解約金について見てみましょう。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約金

タイプ解約金額
戸建てタイプ5,500円(税込)
マンションタイプ4,180円(税込)
戸建てタイプ
(2022年6月末日以前にお申込み)
14,300円(税込)
マンションタイプ
(2022年6月末日以前にお申込み)
8,800円(税込)
  • 上記は定期契約プラン(2年同一「ドコモ光/1ギガ」契約を継続)の場合のOCN インターネット(プロバイダ)解約金
  • 「ドコモ光/10ギガ」の場合、戸建て/マンションともに5,500円(税込)
  • 定期契約なしの場合、解約金は発生しない

OCN インターネット(プロバイダ)の解約では、上記の通り解約金が発生します。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約金の請求は、手続き当月の利用分に対する請求時に合わせての請求となります。

また各月1日での手続きにより解約金が生じた場合のみ、手続き前月のご利用分とあわせて請求となります。

月途中で解約した場合、解約月の利用料金は月額で請求されます(日割り5,500円(税込)での請求ではありません)。

ただし、契約満了月の当月・翌月・翌々月は解約金が発生しませんので、OCN インターネット(プロバイダ)の解約を検討している場合は、2年の契約満了月から翌々月で検討することをおすすめします。

⇒OCN インターネット(プロバイダ)の解約金についてもっと詳しく知りたい方はこちら

⇒OCN インターネット 1ギガ『重要事項』のご案内についてもっと詳しく知りたい方はこちら

⇒OCN インターネット 10ギガ『重要事項』のご案内についてもっと詳しく知りたい方はこちら

OCN インターネット(プロバイダ)の解約電話はNTTコミュニケーションズにすれば良い?

OCN インターネット(プロバイダ)の解約電話はNTTコミュニケーションズにすれば良い?

NTTコミュニケーションズでは、OCN インターネット(プロバイダ)解約の電話は受け付けていない

⇒ただし、OCN インターネット(プロバイダ)の”解約証明書”を発行したい場合には、NTTコミュニケーションズ「解約後のご請求情報確認」を確認し、これを印刷・保管する

NTTコミュニケーションズ公式には、手続きに関する次のような注意事項が掲載されています。

「OCN for ドコモ光」および「OCN 光(光回線とインターネット接続の一括提供サービス)」をご契約のお客さまは本サイトから解約のお手続きは申し込みができません。

引用元:OCN解約のお申し込み 解約時のご注意事項 | NTTコミュニケーションズ

そのため、NTTコミュニケーションズでは、OCN インターネット(プロバイダ)の解約電話は受け付けていないということがわかります。

ただし、OCN インターネットの”解約証明書”を発行する方法は、NTTコミュニケーションズ「解約後のご請求情報確認」を確認し、これを印刷・保管することになります。

「OCN インターネット解約証明書」について以下で詳しく解説します。

⇒OCN解約のお申し込み 解約時のご注意事項/NTTコミュニケーションズ についてもっと詳しく知りたい方はこちら

OCN インターネット解約証明書について

他社へ乗り換えで、違約金等の負担をするキャンペーンなどを利用する際、解約を証明する書類が必要となる場合があります。

OCN インターネット(プロバイダ)では、解約証明書や違約金明細の個別発行は行っていないため、違約金を含めた請求書明細が解約の証明となります。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約証明書(請求書明細)を発行する方法として、NTTコミュニケーションズ「解約後のご請求情報確認」より確認・印刷ができますので、こちらを印刷して保管しましょう。

⇒「解約後のご請求情報確認」についてもっと詳しく知りたい方はこちら

NTTコミュニケーションズは以前OCNの運営会社であり(現在はNTT docomo)、現在もOCNの法人向けサービスなどを担っているため、情報が混じってしまい少々わかりづらく感じることもあります。

「OCN インターネットの解約電話は、NTTコミュニケーションズのフリーダイヤルやネットからできるのか?電話番号は?」

「契約者が死亡した時のOCN インターネットの解約方法は、NTTコミュニケーションズに電話で確認できる?」

「OCN インターネットの解約方法・違約金の電話問い合わせは、NTTコミュニケーションズでいいのかな?」

など、多くの疑問の声もみられます。

そのため、OCN インターネット解約のお問い合わせやその他のお問い合わせが必要な場合は、まずはいったん以下の問い合わせ窓口からお問い合わせをしてみることをおすすめします。

OCN インターネットのお問い合わせ先4つ

OCN インターネットに関する疑問は、NTTコミュニケーションズではなく、まずはこちらのOCN インターネットの問い合わせ窓口に問い合わせをしてみましょう。

OCN インターネット(プロバイダ)はマイページから解約できる?

OCN インターネット(プロバイダ)はマイページから解約できる?

OCN インターネット(プロバイダ)の解約は、OCNのマイページから各種契約中のサービスを選択して解約手続きをすることができる

OCNのマイページには、「OCN各種サービスの解約をご検討中のお客様へ」という窓口があり、そこからサービスを選んで解約手続きへと進むことができます。

OCN マイページの「OCN各種サービスの解約をご検討中のお客様へ」からは、OCN 光・OCN 光 withフレッツ・OCN 光 「フレッツ」・OCN for ドコモ光・OCN モバイル などのサービスの解約手続き、また他社変更やMNP予約番号発行の手続きも行うことができます。

OCN インターネットのほかにも、OCNのサービス全般について確認したい時は、こちらのOCN マイページを確認してみると良いでしょう。

⇒「公式サイト」でOCN インターネットのマイページからの解約についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN インターネットに解約の電話が繋がらない時の対処法について解説!

OCN インターネット(プロバイダ)に解約の電話が繋がらない時の対処法5つ

1.電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」より、電話のコールバック予約を行う

2.OCNマイページで確認する

3.オペレーターによるチャットサービスを利用する

4.OCNサポート(AIチャット)を利用する

5.公式HP「よくある質問」で検索してみる

1.「電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」より、電話のコールバック予約を行う

解約手続き前に「電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」のフォームに入力送信することにより、電話のコールバック予約をすることができます。

「電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」の入力画面に入力・申し込みをすると、OCNより解約の手続きについてコールバックがあります。

入力の際は、30分以内に入力し確認画面に進みましょう。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約の電話番号が繋がらない時には、こちらを利用することによってスムーズに解約の手続きへ進むことが出来ます。

⇒「電話案内予約受付(OCN カスタマーズフロント)」問い合わせ入力フォームはこちら

なお、電話案内予約の営業時間は、10:00~19:00(日祝、年末年始除く)となります。

2.OCN マイページで確認する

「OCN マイページ」では、NTTドコモが提供するOCNや個人向けサービスの契約情報、請求金額・利用情報の確認、各種サービス(オプション含む)の追加や変更などの手続きができます。

OCN インターネットに関して何か疑問や必要な手続きがある際は、まずはこちらの「OCN マイページ」を確認してみましょう。

OCN マイページ」でできること

  • 月々のご利用料金、通話・通信明細がわかる!
  • 契約しているサービスがわかる!
  • サービスのお申し込みができる!
  • 自分の登録情報がわかる!
  • お得な情報をお知らせ!

⇒「OCN マイページ」でできることについてもっと詳しく知りたい方はこちら

「OCN インターネット(プロバイダ)の解約電話番号が繋がらない!」などという時でも「OCN マイページ」で慌てることなく必要な情報が確認できますよ。

3.オペレーターによるチャットサービスを利用する

OCN インターネットのオペレータによるチャットは、オペレーターに直接つながり相談・問い合わせできるというサービスです。

ただし、以下のような問い合わせができない内容もありますので注意が必要です。

オペレーターによるチャットで問い合わせできない内容

  • お支払いに関するご相談(※請求内容のご確認・料金のご確認は問い合わせ可能)
  • 未払い料金の支払い・料金未払いによるサービス停止の解除申請
  • 法人向けサービスに関するご相談
  • OCN ひかり電話に関するご相談
  • サービス申し込み後のキャンセル
  • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)
  • 有人チャットは日本語のみの対応です。

この、オペレーターによるチャット相談は、時間帯によってはすぐにオペレーターにつながり、的確な回答を受けることができます。

お急ぎのかたも、まずは一度オペレーターへのチャットでお問い合わせをしてみることをおすすめします。

4.OCNサポート(AIチャット)を利用する

OCNサポート(AIチャット)では、サービス概要・各種手続きや請求・支払いに関して、また設定・トラブルについて相談することができます。

ただし、ボタンの使い方や問い合わせ内容の選択などがあるため、あらかじめ使い方を確認することが必要です。

また、こちらのチャットもオペレーターとのチャットと同様、日本語のみの対応となっています。

OCNサポート(AIチャット)の良い点は、24時間対応のため、忙しい方でも時間を問わず気軽に相談できること。

また、解決できない場合は、問い合わせ窓口を案内してくれるため、問い合わせ窓口に迷う必要もありません。

5.公式HP「よくある質問」で検索してみる

OCN インターネット公式のよくある質問では、自分の問い合わせ内容に関するキーワードやサービス名を入力して検索すると、関連する過去の質問と回答が表示されます。

今すぐ解決する必要はないけれど、OCN インターネットの解約に関して「ちょっと気になるな、調べておきたいな」という疑問がある方は、こちらの「よくある質問」をチェックしてみてください。

OCN インターネット(プロバイダ)の解約では電話が繋がりにくい場合でも、このようにさまざまな問い合わせ窓口が用意されていることで、スムーズに問題を解決することができます。

⇒「公式サイト」でOCN インターネットの解約方法についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCNメールの解約は電話で済ますことはできる?メールアドレスを残す方法についても解説!

OCNメールの解約は電話で済ますことはできる?

OCNメールの解約は電話で済ますことはできる?

OCNメールの解約は電話で済ますことができる

⇒ただし、OCNメールの解約の必要があるのは追加オプションの「ファミリーメール(有料)」を解約する場合のみ。

【電話での解約窓口】

カスタマーズフロント 0120-506506 ※携帯電話からも通話無料
営業時間 10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)

OCN インターネット(プロバイダ)解約に伴うOCNメールの解約は、OCNメールの解約と同時に自動的に解約となるため解約の電話をする必要がありません。

また、OCN インターネット利用中は、無料で使える「OCNメール」のみを解約することはできないため、OCNメールの解約をこちらの電話番号で済ませるのは「ファミリーメールの解約」の場合のみとなります。

また、「OCN マイページ」へログインして、Webからの手続きももちろん可能です。

Webから「OCNメール」の解約手続きをした場合は、手続き完了後[お申込み受付確認メール]が入力したアドレスに届くので安心です。

⇒OCNメールに関してもっと詳しく知りたい方はこちら

⇒OCNメールアドレスの解約手続きに関してもっと詳しく知りたい方はこちら

OCNメールアドレスを残す方法

OCN インターネットを解約後もメールアドレスを残す方法

OCNメールアドレスを継続して使いたい場合は「バリュープラン」への加入が必要。

OCN インターネットを解約後もメールアドレスを残すことってできる?方法は?」

OCN インターネットを解約後もメールアドレスを残すようにしたいけど、電話で問い合わせはできるのかな?」

このように、OCN インターネット解約後も今まで使っていたメールアドレスを残す方法を探している方、電話による問い合わせをしたい方もいるのではないでしょうか?

OCN インターネットの「バリュープラン」は、OCN以外のプロバイダーをご利用のお客さまでもOCNの各種オプションサービスを利用できるプランです。

OCNバリュープラン月額料金

OCNバリュープラン
月額基本料金 275円/税込
OCNのメールアドレスが1つ利用できる。

その他、追加オプションとしてファミリーメール・メールウィルスチェックサービス・迷惑メールブロックサービスなどに加入することができる。

【申し込み窓口】
カスタマーズフロント
0120-506506
受付時間 10:00〜19:00(日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く)

⇒「OCN バリュープラン」に関してもっと詳しく知りたい方はこちら

OCNメールの解約は、メールアドレスを残すことのできる「バリュープラン」への加入をしない限り、OCN インターネットを解約したと同時に自動解約となります。

OCN インターネットを解約、もしくはメールアドレス廃止を行った場合、OCNメールに保存中の全データは削除されてしまいます。

OCN インターネット解約後も「OCNメールアドレス」を残す・継続利用する場合は、「バリュープラン」への加入が必要です。

OCN インターネットの解約に伴い、OCNメールのデータは削除されてしまいますので、「バリュープラン」への加入手続きは、かならずOCN インターネットの解約前に問い合わせや申し出をしてください。

すでに、OCN インターネットの解約後で”このOCNメールアドレスは廃止されています。他のOCNメールアドレスを再登録してください。”と表示されてしまい、「メールを復活させたい」と困っている方はカスタマーズフロントでお問い合わせが可能です。

OCN インターネットの解約後もOCNメールが継続して利用できる「バリュープラン」は、カスタマーズフロントに電話一本で申し込みができるので便利ですね。

⇒「公式サイト」でOCNメールアドレスが廃止されてしまった場合の対処法についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN インターネットを解約できない時の原因と対処法!

OCNインターネット 解約できない
  • OCN インターネットを解約できない時の原因と対処法

原因1.契約者・解約住所など契約内容の申請に不備がある

対処法
OCN インターネット解約手続きの際は、OCNのマイページからまずは契約内容の確認を行い、必ず連絡の取れる電話番号やメールアドレスを記入・入力する。

原因2.OCNの利用料金で未払い分がある

対処法

OCN全般・OCN インターネットの利用料金でまだ支払をしていないものがあれば、必ず精算の上、解約申し込みを行う。

「OCN インターネットの解約手続きをしているけど、解約ができない!」そんなふうにお困りの方はいませんか?

OCN インターネットの解約手続きが”うまく進まない・できない”のには原因があります。

そこで、OCN インターネットが解約できない時の原因と対処法について見てみましょう。

原因1.契約者・解約住所など契約内容の申請に不備がある

OCN インターネットの解約手続きの際、登録のものと違う契約内容や契約者・契約者の住所などを入力してしまっていると、契約内容確認のメールや電話がはいる場合があります。

その確認の電話やメールに気付かず、契約内容の確認ができなかった場合、OCN インターネットの解約手続きができないことがあります。

対処法

OCN インターネット解約手続きの際は、OCNのマイページからまずは契約内容の確認を行い、必ず連絡の取れる電話番号やメールアドレスを記入・入力しましょう。

原因2.OCNの利用料金で未払い分がある

OCN全般、OCN インターネットで何らかの料金の未払い分があった場合、解約の手続きが進められないことがあります。

対処法

OCN全般・OCN インターネットの利用料金で、まだ支払をしていないものがあれば、必ず精算の上解約申し込みを行いましょう。

⇒OCN解約のお申し込み 解約時のご注意事項/ NTTコミュニケーションズ をもっと詳しく知りたい方はこちら

また「NTTコミュニケーションズからOCN インターネットの解約できないかな?」と検討されている方はいませんか?

NTTコミュニケーションズでは、OCN インターネットの解約の手続きはできません。

前述の「OCN インターネット(プロバイダ)の解約の電話はNTTコミュニケーションズにすれば良い?」でご覧いただいた通り、NTTコミュニケーションズでOCN インターネットの解約手続きはできないので注意が必要です。

⇒「公式サイト」でOCN インターネット(プロバイダ)の解約の電話についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN インターネットを解約したのに請求が来る場合の原因と対処法!

OCN インターネット 解約 請求
  • OCN インターネットを解約したのに請求が来る場合の原因と対処法

原因1.利用最終月の請求は利用最終月の翌月となるため

対処法

OCN インターネットの解約後は、翌月さらに翌々月以降まで請求明細の確認をし、不明な点がある場合は問い合わせや確認をする

原因2.解約した月の翌々月に請求となる場合があるため。

NTT東日本・NTT西日本のレンタル機器の利用料金/オプションサービスや違約金など)

対処法

OCN インターネットの解約の際、セキュリティやサポート、メールなどに関するOCNのオプションサービスへの加入や解約金の発生などに該当する方は、契約内容の確認をした上、あわせて請求明細の確認をしてみる。

OCN インターネットの解約をしたのに、請求書が届いて「あれ?解約したのに」と思っている方も少なくないようです。

そこで、OCN インターネットを解約したのに請求が来る場合の原因と対処法を確認してみましょう。

原因1.OCN インターネットの解約では、利用最終月の請求は利用最終月の翌月となるため

OCNの料金は、サービスを利用した月の翌月の請求となっているため、OCN インターネットを解約した場合も翌月まで請求があるということになります。

また、クレジットカード支払いの方は、請求が翌々月以降になる場合もあります。

対処法

OCN インターネットの解約後は、翌月さらに翌々月以降まで請求明細の確認をし、不明な点がある場合は問い合わせや確認をしてみましょう。

原因2.

OCN インターネットの解約では、NTT東日本・NTT西日本からレンタルで提供している機器の利用料金や、オプションサービスおよび違約金(解約金)に関しては、解約した月の翌々月に請求となる場合があるため。

対処法

OCN インターネットの解約の際、セキュリティやサポート、メールなどに関するOCNのオプションサービスへの加入や解約金の発生などに該当する方は、契約内容の確認をした上、あわせて請求明細の確認をしてみましょう。

この機会に、「自分にとって必要のないオプションサービスは何だったのか?」など、オプションサービスに関しての見直しをしてみるのもおすすめです。

⇒オプションサービス一覧についてもっと詳しく知りたい方はこちら

⇒解約後に請求がくる理由についてもっと詳しく知りたい方はこちら

「OCN インターネットを解約したのにメールが来る」などという方は、手続き内容に不備があり解約手続きが完了していないことも考えられます。

また「OCN インターネットを解約したのに、NTTコミュニケーションズから333円の請求があるのはなぜ?解約できていない?と」という声も多いようです。

こちらは、OCNの「050 plus/月額330円」(スマートフォンからお得に話せるIP電話アプリ)に加入しているという可能性も考えられます。

「OCN インターネットを解約したのに、NTTコミュニケーションズ333円の請求があるのはなぜ?解約できていない?」という方は、確認をしてみましょう。

⇒「050 plus」の解約方法についてもっと詳しく知りたい方はこちら

⇒OCNの解約手続きが、確実に処理されているか確認する方法についてもっと詳しく知りたい方はこちら 

OCN インターネットの解約の際、このようにさまざまな種類の利用料金があり、請求のタイミングにズレが生じることもあるため「OCN インターネットを解約したはずなのに、いつまで請求が来るの?」と戸惑ってしまうかもしれません。

しかし、OCN インターネットでは、「OCN マイページ」で請求明細や契約内容の確認などができるため安心です。

「OCN マイページ」で確認ができない場合は、オペレーターによるチャットサービスへ問い合わせ、またはカスタマーズフロントへ電話での問い合わせも可能です。

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN 光やOCN 光 with フレッツの解約方法!電話でできる?問い合わせ先についても解説!

OCN 光 解約

・OCN 光やOCN 光 with フレッツの解約方法!

OCN 光の解約方法

  • WEBサイトで解約の手続きを行う
  • OCNから回線廃止工事の連絡(必要な場合のみ)
  • 返却キット到着(必要な場合のみ)
  • レンタル機器返却
    • 返却キット使用
    • 撤去工事有りの場合、工事時に返却
  • 工事実施(回線廃止工事の連絡があった方のみ)

OCN 光 with フレッツの解約方法

  • 【OCN】WEBサイトで解約の手続き
  • 【フレッツ光】NTT東日本/NTT西日本へ解約の電話をする
    • 電話番号:0120-116-116
    • 受付時間: 9:00~17:00(12/29~1/3を除く)
  • レンタル機器返却
    • OCNへ返却キットで返却:「OCN v6アルファ」専用IPoEルーター
    • NTT東日本/NTT西日本のレンタル製品:NTT東日本/NTT西日本へ確認が必要

・電話で解約できる?

  • OCN 光:カスタマーズフロント電話窓口でも可能
  • OCN 光 with フレッツ:カスタマーズフロント電話窓口+NTT東日本/NTT西日本への電話は必須

・解約に関する問い合わせ先

問い合わせ窓口 電話番号 受付時間
NTT東日本/NTT西日本
サービス詳細・契約状況・解約手続き
0120-116-1169時~17時(12/29~1/3を除く)
【OCN】カスタマーズフロント
・解約時の不明点・確認
0120-506-50610時~19時(日曜・祝日・年末年始除く)
【OCN】チャット対応(日本語対応のみ)
・WEBからの解約ができない時の窓口
・解約時の不明点・確認
有人チャット10時~19時(日曜・祝日・年末年始除く)
【OCN】ビリングカスタマセンタ
・解約手続き後の請求書送付先変更
0120-506-1009時~17時(土曜・日曜・祝日・年末年始除く)

OCN 光とOCN 光 with フレッツの問い合わせ先は同じ窓口になります。

電話の窓口である、OCNのカスタマーズフロントは混雑していることがありますので、有人チャットで対応できる質問は、有人チャットの使用がスムーズです。

有人チャットで対応できない問い合わせ内容は以下のとおりです。

  • 支払いに関する相談※請求内容の確認・料金の確認は問い合わせ可能
  • 未払い料金の支払い・料金未払いによるサービス停止の解除申請
  • 法人向けサービスに関する相談
  • OCN ひかり電話に関する相談
  • サービス申し込み後のキャンセル

OCN 光やOCN 光 with フレッツの解約方法!違約金はかかる?

「OCN 光を解約したいけど、どうしたらいいの?」

「OCN 光 with フレッツを解約するにはどんな方法がある?」

「解約したら違約金はかかるのか心配」

OCN 光のプロバイダーでもあるOCN インターネットがドコモ光のキャンペーンを展開していることをご存じの方も多いことと思います。

この機会にOCN 光から、ドコモ光への乗り換えのために、OCN 光の解約を検討されている方も多いのではないでしょうか?

OCN インターネットもドコモ光も共にドコモが提供しているインターネットサービスのため、特にドコモユーザーにはメリットがありますよね。

解約方法の解説の最後に、乗り換えキャンペーンを利用する申し込み方法も解説しますので、ぜひお見逃しなく最後までご覧いただけると幸いです。

そして、ここからはOCN 光や OCN 光 with フレッツ の解約を検討されている初心者の方でもわかりやすく、解約の方法や気になる違約金が発生するのかについて説明しますので、安心して解約手続きを進める一助となりますので、ぜひご参考にしてください。

最初に、同じOCNの提供する光回線ですが、名称の異なるOCN 光とOCN 光 with フレッツの違いをご説明します。

・OCN 光とOCN 光 with フレッツの違い

内容OCN 光OCN 光 with フレッツ
光回線NTTコミュニケーションズ株式会社と
OCN インターネットの光コラボ
NTT東日本/西日本のフレッツ光(光回線)+
OCN(プロバイダ)
料金形態プロバイダ一体型光回線利用料金+プロバイダ利用料金
エリア全国NTT東日本/西日本提供エリア

OCN 光 with フレッツとOCN 光の違いを簡単に説明します。

OCN 光は光回線とプロバイダを一体型で提供する光コラボのサービスであり、OCN 光 with フレッツはNTTのフレッツ光回線をNTT東日本/NTT西日本と契約し、別途プロバイダとしてOCNと契約したサービスである点です。

しかし、OCN 光は2023年6月末に新規、転用、事業者変更手続きの受付を終了しており、継続利用の方のみ利用できるサービスとなっています。

そのため、解約を検討し、他のサービスへ乗り換えを検討している方もいらっしゃることでしょう。

ここからは、解約手続きの際に気になる、OCN 光の解約方法や違約金が発生するのか、また問い合わせ先について解説していきます。

OCN 光の解約方法

OCN 光を解約する場合、OCN マイページを利用して行います

OCN 光解約の流れは以下のとおりです。

・OCN 光の解約までの流れ

  • WEBサイトで解約の手続きを行う
  • OCNから回線廃止工事の連絡(必要な場合のみ)
  • 返却キット到着(必要な場合のみ)
    • レンタル機器返却
      • 返却キット使用
      • 撤去工事有りの場合、工事時に返却
  • 工事実施(回線廃止工事の連絡があった方のみ)
OCN 光解約の流れ

画像出展:OCN 光公式サイト

1. WEBサイトで解約手続きを行うことができます。

スムーズに手続きを進めるために予め準備しておきたい、OCN 光の解約に必要なものをまとめます。

・WEBサイトでの手続きに必要なもの

  • 契約者名
  • 連絡先電話番号
  • 連絡先メールアドレス
  • 登録住所
  • OCN ID・パスワード

⇒OCN マイページにログインが出来ない時は コチラ 

2. OCNから回線廃止工事の連絡が入る場合があります。

こちらは、派遣工事の必要な対象の方にのみ連絡が行われます。

連絡がない場合は回線廃止工事は対象外ですが、電話までにどのくらいの期間がかかるのか気になりますよね。

回線廃止工事は以下の目安で実施されますので、その日程までに電話連絡が入る可能性が高くなりますので、目安としてご参考ください。

・回線廃止工事の目安

  • 電話番号を他社で利用する場合
  • NTT東日本エリア:解約手続き日+8暦日(土日祝の場合はその翌営業日)を含む月
  • NTT西日本エリア:アナログ戻し工事完了日+15営業日を含む月
  • 電話番号を他社で利用しない場合
  • NTT東日本エリア:解約手続き日+7暦日を含む月
  • NTT西日本エリア:解約手続き日+7営業日を含む月

工事内容の確認は、工事担当からの電話を待つことになりますが、すでに電話があり、再度内容の確認をしたい場合には、着信のあった電話番号に電話をしてご確認ください。

3. 返却キットが到着した場合は、レンタル機器を返却する必要があります。

回線廃止工事が必要な方の場合は、返却キットは送付されず、工事実施日に機器を返却することとなります。

そうでない場合返却キットは、工事日の前日までに届くので、上記の回線廃止工事日の目安でご確認ください。

返却キットの送付日は変更ができませんので、到着までに転居などで住所が変更になる場合は、以下のように対応が必要です。

・返却キットの送り先変更の方法

  • 手続き前の場合は、解約お手続きの際に、送付先変更のご希望を伝える
  • 手続き後の場合

返却キットが到着したら、速やかに返却を行いましょう。

4. 工事実施は、必要な場合のみ発生します。

実施工事の内容については、回線廃止工事の連絡の際に確認しておきます。

OCN 光 with フレッツの解約方法

次に、OCN 光 with フレッツの解約方法を解説します。

前述のOCN 光は「光コラボ」の契約のため、解約の手続きはOCN 光へ行います。

しかし、OCN 光 with フレッツは、プロバイダとフレッツ光を各々契約をしているため、解約の流れが少し異なります。

・OCN 光 with フレッツの解約の流れ

  • 【OCN】WEBサイトで解約の手続き
  • 【フレッツ光】NTT東日本/NTT西日本へ解約の電話をする
    • 電話番号:0120-116-116
    • 受付時間: 9:00~17:00(12/29~1/3を除く)

OCNはプロバイダとしての契約、光回線はNTT東日本/NTT西日本との契約になります。

解約の際には、OCNとNTT東日本/NTT西日本の両方へ手続きをする必要があることにご注意ください。

・【OCN】WEBサイトでの手続きに必要なもの

  • 契約者名
  • 連絡先電話番号
  • 連絡先メールアドレス
  • 登録住所
  • OCN ID・パスワード

⇒OCN マイページにログインが出来ない時は コチラ 

次に、NTT東日本/NTT西日本に解約の電話を行う際に必要なものは、お客さまIDです。

お客さまIDを忘れてしまった場合は、お客さまIDが記載されている「開通のご案内」や「請求書」を確認しておきましょう。

返却する必要があるレンタル機器も、その種類によって返却先が異なります。

「OCN v6アルファ」専用IPoEルーターをレンタルしていた場合、返却が必要です。

解約後1か月以内に発送される、返却キットでな返却を心がけてください。

返却方法・手順は、返却キットに同梱されていますので、確認のうえ、手配を行いましょう。

上記以外のレンタルモデム・ルーターは、NTT東日本・NTT西日本のレンタル機器となりますので、次の見出しで紹介するNTT東日本/NTT西日本の問い合わせ窓口へ連絡してください。

OCN 光、OCN 光 with フレッツの解約に伴う問い合わせ先

解約手続きの際に必要となる問い合わせ先をまとめます。

以下の問い合わせ先一覧は、OCN 光、OCN 光 with フレッツの解約に伴う共通の問い合わせ先です。

・解約の際のお問い合わせ先一覧

問い合わせ窓口電話番号受付時間
NTT東日本・NTT西日本
サービス詳細・契約状況・解約手続き
0120-116-1169~17(12/29~1/3を除く)
【OCN】カスタマーズフロント
・解約時の不明点・確認
0120-506-50610時~19(日曜・祝日・年末年始除く)
【OCN】チャット対応(日本語対応のみ)
・WEBからの解約ができない時の窓口
・解約時の不明点・確認
有人チャット10時~19(日曜・祝日・年末年始除く)
【OCN】ビリングカスタマセンタ
・解約手続き後の請求書送付先変更
0120-506-1009~17時(土曜・日曜・祝日・年末年始除く)

NTT東日本・西日本に問い合わせる際には、フレッツ回線の「お客さまID」と「アクセスキー」を準備します。

紛失してしまったという場合は、請求書などに記載があるので、まず確認を行いましょう。

それでもわからない場合は、OCN 光のカスタマーズフロントへ確認を行います。

有人チャットでは、以下の対応は行っていませんのでご注意ください。

・有人チャットの問い合わせ内容の対象外

  • 支払いに関する相談※請求内容の確認・料金の確認は問い合わせ可能
  • 未払い料金の支払い・料金未払いによるサービス停止の解除申請
  • 法人向けサービスに関する相談
  • OCN ひかり電話に関する相談
  • サービス申し込み後のキャンセル

OCN 光に解約の問い合わせを行うメールアドレスやメールフォームは明記がありません。

WEBからの解約ができないときは、有人チャットを活用しましょう。

解約方法や解約に関する不明点の確認は、カスタマーズフロント・有人チャットを活用して問い合わせを行いましょう。

解約したときの違約金はどうなる?

「解約をする際に違約金が発生するの?」

「違約金を支払わなくて良いタイミングはある?」

「違約金の支払いコストを抑えたい。」

違約金の有無は、解約の手続きの際に最も気になることのひとつだと思います。

・解約で違約金が発生するか確認する方法

契約サービスの更新月や支払状況を「OCN マイページ」で確認し、下記条件のいずれかに当てはまるかを確認します。

⇒OCN マイページへログインができない場合のログイン確認方法はコチラ

・違約金など解約時に発生する金額

OCN 光
「新2年自動更新型割引」を更新月以外に解約3,600円(不課税)
「3年自動更新型割引」を更新月以外に解約20,000円(不課税)
OCN 光 with フレッツ
「新2年割」の「ファミリータイプ」を更新月以外に解約1,100円(不課税)
「新2年割」の「マンションタイプ」を更新月以外に解約650円(不課税)
OCN 光とOCN 光 with フレッツ共通
分割払いにした工事費の残債残債分一括支払い

自動更新型割引の契約でなければ、いつ解約しても解約違約金は発生しません。

ただし、工事費の残債がある場合は、残債分の一括支払いが必要になります。

自動更新型割引の契約の場合は、違約金を発生させないために、契約の更新月に解約を行うことが条件です。

OCN 光は違約金を含んだ最終請求も、現在登録している支払い方法と同じで、解約手続きの翌月が利用最終月料金の支払いとなります。

NTT東日本・NTT西日本のレンタル機器がある場合、解約手続きの翌々月がレンタル料金の最終支払いになりますので、該当する場合はご注意ください。

OCN 光 with フレッツの最終請求確認は、解約月の翌月中旬以降に以下のリンク先で確認可能です。

⇒解約後の請求情報確認(印刷も可能)は、コチラ

・最終請求の確認方法

  1. 「お客さま番号」もしくは「ご請求番号」を入力
  2. 「連絡先電話番号」を入力し「次へ」をクリック
  3. SMS認証もしくは音声通知による認証を実施のうえ、「次へ」をクリック
  4. ログイン後画面にてご請求額を確認したい月の「詳細」をクリック
  5. 「内訳の印刷・保存」をクリックしてPDFを表示

急な引っ越しなど、タイミングを選べない場合を除いて、なるべく解約時のコストを下げるためには、ご自身の契約状況を確認し、工事費の残債はあるか、自動更新型の契約か確認を行いましょう。

自動更新型の契約であった場合には、解約は更新月に手続きを行って違約金の発生を抑えましょう。

OCN 光・OCN 光 with フレッツ解約後に利用できなくなるサービス

  • インターネット
  • OCN メールアドレス
  • IP電話(050 plus)の電話番号
  • OCN ひかり電話
  • テレビオプション
  • OCN マイポケット
  • OCN ドットフォンなどのオプションサービス
  • NTT東日本/NTT西日本が提供するサービス
  • OCN モバイルのセット割

実際にご自身で利用しているサービスは、「OCN マイページ」へログインし、「お客さま情報」で確認可能

解約手続き後の利用可能期間は、OCN 光とOCN 光 with フレッツで異なります。

OCN 光は、事業者変更の有無によって異なります。

事業者を変更する場合は他社インターネットが開通するまでの間の利用が可能ですが、事業者を変更しない場合は、解約手続きをした月の月末までが利用可能期間です。

OCN 光 with フレッツは、解約手続きをした月の月末までが利用期間になります。

ここまでは、OCN 光OCN 光 with フレッツの解約の流れを解説してきました。

解約の手続き後もインターネットを使用するには、他の光回線事業者と契約をする必要がありますね。

OCN 光のプロバイダーでもあるOCN インターネットがドコモ光のキャンペーンを展開していますが、OCN 光からは、事業者変更でキャンペーンを活用し、ドコモ光を申し込むことができます。

OCN 光からOCN インターネットを利用してドコモ光へ申し込むなら、キャンペーンの申込みは、わずか3ステップです。

・ドコモ光申し込みまでの流れ3つのステップ

  1. WEBまたは、電話で申し込み
  2. OCNから申し込み確認の連絡
  3. 開通してドコモ光で利用開始

OCN 光を利用していた場合は、開通工事不要で、すでに利用している光回線を使用してインターネットを始めることができます。

・事業者変更の場合のキャンペーン内容

特典1:OCN インターネットの1ギガ(2年定期契約):37,000円
     OCN インターネットの10ギガ(2年定期契約):42,000円
特典2:OCN インターネットの1ギガ(2年定期契約):2,000pt(期間・用途限定)
     OCN インターネットの10ギガ(2年定期契約):17,000pt(期間・用途限定)

還元進呈時期:利用開始月の4か月後の月

OCN 光からドコモ光への変更は、事業者変更になりますので、該当する特典内容をピックアップしました。

特典1の条件は、以下のすべての条件を満たす必要があります。

・特典1の適用条件

  1. ドコモ携帯契約者であること
  2. 申し込みから4ヶ月以内に利用開始し、2ヶ月後に契約を継続していること
    • 申し込み後、4ヶ月以内にドコモ光とOCN 光のサービスを利用開始する
    • 利用開始月の2ヶ月後も、ドコモ光とOCN 光の契約を継続している
  3. 還元振込口座登録を行うこと
    • 利用開始月の3ヶ月後に、OCNから送られるメールに記載されているURLから、現金還元登録を行う
    • 登録は、メール配信から30日以内に行う

次に、特典2の条件は以下のとおりです。

・特典2の適用条件

  1. 申し込みから7ヶ月以内に利用開始し、2ヶ月後に契約を継続していること
    • お申し込み後、7ヶ月以内にドコモ光とOCN 光のサービスを利用開始する
    • 利用開始月の2ヶ月後も、ドコモ光とOCN 光の契約を継続している
    • 適用には、2年定期契約プランの契約が必要
  2. dポイントクラブ会員であること
    • 契約者が、dポイントクラブ会員である
    • 法人名義の場合は、ドコモビジネスメンバーズ会員である

上記2つの特典の他、新規申し込みの場合、工事費無料の特典もつきますが、OCN 光からの事業者変更は特典の対象外となります。

キャンペーンの還元受け取りまでの流れ

1. 下記いずれかの窓口から、【プロバイダは「OCN インターネット」で「ドコモ光 1ギガ/10ギガ(2年定期契約)」のいずれかを「OCN 光」からの事業者変更】でお申込みください。

・申し込み窓口

いずれかの方法で申し込みを行う

  • WEB:オンライン申し込みは24時間いつでも可能
  • 電話:0120-506506(オペレーター対応には通話後「7-7」をプッシュ
    • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)

2. メールでお知らせがきます。

利用開始月の3か月後の月末頃、OCNから、OCN ID(メールアドレス)宛に「還元口座ご登録のご案内」メールが送信されてきます。

「OCN ID(メールアドレス)」は、申込み1~2週間後、ドコモ光の「ご契約者ご住所」および「ご契約者名」宛てに送付される「OCN会員登録証のご案内」で確認しておきましょう。

3. 還元振込口座登録を行います。

「還元口座ご登録のご案内」メール内に案内のある「現金還元特典振込口座登録サイト」で振込口座など還元に必要な情報の登録をメール配信から30日以内に行う必要がありますので、確実に手続きを行います。

4. 還元が行われます。

振込口座など必要情報の登録後、数日以内に還元全額が振り込まれますので、還元金額を受け取る振込口座の情報登録は早めを心がけたいですね。

⇒「公式サイト」でOCN 光・OCN 光 with フレッツ解約についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN モバイルの解約方法!電話でできる?注意点についても解説!

OCN モバイル 解約

・OCN モバイルの解約方法!

  • MNP転出して解約
    • OCN マイページでMNP予約番号の発行手続きを行う
    • 乗り換え先の事業者へ、発行された「MNP予約番号を伝え、契約の申し込み
    • 乗り換え先の事業者で手続きが完了したことを、OCN モバイルが確認後、解約(MNP転出)完了
    • 速やかにOCN モバイル ONEのSIMカードを返却する
  • OCN モバイル公式ページでMNP転出について詳しく確認したい場合はコチラ
  • プラン解約
    1. マイページへOCN モバイル ONEの契約を行っている内容でログイン
    2. 「解約のお手続きに進む」をクリックし、認証を行う
    3. 「解約の手続き一覧」画面「モバイル」の解約」-「OCN モバイル ONE」欄の「解約手続きをはじめる」をクリック
    4. 表示される項目に沿って入力を進め、「解約する」をクリックして解約完了
    5. 速やかにOCN モバイル ONEのSIMカードを返却する
  • プラン解約を公式サイトの図入りで確認するにはコチラ
  • 複数枚所持のSIMカードの一部のみ解約
    • 複数枚所持している一部のSIMカードのみを解約し、残りのSIMカードは使用する方法
  • SIMカードの一部のみ解約をする方法を公式サイトで確認するにはコチラ

・OCN モバイルは電話でできる?

  • OCN モバイル ONEの解約は電話でも受付可能です。
  • カスタマーズフロント
    • 電話番号:0120-506506
    • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)

・OCN モバイルを解約する時の注意点

  • 解約手続きはOCN マイページまたは電話(カスタマーズフロント)のみ可能
    • ドコモショップでの解約は受付不可
  • MNP転出予約番号の発行には3営業日かかり、15日の有効期限がある
  • 解約翌月の1日から通信できなくなる
  • 解約翌月も使ってしまった場合、月額料金は満額請求
  • 使用していたSIMカードは貸与品のため返却必須
  • 別途解約手続きが必要なオプションがあるので、解約時には「解約の手続き一覧」を確認する

OCN モバイルの解約方法とベストなタイミング!電話でできる?違約金やSIMの返却についても解説!

「OCN 光を解約したたタイミングで、OCN モバイルも解約しようかな?」

「OCN モバイルはいつ解約しても大丈夫?解約するタイミングがあるの?」

「OCN 光を解約したら、OCN モバイルのセット割がなくなったから解約を検討中」

OCN モバイル ONEについても、OCN 光と同様に、新規申し込みは終了しており、継続して利用中の方のみ利用することができるサービスです。

そのため、OCN 光の解約でセット割がなくなったことを機に解約を検討される方もいらっしゃることと思います。

OCN モバイル ONEの申込みは、ドコモショップで行っていましたが、解約手続きはドコモショップで受け付けていません。

ここからは、OCN モバイルの解約について、その方法や最適なタイミング、気になる違約金などについて解説していきます。

OCN モバイル ONEの解約方法には、3つのタイプがあります。

・OCN モバイル ONEの解約の種類

  • 現在の電話番号を継続して他キャリアで使用する場合
    • MNP転出を行い、解約をする
  • 回線・電話番号共に解約し、使用しない場合
    • プラン解約(回線・SIMカード共にすべての解約を行う)
    • SIMカードの解約(複数契約しているうちの一部SIMカードのみ解約)

それでは、ひとつひとつ解約の方法を解説します。

OCN モバイルの解約方法

・MNP転出して解約の流れ

  1. OCN マイページでMNP予約番号の発行手続きを行います。
    • マイページへのログイン方法が分からない場合はコチラ
    • MNP転出予約番号の発行は3営業日程度・SMSで到着
    • MNP転出の予約番号の申し込み方法を公式サイトで詳しく確認するにはコチラ
  2. 乗り換え先の事業者へ、発行された「MNP予約番号を伝え、契約の申し込み
  3. 乗り換え先の事業者で手続きが完了したことを、OCN モバイルが確認後、解約(MNP転出)完了
  4. 速やかにOCN モバイル ONEのSIMカードを返却する

MNPで転出する場合は、乗り換え先で手続きが完了すると、OCN モバイルの契約は解約となりますので、別途OCN モバイルへ解約の手続きは不要になります。

このMNP転出で解約する場合の注意点は以下のとおりです。

・MNP転出で解約する際の注意点

  • OCN モバイルONEのみの契約の場合
    • 手持ちのSIMカードをすべてMNP転出すると、OCNのすべての契約(OCN メールやオプションサービスなども含む)が解約
  • 複数のSIMカードを契約している場合
    • MNP転出しないSIMカードは継続して利用可能
  • 光回線など他のプランを契約している場合
    • 光回線などの他の契約は解約されない

 ⇒OCN モバイル公式ページでMNP転出について詳しく確認したい場合はコチラ

次に、プラン解約の流れをご紹介します。

プラン解約とは、回線と契約しているSIMカード(単体・複数)のすべてを解約し、現在使用している電話番号も継続しない解約方法です。

・プラン解約の流れ

  1. マイページへOCN モバイル ONEの契約を行っている内容でログインする
  2. TOP画面「解約のお手続き」クリック「オプション解約・すぐに解約したい方のお手続きは」の「こちら」をクリック
  3. 「解約のお手続きに進む」をクリックし、認証を行う
  4. 「解約の手続き一覧」画面から「モバイル」の解約」-「OCN モバイル ONE」欄の「解約手続きをはじめる」をクリック
  5. 「解約プランの確認」画面で「OCN解約」をクリック
  6. OCN解約画面でお客様番号など各項目を入力し、「認証」をクリック
  7. 「注意事項および解約希望日の確認」画面で、各内容を確認し同意欄全てにチェック、「解約希望日」を選択「次へ」「請求書送付先入力」画面の各項目を入力し「次へ」をクリック
  8. 「解約理由入力」画面で各項目を入力し「次へ」をクリック
  9. 「お申し込み内容の確認」画面が表示、各項目を確認し「解約する」をクリックして手続き完了
  10. SIMカードの返却を行う

流れの手続きの中で、不明点が出た場合、以下の注意項目を参照していただくことで解決できる場合がありますのでご参照ください。

番号は、流れの項目の採番を行っています。

・プラン解約の手続きの流れの注意点

マイページへのログイン方法が分からない場合はコチラ
③SMSで認証番号が届かない時はコチラ
④プラン解約で一覧に[OCN モバイル ONE]欄が表示されない場合、OCN モバイル ONEを契約している

OCN メールアドレスで、ログインしているか確認
⑤[お客さま番号の選択]画面が表示された場合、解約するプランの[お客さま番号]を選択し、[次へ]をクリック
⑥OCN解約画面の入力項目は、以下のとおりです。
・お客さま番号( Nから始まる、お客さま番号を入力)
・認証ID( OCN接続用ID(認証ID)を入力)
・認証パスワード( OCN接続用パスワード(認証パスワード)を入力)
・お客さま番号が分からない場合はコチラ
・ID・パスワードがわからない場合はコチラ
⑦複数のプランを契約の場合「解約希望日」が選択できないので、「上記内容に同意しました。」にチェックを入れて、「確認メール送信先」を選択し、「次へ」をクリック後、⑧へお進みください。

プラン解約を公式サイトの図入りで確認するにはコチラ

プラン解約の際の注意点は以下の2点です。

・プラン解約する際の注意点

  • OCN モバイル ONEのみの契約の場合
    • 手持ちのSIMカードをすべてMNP転出すると、OCNのすべての契約(OCN メールやオプションサービスなども含む)が解約
  • 光回線など他のプランを契約している場合
    • 光回線などの他の契約は解約されない

最後に、複数枚のSIMカードの契約のうち、一部SIMカードのみを解約する方法になります。

・複数枚所持のSIMカードの一部のみ解約

複数枚のSIMカードを所持している場合、その一部の不要なSIMカードのみ解約することができます。

一部解約手続きを行ったSIMカード以外の手続きをしていないSIMカードはもちろん、継続利用が可能です。

今回は、OCN モバイルの解約を解説しておりますので、SIMカードの解約は、公式サイトのSIMカードのみ解約を案内するページのリンクをご紹介します。

⇒SIMカードの一部のみ解約をする方法を公式サイトで確認するにはコチラ

解約にベストなタイミング

OCN モバイルを解約する時に、ベストなタイミングがあるのか、気になりますよね。

解約日は解約手続きの中で「当日」、「月末最終日」から選ぶことが可能です。

以下の理由から、月末最終日の選択をおすすめします。

OCN モバイルで解約手続きを行うと、手続き当月中は解約日に関係なく、最終日までOCN モバイルを使用することができます。

利用できなくなるタイミングは翌月1日からです。

また、解約月の利用料も日割り計算ではなく、月額請求が行われます。

そのため、特別な理由がない限りは、解約日を月末最終日にしておいてよいと考えることができますね。

しかし、それを勘案すると、解約手続きは解約したい月のどのタイミングで解約しても良いと感じてしまいますが、ここで注意したいのは、MNP転出による乗り換えの場合です。

OCN モバイルへ解約の手続きは不要ですが、OCN モバイルが自動的に解約されるタイミングは、乗り換えた先の開通手続きが完了したとき、やeSIM発行が完了したときなどキャリアや乗り換え方法により様々です。

月をまたいでしまうと、OCN モバイルと乗り換え先の両方の月額料金の請求が発生してしまう可能性があるため、その分を逆算して月末最終日の1~2週間前にMNP転出の手続きを行っておきましょう。

逆に、 解約後の回線処理の状況により、SMS送信や音声通話などが翌月1日以降も利用できてしまうケースもあり、その場合は、解約した日の翌月1日以降に利用した分は請求対象となってしまいます。

解約月以降の利用は余計な出費を抑えるためにも控えるとともに、こうしたトラブルを避けるためにも、解約手続き完了後はSIMカードを速やかに返却しましょう。

・契約者死亡による解約

この場合のお手続きは、2つの方法が考えられ、いずれにしても可能な限りのタイミングで、なるべく早く行うことをおすすめします。

1つの方法は、亡くなられた方から名義変更を行うもので、こちらは解約ではなく、承継というほうほうになります。

手続きは、WEBから行うことが可能です。

⇒承継の手続きの流れを公式サイトで確認するにはコチラ

2つ目の方法は、解約ですが、先の見出しで解説したプラン変更による解約になります。

⇒見出し「プラン解約」をいますぐ確認するにはコチラ

しかし、自身の契約ではない場合、手続きにとまどう場面も想定できます。

OCN モバイルの解約は、WEBからの手続きを推奨されていますが、電話でも行うことができますので、契約者が亡くなった旨を伝え、電話で解約手続きを進めるのもひとつの方法です。

・OCN モバイルを電話で解約する

  • カスタマーズフロント
  • 電話番号:0120-506506
  • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)

カスタマーズフロントでの解約は、通常の解約でも利用することができますが、受付時間の制約や電話混雑のことを考えますと、WEBでの手続きをおすすめしております。

契約者様が亡くなった解約や、オンラインでの手続きに不安がある方は活用してください。

SIMカードの返却について

OCN モバイルのSIMカードは、貸与されているものなので、どの方法で解約を行った際でもSIMカードの返却が必要です。

解約やSIMカード一部解約などで不要となったSIMカードは、速やかに返却を行ってください。

・SIMカード返却方法

  • 端末からSIMカードを取り出す
  • 台紙(メモ用紙など)に粘着テープで貼り付け
  • 台紙ごとSIMカードを封筒に入れて閉じる
  • 所定の郵便料金分の切手を貼って郵便ポストに投函

続いて、返却先の住所は以下のとおりです。

・SIMカードの返却先

〒261-7101
WBG郵便局留 OCN SIM回収係


返却時の注意点
提供のSIMカード以外は送付しないこと
その他の送付物は破棄
破棄できないものは着払いで返送

台紙などに決まりはなく、何に貼り付けても大丈夫なのですが、公式サイトでSIMカードの返却先と共にPDFが用意されているので、印刷したり返送準備をする際のご参考になさってください。

⇒SIMカード返却先について公式サイトのPDFを確認するにはコチラ

OCN モバイル解約時の違約金

解約時の違約金がいくら発生するのかは、違約金の発生を抑える方法があるのかは、解約時にとても気になるところだと思います。

結論から申し上げますと、現時点では、OCN モバイルに解約違約金が発生するコースはありません。

OCN モバイルの契約は、2019年11月20日に新設された新コースとそれ以前の新コース以外の2種類です。

過去、違約金の発生するのは、音声SIM対応の新コース以外の契約でした。

OCN モバイルの新コース以外の契約では、最低利用期間(6か月)が設けられてあり、最低利用期間を超えずに解約をする場合、違約金が発生していました。

・解約違約金の発生条件

コース最低利用期間と解約違約金について
新コース以外最低利用期間本人確認書類の確認が完了した日を含む月を1カ月目として6カ月目まで
解約違約金1,000円

しかし、すでに2023年6月に新規申し込み、SIMカード追加の申込みを終了しているため、当時このコースを申し込まれていた場合でも、すでに最低利用期間は経過しているため、違約金は発生しません。

また、現在の新コースには、最低利用期間が自体が設けられていないため、違約金は発生しません。

しかし、端末購入時の残債が残っている場合は、支払いが必要になります。

念のため、ご自身の加入しているコースを確認したい場合は、コチラから契約コースの確認方法を参照してください。

つぎに、解約の方法や一連の手続きの中で不明点が発生した時の問い合わせ先など、OCN モバイルの連絡先をまとめます。

OCN モバイルの連絡先

  • カスタマーズフロント
    • 電話番号:0120-506506
    • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)
  • 有人チャット(日本語対応のみ)
    • 受付時間:10:00~19:00(日曜・祝日・年末年始を除く)
    • 対応不可の問い合わせ内容
      • 手続き時のエラー内容の確認
      • OCN モバイル ONE お申し込み後の進捗確認(端末、SIMの発送状況など)
      • 端末の在庫状況や入荷予定

電話や有人チャットの混雑で繋がりづらい場合は、解約ガイドの参照を進める記載があります。

⇒OCN モバイル ONEの解約について、公式サイトで解約ガイドで流れを確認するにはコチラ

⇒「公式サイト」でOCN モバイルの解約方法についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<

OCN モバイルを解約する時の注意点!解約できない時の原因と対処法についても解説!

「OCN モバイルを解約する時に注意点はある?」

「OCN モバイルを解約したらペナルティが発生する?」

「OCN モバイルの解約手続きでエラーが出て手続きが進めない」

OCN モバイルの解約についての解説をしてきましたが、最後に解約時の注意点や解約できない時の原因と対処法についてまとめます。

OCN モバイルを解約する時の注意点

OCN モバイルを解約する流れの中で、いくつか発生していた注意点をまとめます。

・OCN モバイル解約の注意点

  • 解約手続きはOCN マイページまたは電話(カスタマーズフロント)のみ可能
    • ドコモショップでの解約は受付不可
  • MNP転出予約番号の発行には3営業日かかり、15日の有効期限がある
  • 解約翌月の1日から通信できなくなる
  • 解約翌月も使ってしまった場合、月額料金は満額請求
  • 使用していたSIMカードは貸与品のため返却必須
  • 別途解約手続きが必要なオプションがあるので、解約時には「解約の手続き一覧」を確認する

申し込みは可能だったドコモショップでは、解約手続きを行っていないため、WEBか電話で手続きを行います。

MNP転出で解約を行う場合には、予約番号の発効までに3営業日程度かかること、15日間の有効期間があることを含め、乗り換え先のキャリアでの手続きなどを予測して余裕を持った手続きを進めることが大切です。

予約番号の有効期間15日を超えてしまうと、再発行の手続きが必要になることもお忘れなく、解約の手続きスケジュールを立ててください。

なぜなら、解約翌月の1日からOCN モバイル ONEが使用できなくなるため、乗り換え機関が月をまたいでしまうと、スマホなどの移動通信機器を使用できない期間が発生する可能性があります。

また、解約処理の関係で、解約翌月にも使用できる場合もありますが、使用してしまうと、解約時の月額使用料は日割りにはならず、月払いで発生するため、乗り換え先のキャリアと二重の通信料の支払いを行う可能性が高いです。

OCN モバイル ONEのSIMカードは貸与のため、解約時は返却が必要ですが、誤って通信してしまい、上記のような月額使用料の発生を防ぐためにも速やかに返却することを心がけましょう。

・解約後の最終請求について

解約後も請求があるなど、解約ができているか心配になることもあるかもしれません。

OCN モバイル ONEの解約後の最終請求は、以下の範囲で発生します。

・OCN モバイル解約後の最終請求

  • 実際の利用月の「翌月」または「翌々月」の請求
  • クレジットカード支払いの場合、翌々月以降になる可能性あり
  • 請求金額によっては、2カ月分あわせて請求される
  • OCN モバイル以外のOCNサービスの契約がある場合は、継続してOCNの支払いが発生する

解約後の請求内容の確認は、以下のリンクより確認することができます。

オプションの解約漏れがあるかなども合わせて確認しましょう。

⇒公式サイトで「解約後のご請求情報確認」を参照するにはコチラ

・解約手続きができたか確認する方法

  • すべてのOCNサービスを解約した
    • OCN メールアドレスに届く「解約受付完了メール」を確認
  • 上記以外
    • OCN マイページで「現在のご契約内容」を確認
    • 有人チャットサービス(10時~19時:日曜・祝日・年末年始以外)
    • カスタマーズフロント(0120-506506)に電話(10時~19時:日曜・祝日・年末年始以外)

ご自身のタイミングですぐに確認できるのは、OCN マイページでの確認になります。

ここで解約手続きができていない、契約が残っているなどの場合は、チャットサービスやカスタマーズフロントを利用することをおすすめします。

OCN モバイルを解約できない原因と対処法

WEBでの手続きが推奨されている解約手続きですが、エラーなどが発生して解約ができない時は、どうしたらよいのでしょうか?

ここからは、解約できない時の原因と対処法についてご紹介します。

・エラー表示がされて解約できない

  • エラー内容:解約可能なOCN モバイル ONE端末のご契約がありません
  • 原因:契約が1つしかないのに、複数のSIMを解約する画面から手続きしようとした
  • 対処方法:料金プランの解約画面から解約可能
         「戻る」をクリックし、プランの解約画面に進む

・OCN マイページから解約できない

  • 原因:OCN モバイル ONEを契約しているIDでログインしていない
  • 対処法:OCN モバイル ONEを契約しているIDでログインする
        それでも解約できない場合は、有人チャットサービス利用(10時~19時:日曜・祝日・年末年始以外)

OCN モバイル ONEは、電話での解約も可能です。

解約手続きがWEBで進めない時には、受付時間の限りや混雑は予想されますが、カスタマーズフロントで解約手続きを行いましょう。

・OCN モバイルを電話で解約する

  • カスタマーズフロント
  • 電話番号:0120-506506
  • 受付時間:10時~19時(日曜・祝日・年末年始を除く)

・OCN モバイル ONEの解約時にペナルティはある?

解約時のペナルティと考えると、違約金や短期契約のことが浮かびますね。

新コース以外の契約で、音声SIMを利用されている場合、最低利用期間(6か月)が設定されているため、最低利用期間を超えない時点での解約でペナルティといえる違約金が発生していました。

現在の新コースでは、最低利用期間が設けられていないため、ペナルティなど違約金の発生はありません。

OCN モバイル ONEは、低価格な端末販売で人気を集めていました。

その低価格な端末を転売目的で短期間に解約を繰り返す利用者を抑制するため、再契約を希望しても、契約できない場合があることをオンラインショップの注意事項に明記しています。

総務省でも「短期解約を理由とする契約拒否の禁止」という指針を発表しました。

短期契約や不払いのペナルティとしてのブラックリストの噂はどのキャリアにもありますが、その条件や基準についてOCN モバイル ONEが発表されていないので、実際の内容は不明です。

しかし、実際に購入した端末を利用している場合なら、たとえば、最低利用期間として設けられていた6か月以内に短期契約を繰り返す状況が発生することは、なかなか考えられることではありません。

そうしたことを考えれば、ペナルティとしての短期契約をいたずらに気にする必要はないと考えます。

⇒「公式サイト」でOCN モバイルの解約方法についていったん確認するならコチラ!

⬆目次へ戻る

OCN インターネット×ドコモ光
【おすすめ】公式窓口

【10ギガ】
最大55,000円還元
【1ギガ】
最大37,000円還元


ドコモ光を始めるなら/
>>ドコモ光×OCN インターネット<<
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次