今なら三木谷キャンペーンを利用して申し込むのがおすすめ!
楽天モバイルの支払い方法の変更や口座変更の方法が気になりますよね。
この記事では、楽天モバイルの支払い方法の変更や口座変更の方法、また、支払い方法の確認方法や確認できない時の対処法などについても解説していきます。
この記事を読んでわかること
※タップすると読みたい場所に移動します
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
・楽天モバイルの支払いに関する他の記事
・楽天モバイルに乗り換えるパターンごとのメリットデメリットや手順について詳しく知りたい方はこちら
楽天モバイルの支払い方法の変更や口座変更の方法!

楽天モバイルの月額料金や端末代金の支払い方法を変更したくても、手順がわからなくて困った経験がある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、楽天モバイルの支払い方法の変更や口座変更の方法について詳しく解説していきます。
【この章を読んでわかること】
※詳しく知りたい内容をタップすると読みたい部分に移動できます
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
月額料金・端末代金の支払い方法を変更する手順
楽天モバイルの月額料金や端末代金の支払い方法を変更する手順についてここからは詳しく解説していきます。
楽天モバイルの支払い方法として利用できるものや、Webからではなく店舗や電話でも変更することができるのか、気になる点についてまとめていきます。
楽天モバイルの月額料金や端末代金の支払い方法を変更したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【この章を読んでわかること】
※タップすると読みたい場所に移動します
利用できる支払い方法まとめ
【楽天モバイルで利用できる支払い方法】
- クレジットカード
- デビットカード
- 口座振替
- 代金引換
- 楽天ポイント/楽天キャッシュ利用
それぞれの支払い方法によって利用できる内容が異なってくるので、ぜひ下記の表を参考にしてください。
【楽天モバイルで利用できる支払い方法と対応する支払い項目】
月額利用料金 | 端末代金 | |
クレジットカード/デビットカード | ○ | ○ |
口座振替 | ○ | × |
代金引換 | × | ○(一括払いのみ) |
楽天ポイント/楽天キャッシュ利用 | ○ | ○(一括払いのみ) |
- 口座振替は毎月110円の手数料がかかります。
- 以下の場合には代金引換は利用できません。
・本人確認方法で「受け取り時に自宅で確認」を選択した場合
・送料含む商品合計額(税込)が300,001円以上の場合
・楽天モバイルショップで端末購入の場合 - 楽天ポイント/楽天キャッシュ利用時は、期間限定ポイント⇒通常ポイント⇒楽天キャッシュの順で利用されます。
クレジットカードやデビットカード、楽天ポイント/楽天キャッシュ利用であれば月額料金も端末代金も支払うことができますが、口座振替や代金引換は支払い項目が限定されています。
月額料金や端末代金の支払いをまとめたい方は、クレジットカードやデビットカード、楽天ポイント/楽天キャッシュ利用を選択してくださいね。
ちなみに楽天モバイルの支払い方法として、未払金の場合に限りコンビニ払いという選択肢もあります。
登録しているクレジットカードやデビットカード、口座振替で何か問題があって支払いができなかった場合、ご自宅にコンビニ払込票が届きます。
<楽天モバイルコンビニ払込票を利用して未払金を支払う場合>
未払金が発生してしまった翌月の中旬頃にコンビニ払込票は送付されます。
もしコンビニ払込票を無くしてしまった場合は、再発行依頼をしてくださいね。
再発行受付後、通常7~12日ほどでコンビニ払込票が届きます。
ただし再発行可能期間が毎月定められています。
コンビニ払込票が届いていない場合や紛失してしまった場合は、早めに再発行可能期間を確認して再発行を依頼するようにしましょう。
送られてきたコンビニ払込票を使えばコンビニで簡単に支払うことができます。
ただし手数料もかかってしまうので、できるだけ未払金にならないように支払うことができたらそれが1番かもしれませんね!
支払い方法の変更手順
<クレジットカード/デビットカード情報を変更する手順>
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 「新しいカードを利用(自分名義)」をタップ
- すでに登録済みのクレジットカードに変更する場合、支払いに利用するクレジットカードを選択
- カード情報を入力し、「登録を完了する」をタップして手続き完了
<口座振替情報を変更する手順>
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 「口座振替」をタップし、利用する金融機関を選択
- 画面の案内にしたがって手続きを完了させる
- 登録した銀行口座が表示されていることを確認
- 手続き完了後、登録メールアドレス宛に「楽天モバイル支払い方法変更完了のお知らせ」も送付される
<楽天ポイント/楽天キャッシュ利用に変更する手順>
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 下にスクロールし、楽天ポイントの利用方法を選択し、「変更する」をタップ
- 「すべてのポイントを使う」もしくは「一部のポイントを使う」を選び、支払い方法を変更
- ※支払い方法にクレジットカード/デビットカードを登録している場合のみ、楽天ポイントを利用可
支払い方法変更について詳しくはこちら
楽天モバイルで機種端末代金を分割で購入するときの支払い方法はクレジットカードのみになりますが、クレジットカード情報を変更する場合も上記の方法で変更をしてください。
また、支払い方法を変更した日時により、新しい支払い方法の適用月が異なります。
支払い方法を変更した日 | 適用月 |
毎月1~3日 | 当月の請求から適用 |
毎月4日~月末 | 翌月の請求から適用 |
楽天モバイルの支払い方法を変更した日によって適用される月が異なるので、変更するときは計画的に行いましょう。
楽天ポイントは使える?
楽天モバイルの月額料金の支払い方法として、楽天ポイントに変更することも可能です。
ただし、端末代金を楽天ポイントで支払う場合は一括払いに限ります。
分割払いを楽天ポイントで支払うことはできないのでご注意ください。
もし楽天モバイルで製品代金を分割で購入し、残りの代金を一括払いに支払い方法を変更したい場合は登録しているそれぞれのクレジットカード会社に問い合わせをする必要があります。
楽天モバイルの支払い方法を一括払いに変更できたとしても、その際に楽天ポイントを利用することは残念ながらできません。
しかし残債支払い時、支払い方法のための手数料などはかからないので安心してください。
端末代金に楽天ポイントを利用したい場合は、機種端末を購入した時点で一括払いを選択して利用するようにしましょう。
また、楽天ポイントがちゃんと利用されているかを確認することもできます。
【楽天ポイント利用履歴確認方法】
※最大で過去12ヶ月分の利用履歴を確認可
- Webの場合
- my 楽天モバイル「利用料金」画面を開く
- 「楽天ポイント利用履歴」で利用履歴を確認
- アプリの場合
- my 楽天モバイルを起動
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「楽天ポイント利用履歴」で利用履歴を確認
楽天ポイント利用した際には、ちゃんとポイント利用されているか確認してみてくださいね。
他人名義の支払い手段は使える?
主婦の方や学生の方など、収入が安定していない方にとっては他人名義の支払い手段が使えると嬉しいですよね!
楽天モバイルの支払い方法の中であれば、クレジットカード/デビットカードの場合のみ他人名義でも契約時に登録可能です。
また、楽天モバイルの口座振替は契約時は本人名義の銀行口座である必要はありますが、支払い方法を変更するときであれば他人名義の口座振替を利用することができます。
あとからご自身で変更する点には注意が必要ですが、口座振替派の方にとっては嬉しいメリットになるのではないでしょうか。
楽天モバイル契約時に他人名義の支払い手段を利用したい方は、クレジットカードかデビットカードを利用してくださいね。
ただし、他社から楽天モバイルに乗り換えるときは、乗り換え前の名義と楽天モバイルの申し込みの際の名義が同じである必要があります。
名義不一致だと楽天モバイルの審査に通らないことがあります。
支払い方法を他人名義で申し込むことは可能ですが、楽天モバイルの申し込みのときは乗り換え前と乗り換え後の名義は一致していることを確認しましょう。
店舗や電話での変更は可能?
楽天モバイルの支払い方法としては、24時間いつでもWebのmy楽天モバイルから簡単に変更することができますが、店舗でも変更することが可能です。
<楽天モバイル店舗でできること>
- 新規/乗り換え申し込み
- オプション申し込み/解約
- 登録住所変更
- 支払い方法の変更
- 回線の追加契約/解約 など
- my 楽天モバイルにログインできることを確認の上、来店すること
- 店舗スタッフに聞きながら製品の操作はご自身で行う
楽天モバイルの店舗スタッフにサポートしてもらいながら支払い方法の変更を行うことができます。
誰かに聞きながら行えるのは安心ですよね。
新たに登録する支払い情報を持って楽天モバイルの店舗に向かってくださいね。
また、楽天モバイルの店舗に来店するときは来店予約がおすすめです。
来店予約をして、指定の時間に店舗に行くだけで待ち時間なく手続きが行えます。
ここからは楽天モバイルの電話での問い合わせについて解説していきます。
<楽天モバイル電話問い合わせ先>
050-5434-4653(年中無休 9:00~17:00)
9:00~17:00と時間は限定されてしまいますが、年中無休で電話することができます。
楽天モバイル支払い方法の変更は電話ではできませんが、いつでも問い合わせができるのは困ったときには安心ですよね。
ただし、11:00~14:00の時間帯や月末月初は、問い合わせ窓口が大変混雑するようです。
電話で問い合わせをして、解決するまでに約30分ほどかかることもあるみたいなので、楽天モバイルの店舗が近くにある方は店舗に行ってしまった方が早く解決するかもしれません。
1人でWebで支払い方法の変更をするのに不安があるけど、楽天モバイルの店舗が近くにない方はぜひ上記の電話番号から楽天モバイルに電話をしてみてくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
楽天モバイルで登録口座を変更する方法
【楽天モバイルで登録口座を変更する方法】
- Webの場合
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 「口座振替」をタップし、利用する金融機関を選択
- 画面の案内にしたがって手続きを完了させる
- 登録した銀行口座が表示されていることを確認
- 手続き完了後、登録メールアドレス宛に「楽天モバイル支払い方法変更完了のお知らせ」も送付される
- アプリの場合
- my 楽天モバイルを起動
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「支払い情報」内にある「支払い方法設定」をタップ
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウン⇒「口座振替」をタップ
- 「my 楽天モバイル」にログイン
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウン⇒「口座振替」をタップ
- 利用する金融機関を選択
- 画面の案内にしたがって手続きを完了させる
- 登録した銀行口座が表示されていることを確認
- 手続き完了後、登録メールアドレス宛に「楽天モバイル支払い方法変更完了のお知らせ」も送付される
楽天モバイルの支払い方法を口座振替に変更の詳細についてはコチラ
楽天モバイルで登録口座振替を変更する場合は、他人名義の口座に変更することもできます。
上記の方法で利用する金融機関の情報を入力するときに、他人名義の利用したい口座を登録することが可能です。
楽天モバイル契約時には運転免許証などの「本人確認書類」の提出が必要ですが、支払い方法変更の場合は本人確認書類などの提出は必要ありません。
ただし、楽天モバイルの口座振替はクレジットカードではかからない、口座振替手数料(110円/月)がかかる点についてはご注意ください。
月額料金の金額に手数料も合わせて、毎月「DF.ラクテンモバイル」という表記で請求されます。
毎月110円でも、クレジットカードではかからない手数料が毎月かかってきてしまうので、クレジットカードやデビットカードの方が少しお得に利用できるかもしれません。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
クレジットカードの変更方法と有効期限の更新手順
クレジットカードの変更方法と有効期限の更新は、my楽天モバイルから行うことができます。
どちらも同じ手順になるので、下記内容を参考にしてみてくださいね。
【クレジットカード情報を変更する手順】
- Webの場合
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 「新しいカードを利用(自分名義)」をタップ
- すでに登録済みのクレジットカードに変更する場合、支払いに利用するクレジットカードを選択
- カード情報を入力し、「登録を完了する」をタップして手続き完了
- アプリの場合
- my 楽天モバイルを起動
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「支払い情報」内の「支払い方法設定」をタップ
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウン⇒「新しいカードを利用(自分名義)」をタップ
- カード情報を入力し、「登録を完了する」をタップして手続きを完了
クレジットカード情報変更について詳しくはこちら
楽天モバイルに登録しているクレジットカードの有効期限が更新された場合は、早めに上記手順で楽天モバイル情報も変更するようにしましょう。
楽天モバイルに登録しているクレジットカードが楽天カードの場合は、有効期限の更新は自動で行われるので、ご自身で手続きする必要はありません。
楽天カードは楽天モバイルの支払いに登録することで、楽天ポイントがより貯まりやすくなるため、「楽天モバイル×楽天カード」の組み合わせはお得です。
参考▶楽天モバイルを楽天カードで支払うメリットを詳しく解説した記事はこちら
楽天経済圏の方はぜひ楽天カードの申し込みも検討してみてくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
支払い方法の変更が反映されるタイミングは?
【楽天モバイル支払い方法変更が反映されるタイミング】
支払い方法を変更した日 | 適用月 |
毎月1~3日 | 当月の請求から適用 |
毎月4日~月末 | 翌月の請求から適用 |
【請求金額の確定と請求スケジュール】
- 毎月1日から月末までの利用料金を翌月に請求
クレジットカード(楽天カードの場合) | デビットカード | 口座振替 | |
請求スケジュール | 翌月11日ころに請求 ⇒利用料金カード引き落としは翌々月の27日 | 翌月11日/12日に請求 ⇒同時に引き落とし | 翌月27日に請求+引き落とし |
楽天モバイルの支払い方法を変更したら、いつから適用されるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
上記の表の通り、当月の請求から適用するためには、クレジットカードでも口座振替でも毎月3日までに変更する必要があります。
もしクレジットカードなどの有効期限がもうすぐ切れてしまうという方は、計画的に支払い方法の情報を変更するようにしましょう。
支払い方法の変更が遅くなってしまうと、クレジットカードの有効期限切れで請求エラーになってしまいます。
その場合はコンビニ払込票が届くので、それを利用してコンビニで支払うか、my楽天モバイルから未払金を支払うこともできます。
【my楽天モバイルから未払金を支払う方法】
- my 楽天モバイル「利用料金」画面を開く
- 利用料金画面に表示されている「未払い料金を支払う」をタップ
- 支払い方法を選択し、支払いを完了させる
- 利用料金画面を確認し、「確定」と表示されていれば手続き完了
未払金の支払い方法について詳しくはコチラ
コンビニで支払う場合は「利用できる支払い方法まとめ」を確認してみてください。
変更した口座振替でも残金が入っていないと引き落としができないので、支払い方法を変更する際は、変更した先でもちゃんと引き落としができるよう準備をしておいてくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
楽天モバイルの支払い方法の確認方法

ここからは楽天モバイルの支払い方法の確認方法についてまとめていきます。
今ご自身がどんな支払い方法を登録しているのか確認したいときにぜひ活用してみてくださいね。
【この章を読んでわかること】
※詳しく知りたい内容をタップすると読みたい部分に移動できます
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
my 楽天モバイル(アプリ・Web)で支払い方法を確認する手順
【my楽天モバイルで支払い方法を確認する手順】
- アプリの場合
- my 楽天モバイルを起動
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「支払い情報」内の「支払い方法設定」をタップ
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 支払い方法を確認
- Webの場合
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 支払い方法を確認
現在ご自身の楽天モバイルの支払い方法を何に設定しているのか、my楽天モバイルから確認することができます。
クレジットカードの下4桁や有効期限、口座振替であれば銀行口座が表示されているはずなので、それを元に現在登録している支払い方法を確認してくださいね。
また、my楽天モバイルの「利用料金」画面では、支払い方法の確認だけでなく、毎月の利用明細内訳やキャリア決済の履歴、楽天ポイント利用履歴まで確認することができます。
料金系で気になったら、まずはmy楽天モバイルの「利用料金」画面を確認するようにしましょう。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
支払い方法が確認できない・表示されない場合の対処法
楽天モバイルの支払い方法を確認するためには、my楽天モバイルにログインするための楽天IDとパスワードが必要です。
楽天IDやパスワードが間違っていると支払い方法が確認できなかったり、表示されないのでご注意ください。
<楽天モバイルの支払い方法が確認できない/表示されない場合の対処法>
- 申込時にログインしていた楽天ID/パスワードを確認する
- 楽天ID/パスワードの再設定を行う
- キャッシュクリア(ブラウザやアプリに蓄積された一時的なデータを削除)をして再度my楽天モバイルにログインする
- アプリを最新バージョンに更新する
支払い方法が確認できなかったり、表示されない場合の対処法としては上記の通りです。
楽天IDやパスワードの他にも、Webやアプリが原因の可能性もあるので、アプリのバージョンアップやキャッシュクリアを行ってから再度試してみてください。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
楽天モバイルの支払い方法の変更できない時の原因と対処法

楽天モバイルの支払い方法が変更できないときの原因と対処法についてここからは解説していきます。
それぞれの原因に対する対処法を解説しているので、楽天モバイルの支払い方法が変更できなくて困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【この章を読んでわかること】
- クレジットカードでエラーになる場合
- クレジットカードの有効期限が切れている場合
- 利用したい金融機関が対応していない場合
- 他人名義のクレジットカードを登録している場合
- 楽天モバイル側のメンテナンスの場合
- 楽天モバイル問い合わせ先
※詳しく知りたい内容をタップすると読みたい部分に移動できます
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
クレジットカードでエラーになる場合
楽天モバイルの支払い方法がクレジットカードに変更できない原因の1つ目がクレジットカードのエラーです。
入力したクレジットカードの情報が間違っていたり、クレジットカード側から承認されないとエラーになり、支払い方法を変更できないことがあります。
【支払い変更時のエラー番号】
エラー番号 | 原因 |
001 | 製品の購入時、楽天カード以外のクレジットカードで48回払いを選択した場合のエラー |
002 | 登録したカード情報が登録が正しくない、もしくは利用できないカードの場合のエラー |
003 | 不正検知システムが発動したか、登録したカード情報が正しくないか、利用できないカードか、いずれかの場合のエラー |
004 | カード会社からクレジットカードでの支払いを承認できない旨の通知があった場合のエラー |
楽天モバイルの支払い方法変更時に表示されるエラー番号としては上記の4つです。
対処法としてはいろいろあるのでぜひ1つずつ試してみてくださいね。
<楽天モバイル支払い方法の変更がクレジットカードが原因でできない場合の対処法>
- クレジットカード情報を正しく入力し直す
- 有効期限は月2桁(MM)と西暦4桁(YYYY)で入力
- カード名義はクレジットカード表面に記載のアルファベット名義をそのまま入力
- カード名義は姓名の入力が逆になっていないか確認
- カード名義と楽天モバイルの契約者名義が異なっていないか確認
- 楽天カード以外のクレジットカードの場合は24回払い/一括払いへ変更(48回払いは楽天カードのみ)
- 各クレジットカード会社へ問い合わせ
まずはクレジットカード情報が間違っていないか確認をしてみてください。
少し違うだけでエラーになってしまうのでご注意ください。
また、楽天カード以外のクレジットカードを登録している場合は48回払いを選択することができません。
48回払いにしたい場合は楽天カードに変更してくださいね。
最後にクレジットカード会社から承認されていない可能性があるので、各クレジットカード会社に問い合わせをしてください。
いつのまにかクレジットカードに制限がかかっているかもしれません。
入力情報も合っている、分割払いも48回払いを選択していないのにエラーになってしまう場合は各クレジットカード会社に原因を問い合わせてみてくださいね。
もし他にも利用できるクレジットカードがある場合は、別のクレジットカードに変更するのも1つの手かもしれません。
エラーになってしまうクレジットカードは問い合わせをすることをおすすめしますが、楽天モバイルの支払い方法を早く変更したい方は別のものを登録するのも良いでしょう。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
クレジットカードの有効期限が切れている場合
楽天モバイルの支払い方法を変更できない原因としてクレジットカードの有効期限切れもあげられます。
登録しているクレジットカードの有効期限が切れている場合は、新しい情報に更新するか、クレジットカードを変更して登録し直すようにしましょう。
【クレジットカードの情報を変更するやり方】
- Webの場合
- my 楽天モバイル「支払い情報」画面を開く
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウンをタップ
- 「新しいカードを利用(自分名義)」をタップ
- すでに登録済みのクレジットカードに変更する場合、支払いに利用するクレジットカードを選択
- カード情報を入力し、「登録を完了する」をタップして手続き完了
- アプリの場合
- my 楽天モバイルを起動
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「支払い情報」内の「支払い方法設定」をタップ
- 「支払い情報」内にある「支払い方法」のプルダウン⇒「新しいカードを利用(自分名義)」をタップ
- カード情報を入力し、「登録を完了する」をタップして手続きを完了
クレジットカード情報変更について詳しくはこちら
当月の請求から支払い方法を変更したい場合は、毎月3日までに設定し直す必要があります。
4日以降は翌月の請求から変更になってしまう点には注意しましょう。
【有効期限切れクレジットカードの更新ができない場合】
- my 楽天モバイルにログインし「支払い情報」画面を開く
- 登録したいカード以外のクレジットカード/デビットカード/口座振替を一時的に支払い方法に登録
- 有効期限切れのカード情報を削除
- 新しい有効期限のカード情報を追加
- 支払い方法を登録したいカードに変更し、一時的に登録した支払い方法情報を削除
クレジットカードが有効期限切れによる未払い金が発生してしまった場合、その支払いを早めに完済しないと楽天モバイル利用停止になるリスクがあります。
未払い金が発生した翌月下旬ごろには利用停止になり、翌々月下旬ごろには契約解除になってしまいます。
楽天カードを登録している方は、有効期限が変更になると楽天モバイルに登録している情報も自動更新されます。
楽天カード以外のクレジットカードを登録している方はご自身で更新する必要があるので、忘れず行うようにしましょう。
まずは登録したいクレジットカードが有効期限切れになっていないかをしっかり確認してから、支払い方法の変更をするようにしてくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
利用したい金融機関が対応していない場合
楽天モバイルの口座振替に金融機関が対応していないと、支払い方法を口座変更できません。
さらに、金融機関、銀行により申し込みできない時間帯もあるようです。
楽天銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行など、主要な金融機関は対応していることが多いですが、それぞれ対応している時間帯が異なるので確認するようにしてください。
楽天モバイルで口座振替できない場合は、楽天モバイルの口座振替に対応している金融機関、銀行を初めに確認してから支払い方法を変更するようにしてくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
他人名義のクレジットカードを登録している場合
楽天モバイルの支払い方法として、他人名義のクレジットカードを登録することもできます。
そのため、他人名義のクレジットカードを登録している方も多いのではないでしょうか。
他人名義のクレジットカードを使用する場合は「新しいカードを利用(他人名義)」を選択する必要があります。
「新しいカードを利用(自分名義)」を選択していると、支払い方法の設定が完了できません。
少しの違いですが、間違えないように選択するようにしましょう。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
楽天モバイル側のメンテナンスの場合
楽天モバイルでメンテナンスが行われる場合は事前にお知らせが届くことがほとんどです。
しかし緊急のメンテナンスだったり、障害があったりすると支払い方法の変更ができないのでご注意ください。
メンテナンスの場合は、メンテナンスが終われば通常通り変更することができるので、少し時間を置いてから手続きを行ってくださいね。
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら
楽天モバイル問い合わせ先
どの原因にも当てはまらず、対処法をやったけど解決しなかったというときは楽天モバイルに問い合わせをしてみましょう。
<楽天モバイル問い合わせ先>
- チャットで問い合わせ:9:00〜23:00(最終受付:22:30)
- 電話で問い合わせ:0800-600-0700(年中無休9:00~17:00)
楽天モバイルの最新キャンペーンはコチラのリンクから確認できます。
今ならまだ間に合う▶三木谷キャンペーンの特設ページはこちら