auひかりで工事不要の場合とトラブル回避のコツ!Wi-Fiの無制限(ホームルーター)との比較も解説!

auひかり工事不要
  • URLをコピーしました!

今なら最大127,000円還元キャンペーンを利用して申し込むのがおすすめ!

画像出典:auひかり|NNコミュニケーションズ

新規でも乗り換えでも、auひかりに申し込むと最大で127,000円が還元されるキャンペーンが今なら実施中!
「乗り換えスタートサポート」違約金相当額が最大50,000円還元!
ひかり電話をセットで申し込むと、初期工事費も月額料金から割り引かれるので実質無料
キャンペーンの終了時期は未定ですが、突然終了した場合は適用されないのでご注意ください。

auひかりを検討しているけど、工事不要で利用できるか、また、auひかりを導入するに当たって工事でトラブルがないか、あるならその原因にはどのようなものがあるか、など気になっている方も多いのではないでしょうか。

auひかりを工事不要で利用できるか、について調べてみたところ、2つのケースが確認できましたが、集合住宅と戸建てでは、その注意点も異なることがわかりました。

また、Wi-Fiの無制限(ホームルーター)とauひかりとでは、どちらがおすすめか、など比較もしてみました。

この記事を読んでわかること

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかりおすすめ申込み窓口①
NNコミュニケーションズ
auひかりおすすめ申込み窓口②
GMOとくとくBB

独自キャッシュバック
最大42,000円
【プロバイダ特典】
最大25,000円キャッシュバック
【KDDI特典】
乗り換え:最大30,000円還元
 上乗せ:最大20,000円還元
初期工事費相当額最大:41,250円割引
スマホセット割:10,000円auPAY残高還元

auひかり×NNコミュニケーションズ


キャッシュバック
最大82,000円
乗り換え時の解約金
最大30,000円負担
スマホ割申込で
さらに最大10,000円CB

初期費用
最大41,250円割引

auひかり×GMOとくとくBB


目次

auひかり(光回線)で工事不要の場合2つ!マンションで穴をあけないのは?家の中の工事内容についても解説!

・auひかり(光回線)で工事不要となるケースや家の中の工事内容を確認

<auひかり(光回線)で工事不要のケース2つ>

  1. お住まいの住宅に、auひかり回線と設備が導入済
  2. お住まいの住宅がauひかりに対応済の集合住宅

<auひかり(光回線)の工事でマンションで穴をあけないケースと家の中の工事内容>

光回線を外から宅内に引き込む開通工事は、戸建ての場合、基本的に配管やエアコンダクトを利用し、穴をあけるケースは少ないが、回線を固定するためのビス止めはあるただし、マンションであれば、穴をあけることはほとんどない。
⇒穴あけが心配な場合は、auホームルーターも選択肢に入れる

ここでは、auひかりの開通工事や工事不要のケース、詳しい工事内容についてご紹介します!

この章を読んでわかること

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかり(光回線)で工事不要の場合!マンションは光コンセントがあるなら穴をあけないで済む?工事不要なら工事費は無料?

・auひかり(光回線)で工事不要の2パターン

  • 前の住人が残したauひかり回線と設備が導入されている
  • auひかりの設備設置済みの集合住宅に住んでいる

・auひかりでマンションタイプを申し込んだ場合に穴をあけないで済むかチェック

  • 設備導入時にすでに光コンセントが設置済の場合、基本的に宅外工事が不要
  • 光ケーブルの引き込みがされていない場合は、引き込みから行う必要があるため、大家さんや管理会社に相談
  • 光ケーブルの引き込みからする場合、基本的には穴あけやビス止めは不要になることが多いが、心配な場合は申し込み時に確認
  • どうしても穴あけやビス止めを避けたい場合はauホームルーターの契約も選択肢に入れるべき

・工事不要の場合の工事費について

  • 家の中に光コンセントなどの設備がある場合でも、そのまま使えるかどうか、工事担当者が訪問して確認する
  • 宅内工事は必ず行う必要があるため、完全な工事不要とはならない

auひかりを利用する際には、通常、光回線を引き込む開通工事が必要です。ただし、特定の条件が揃えば、開通工事の一部が不要となる場合もあります。

開通工事が不要になれば、光ケーブルの引き込みのために必要に応じて壁に穴を開けたりする必要がありません。

なお、光コンセントがあったとしても、必ずしもauひかりをすぐに利用できるとは限りません。

ここでは、auひかり(光回線)で、工事が不要になるケースを詳しく解説していきます。

また、マンションにお住いの方には気になる、auひかりの導入時に穴をあける必要があるかどうか、また、工事費用についても触れていますのでぜひ確認してみてくださいね。

この章を読んでわかること

auひかりを戸建てで契約する場合、工事不要となるケースを確認

・auひかりホームタイプで、工事が省略されるケースとされないケース

  • auひかり回線と設備がすでに導入されている住居
    宅外工事が省略される可能性がある
  • auひかり回線と設備が導入されていない住居
    宅外工事が必要
  • auひかり回線と設備が導入されていたとしても、そのまま使えるかを工事担当者がチェックする
  • auひかりは独自回線のため、他社の光回線があっても流用はできず、宅外工事が必要

戸建てでauひかりを契約する方は、auひかりホームタイプを申し込む必要があります。

戸建ての場合、工事が不要になるのは、前の住人が残したauひかり回線と設備が導入されているケースです。

この場合は、すでに光ファイバーが宅内に引き込まれている状態ですので、宅外の開通工事が省略されることがあります。

また、auひかりの光コンセントがある場合は、宅内の工事も一部省略される可能性があります。

光コンセントは、ケーブルを差し込むジャックがあり、「光」もしくは「光SC」と表記があるものになりますので、ご自宅を確認してみましょう!

しかし、実際に工事が不要になるかどうかは、KDDIの工事担当者が訪問して確認することとなります。

auひかりの回線と設備が導入されていても、そのままで本当に使えるのかどうか、設備が劣化して問題が発生していないかを確認する必要があります。

設備が導入済みであってもすぐにauひかりの回線を使えるわけではない、ということは覚えておきましょう。

また、auひかりの回線と設備が導入されていない場合は、電柱や電線を通っているauひかりの光ケーブルを宅内に引き込む必要がありますので、工事は必須になります。

なお、

「前の住人がNTTフレッツの光回線を使っていたんだけど、そのままでauひかりを契約できないかしら」

「他社の光回線を使っていたことがあるから、工事しなくてもauひかりに乗り換えできるんじゃないかな」

という方もいらっしゃるかもしれません。

日本の光回線は、『NTTフレッツ光』、『光コラボレーション』、『独自回線』、『電力会社の光回線』の4つに大きく分類することができます。

このうち、auひかりの回線は『独自回線』にあたります。『独自回線』とは、企業が独自に光ファイバーを敷設して提供している光回線のことです。

つまり、auひかりの光回線は、KDDIの独自回線です。

そのため、前の住人が残した光回線がauひかりではない場合は、auひかりを利用できるよう改めてauひかりの光回線を宅内に引き込む工事が必要になります。

なお、光回線を宅内に引き込む工事の内容は以下の見出しにて紹介しています。穴をあける必要があるのかも併せて解説していますのでチェックしてくださいね。

auひかりホームタイプの工事についてチェック

マンションでauひかりをスタート!工事不要となるケースを確認

・auひかりのマンションタイプで工事が省略されるケースとされないケース

  • お住まいの集合住宅がauひかりを導入済かチェック。導入済なら宅外工事は基本的に不要。宅内工事も省略される可能性あり。
  • 導入済であっても、家のなかに光コンセントなどの設備がなければ工事が必要
  • auひかりが導入済でない場合は外から共用部までの引き込み工事も必要!大家さんや管理会社に相談

マンションなどの集合住宅にお住いの方がauひかりを契約する場合は、『auひかりマンションタイプ』を申し込む必要があります。

まず、auひかりマンションタイプを申し込む場合には、お住まいがauひかりの設備導入済であることを確認する必要があります。

auひかりの公式サイトや、管理会社・大家さんにauひかりが使えるかどうかを確認しておきましょう。

auひかり 提供エリア検索

お住まいの集合住宅がauひかりを導入済であれば、光ファイバーが設置済です!

また家の中に光コンセントやLANポート、モジュラージャックが設置されている場合は、宅内工事も一部省略される可能性があります。

ただし、これらの設置機器が破損していないか、正常に回線を利用できるかをKDDIの工事担当者が訪問して、確認する必要があります。

最終的に、工事が不要かどうかは工事担当者での判断になりますので、注意してくださいね。

マンションタイプで壁に穴を開けることはほとんどありません。

なお、auひかりが導入されていない集合住宅でも、大家さんや管理会社に相談すれば、導入可能となることがあります。

お住まいの地域がauひかりの提供エリアであることを確認した上で、大家さんや管理会社に連絡してみましょう。 

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかりの家の中での工事内容をマンションと戸建て別に解説!工事費用についても解説!

・auひかりマンションタイプの工事内容・費用・期間

  • 申し込みから1~2週間で利用可能
  • 『初期費用相当額割引』で、工事費含む初期費用33,000円が実質無料に!条件をチェック
    ⇒初期費用の支払いを分割払い(23回)で申し込み

    ⇒ネットサービスまたは電話サービスを申し込み
  • ほとんどの場合が、共用部から利用者の部屋へケーブルを引き込む工事のみで約2時間程度

・auひかりホームタイプの工事内容・費用・期間

  • 申込から1~2カ月で利用可能。
  • 光回線工事は立ち合いが必要
  • 『初期費用相当額割引』で、工事費含む初期費用41,250円が実質無料に!条件をチェック
    ⇒初期費用分割払いを選択で割引に

    ⇒ネット・電話それぞれの開通月の翌月から割引

auひかりは、ホームタイプとマンションタイプの2つがあり、どちらを申し込むかで利用できるまでの期間や工事内容、費用が異なります。

ここでは、auひかりのホームタイプ、マンションタイプそれぞれの工事期間、内容、費用を詳しく解説していきます。また、工事費が実質不要になる割り引きについても説明します。

事前にどういう工事をするのかを確認しておくと、スムーズに開通手続きを進めることができますのでぜひチェックしてくださいね。

この章を読んでわかること

auひかりマンションタイプの工事についてチェック

・auひかりマンションタイプ開通までの流れ

STEP1利用者:申し込み
STEP2KDDI:申し込み受付
事前調査のため、利用者宛に電話がかかってくることも。
申し込みから2~3日程度
STEP3利用者:電話にて工事日を決める
STEP4KDDI:「ご利用開始のご案内」と「宅内機器のお届け」
STEP5利用者&KDDI:KDDI接続工事(マンション共有部およびKDDI宅内機器の取り付け工事)もしくは宅内光回線工事
STEP6利用者:宅内機器の接続
「かけつけ設定サポート」を利用すれば、専門スタッフが自宅を訪問して設定を代行してくれる

申し込みから1~2週間で利用開始!!

まず『STEP1』として、auひかりのサイトで、利用申し込みを行います。

公式サイトで料金のシミュレーションや、提供エリアの確認をしながら申し込みをしましょう。

『STEP2』として、申し込み後、KDDIで申込内容を受け付け、事前調査で必要があれば、KDDIの窓口から直接電話がかかってくることもあります。

事前調査では利用者による立ち合いは必要ありませんが、事前調査が終わらないと工事日の予約ができません。

auひかりの申込後に事前調査の連絡が来たら、早めに対応するようにしましょう。

『STEP3』として、KDDIでの事前調査が終わり工事予約が可能になったら、KDDIより工事日を決めるために電話がかかってきます。

早めに開通手続きを終わらせたい方は、電話には速やかに対応できるように、あらかじめ工事日の候補を考えておくと良いですね。

『STEP4』として、利用者宛に、「ご利用開始のご案内」と家の中に設置していただく宅内機器が届けられます。

この「ご利用開始のご案内」と家の中への設置機器がないと、STEP5の光回線工事を行ってもauひかりの回線利用が始められません。通常は光回線工事前には届きますので必ず受け取っておきましょう。

『STEP5』として、KDDI接続工事、もしくは宅内光回線工事を行います。

どういった工事になるかはお住まいのマンションで申し込めるタイプによって異なりますが、マンションの共用部まで光ファイバーを引き込むのはどの集合住宅でも同じで、共用部以降が以下の3パターンに分かれます。

  • マンションの棟内既設の電話回線でLANを構築
  • マンションの棟内既設のイーサネットによるLANを利用
  • 共用部からさらに光ファイバーを各住戸まで光ファイバーで配線

工事の所要時間もタイプによって異なりますがおよそ2時間程度ですので、ご自分のお住まいがどのタイプになるか確認してみてください。

auひかり 提供エリア検索で申し込めるタイプを確認

『STEP6』として、利用者自身で宅内機器を接続します。設定の内容はプロバイダ別に異なりますので、以下の公式サイトを確認してください。

プロバイダ別サポート

また、接続の方法についても公式サイトでくわしく解説しています。配線の繋ぎ方を確認したい方は以下の公式サイトを確認してみてください。

auひかり(ホーム・マンション)ご利用の方の操作/接続設定

ご自分で機器の接続や設置、配線をつなぐのが心配・不安という方は、『かけつけ設定サポート』で、専門スタッフにご自宅に来てもらい設定してもらうこともできます。

以上、STEP6まで完了して、無事にauひかりの回線利用を開始することができます!

STEP1の申し込みからSTEP6の宅内機器の接続まで、ホームタイプよりも短く、だいたい1~2週間程度で終了します。

auひかりホームタイプの工事についてチェック

・auひかりホームタイプ開通までの流れ

STEP1利用者:申し込み
STEP2KDDI:申し込み受付
事前調査のため、利用者宛に電話がかかってくることも。
申し込みから2~3日程度
STEP3利用者:My auにて工事日を決める工事日決定後約2~3週間
STEP4KDDI:「ご利用開始のご案内」と「宅内機器のお届け」
STEP5利用者&KDDI:光回線工事(約2時間程度)
STEP6利用者:宅内機器の接続
「かけつけ設定サポート」を利用すれば、専門スタッフが自宅を訪問して設定を代行してくれる
申し込みから1~2カ月で利用開始!!

『STEP1』:auひかりのサイトで、利用申し込みを行います。

公式サイトで料金のシミュレーションや、提供エリアの確認をしながら申し込みをしましょう。

『STEP2』:申し込み後、KDDIで申込内容を受け付け、事前調査で必要があれば、KDDIの窓口から直接電話がかかってくることもあります。

事前調査では利用者による立ち合いは必要ありませんが、事前調査が終わらないと工事日の予約ができません。

auひかりの申込後に事前調査の連絡が来たら、早めに対応するようにしましょう。

『STEP3』:KDDIでの事前調査が終わり工事予約が可能になったら、KDDIよりSMSが送られてきます。

SMSの内容に従ってMy auにログインし、工事日の予約を行います。

開通工事の日程で土日祝日を希望する場合は、別途料金3,300円がかかりますので注意が必要です。

工事日の予約方法について、詳しくは公式サイトの工事日予約のご案内を確認してくださいね。

この『STEP3』で工事日を決定した日から『STEP5』までは、約2~3週間がかかることを覚えておきましょう。

また、土日や引っ越しシーズンと重なると工事の希望が増えるため、工事の予約がしにくくなることがあります。自分の想定よりも先の日付になってしまう可能性もありますので、余裕をもって予約ができるようにしましょう。

『STEP4』:利用者宛に、「ご利用開始のご案内」と家の中に設置していただく、宅内機器が届けられます。

この「ご利用開始のご案内」と家の中への設置機器がないと、STEP5の光回線工事を行ってもauひかりの回線利用が始められません。通常は光回線工事前には届きますので必ず受け取っておきましょう。

『STEP5』:光回線工事を行います。これは、KDDIの工事担当者が利用者の家を訪問し、最寄りの電柱から、家の中まで光ファイバーの引き込みを行い、家の中に光コンセントを設置します。およそ2時間程度かかります。

この、家の中に光ファイバーを引き込むときには、ほとんどの場合では壁に穴をあけないで済みます。通常は、電話の配管やエアコンのダクトなどを利用して、光ファイバーを引き込みます。

ですが、適当な穴がない場合は穴をあける必要があります。

穴の大きさは通常直径10ミリ程度になりますので、戸建て賃貸の方は事前に大家さんに穴をあけてもよいか確認をしておきましょう。

なお、光回線のケーブルを固定するための器具を、家の壁などにビス止めすることがあります。ビス止めは壁を貫通させることはありませんが、壁に穴をあけることになりますので、戸建て賃貸の方は事前に大家さんに確認しておきましょう。

なお、ビス止めに関しては両面テープでの固定に変えたり、既存の配管を利用してビス止めを回避することもできる可能性があります。

穴あけやビス止めを絶対したくない方、心配な方は申し込みの際に担当者に相談しておくか、『auひかり』ではなく『auホームルーター』の導入も検討しましょう。

光回線のケーブルの引き込み口付近に光コンセントを設置、さらに光コンセントにONU(回線終端装置)を接続するところまでが工事内容になります。

『STEP6』:利用者自身で宅内機器を接続します。設定の内容はプロバイダ別に異なりますので、以下の公式サイトを確認してください。

プロバイダ別サポート

機器の接続や設置、配線の繋ぎ方が心配・不安という方は、『かけつけ設定サポート』で、専門スタッフにご自宅に来てもらい設定してもらうこともできますので、安心ですね。

また、ご自分で宅内の配線ができる方も、配線の参考事例が公式サイトにありますので、ぜひ参考にしてみてください。

宅内配線の参考事例:工事内容

以上、STEP6まで完了して、無事にauひかりの回線利用を開始することができます!

STEP1の申し込みからSTEP6の宅内機器の接続まで、だいたい1~2カ月程度はかかることを想定しておきましょう。

auひかりマンションタイプとホームタイプの工事費用と初期費用相当額割引を確認

・auひかり工事費用と初期費用相当額割引!工事費が無料になる条件をチェック!

auひかりマンションタイプauひかりホームタイプ
初期費用33,000円41,250円
初期費用相当額割引の金額最大33,000円最大41,250円
工事費を実質0円にする条件・ネットの申し込みか電話の申し込み
・工事費支払い回数を分割で申し込み
・ネットと電話をセットで申し込み
・工事費支払い回数を分割で申し込み

auひかりマンションタイプと、auひかりホームタイプ、それぞれに開通手続きをする際には基本的に工事が必要になります。

・auひかり 工事費用について

auひかりの工事費用は、集合住宅向けの『auひかりマンションタイプ』で33,000円、戸建て向けの『auひかりホームタイプ』で41,250円です。

以前の居住者がauひかりの設備を残していた場合でも、工事費はかかりますので注意が必要です。

この工事費は、auひかりのキャンペーンで実質無料にすることができます。マンションタイプ、ホームタイプのどちらでも、条件を満たせばこのキャンペーンが適用されます。

・auひかり マンションタイプ au one netの場合

出典:初期費用相当額割引:auひかり マンション

・auひかり マンションタイプの『初期費用相当額割引』について

  • 開通月の翌月から23カ月間割引。23カ月以内で解約した場合、割引は継続されない。
  • 各プロバイダにより、内容が異なる。詳細については、各プロバイダに確認を。
  • 本割引に期限はない。割引条件や割引金額が変更となる場合がある。
  • 申し込み時に「割引停止同意欄」に同意した場合、auスマートバリュー(家族の適用を含む)と併用できない。本割引は終了となり、auスマートバリューが適用される。

マンションタイプの『初期費用相当額割引』は、ネットサービスもしくは電話サービスからそれぞれ月々に割り引くという内容です。

ホームタイプとは異なり、ネットサービスと電話サービスをセットで申し込まなくても、最大限の割り引きを受けることができます。

もちろん、ネットと電話をセットで申し込んでも最大限の割り引きを受けることができます!

・auひかり ホームタイプ 『初期費用相当額割引』ずっとギガ得プラン(3年契約)au one netの場合

出典:初期費用相当額割引:auひかり ホーム

・auひかり ホームタイプの『初期費用相当額割引』について

  • ネット・電話それぞれの開通月の翌月から割引。割引回数はプランごとに異なる。割引期間中に解約した場合、割引は継続されない。
  • ネット単体、ネット+テレビでの申し込みも可能。ただし、その場合ネットのみの割引となる。
  • 各プロバイダにより、提供内容などが異なる。詳細については、各プロバイダに確認を。
  • 本割引に期限はない。割引条件や割引金額が変更となる場合がある。
  • 申し込み時に「割引停止同意欄」に同意した場合、auスマートバリュー(家族の適用を含む)と併用できない。本割引は終了となり、auスマートバリューが適用される。

auひかりホームタイプの工事費用は、『初期費用相当額割引』を利用することで、実質0円とすることができます。

この『初期費用相当額割引』を利用するための条件は、「工事費支払いを分割で申し込む」です。

しかし、auひかりホームタイプで『初期費用相当額割引』を最大限で受けたい方は、マンションタイプとは異なり、auひかりのネットサービス、電話サービスをセットで申し込む必要があります

ネットと電話の両方を申し込むことで、初期費用の全額に相当する分が返ってくることになります。

ネット単体や、ネット+テレビで申し込んだ場合は、ネットのみの割り引きになってしまい、初期費用の全額の割り引きを受けることができません。

しかし、auひかりの電話サービスをセットで申し込んだ場合、auひかりの電話サービス分の月額550円分と同額の分が割り引かれ、月々のauひかり電話の利用料は0円になります。

電話は使わないから、auひかり電話を申し込むつもりはない、という方も再度検討してみることをお勧めします!

auひかりでの光コンセント移設・増設について

ONU(Optical NetWork Unit)とは、光信号とデジタル信号を変換する装置で、回線終端装置とも呼ばれます。

auホームタイプや、一部のauマンションタイプで光回線を利用している方には欠かせない機器ですね。

このONU(回線終端装置)について、リフォームやご自宅の模様変えで、違う場所にONU(回線終端装置)を置きたい、場所を移動したい、ということが出てくることがあります。

光ファイバーが届く範囲でのONU(回線終端装置)の簡易な移動はできますが、そもそも、光コンセントからONU(回線終端装置)までの設備は回線事業者の装置になります。

ONU(回線終端装置)の位置を大きく変えたい、そもそもの光コンセントの場所を変えたい、移設をしたい、という方は、auホームタイプであれば、移設手続きをすることができます。

auマンションタイプの場合、移設手続きはできません。

また、光コンセントを増設したい、増やしたいという場合は、光回線をもう1回線契約する必要があります。

光コンセントの移設や増設をしたい方、移設や増設にかかわる費用については、auのメッセージサポートへお問い合わせくださいね。

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかりの工事トラブル原因3つ!電話がこない?工事日が決まらない?問い合わせ先についても解説!

auひかりの工事トラブル原因3つ

  • 工事の連絡がなかなか来ず、自分でコールセンターに連絡したがその後も工事日程の連絡が来ない
  • 工事日が指定した日に予約されておらず、撤去工事費を自己負担することになった
  • 申し込みから開通までが遅く、KDDIスタッフの言っていることとやっていることが違いすぎる

auひかりの問い合わせ先と電話番号

  • 開通工事に関してはKDDI開通センターに問い合わせる
  • 解約後の撤去工事に関してはKDDIお客様センターへ問い合わせる
  • au IDやパスワードがわかる場合はMy auやWebメッセージで問い合わせてみる

KDDI開通センター

電話番号:0120-921-928(通話料無料)

受付時間:10:00〜19:00(土日祝日も受付 年末年始を除く)

KDDIお客様センター

0077-7068(通話料無料、年中無休:9:00〜18:00)

Webメッセージ

月額利用料無料、通信料は必要です

AI:24時間対応

アドバイザー:10〜22時まで対応

ここではauひかりの工事トラブル原因や問い合わせ先、工事日がなかなか決まらないという口コミがネットで多く寄せられている様なので調べてみました。

それでは、詳しく見ていきましょう!

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかりの工事トラブル原因3つ!電話がこない?工事日が決まらない?対処法についても解説!

auひかりの工事トラブル原因3つ

  • 工事の連絡がなかなか来ず、自分でコールセンターに連絡したがその後も工事日程の連絡が来ない
  • 工事日が指定した日に予約されておらず、撤去工事費を自己負担することになった
  • 申し込みから開通までが遅く、KDDIスタッフの言っていることとやっていることが違いすぎる

auひかりの工事トラブル原因についてみん評で調べたところ、主に3つの理由があることがわかりました。

また、それらに対する対処法も詳しく紹介していきたいと思います。

工事の連絡がなかなか来ず、自分でコールセンターに連絡したがその後も工事日程の連絡が来ない

通信自体に不満は無かったのですが、10Gbps通信が契約できる所が見つかり乗り換えの為に解約しました。

撤去工事が必須らしく、12月末に解約した事もあり年明けまで待ちましたが連絡が来ず1月半ばに自分でコールセンターに聞いてみた所、「すみません、現在工事に向けて手配しております…」と言われたので待つ事にしました。未だに連絡がきませんw

工事の日程決めるだけでこんなにかかるんですか?
スマホも長い事auを使っていますが、こんなに対応が悪いならスマホも乗り換えようかな?w

引用元:みん評

こちらはauひかりを12月末に解約したにも関わらず、1月半ばになっても撤去工事に関する連絡がまったく来ないトラブルに見舞われた方の口コミです。

連絡が来なかったため、ご自分でコールセンターに問い合わせたところ、「現在、工事の手配をしている」との旨の回答があったそうですが、その後もauひかり側からの連絡がなかったとのこと。

投稿者さんはなかなか工事日が決まらないとうことで大変不安に感じたかと思います。

解約からしばらく経っているにも関わらず、auひかり側から連絡がないというのは少し不誠実に感じますね。

では今回のようなトラブルを避けるために、対処法について解説していきます。

今回のトラブルの対処法

3週間以上連絡が来ない場合はカスタマーセンターのKDDIお客様センターへ問い合わせる

KDDIお客様センター:0077-7068(通話料無料、年中無休:9:00〜18:00)

au IDやパスワードがわかる場合はMy auやWebメッセージでの問い合わせてみる

ネットなどの口コミを見たところ、auひかりの工事は申し込みから1〜3週間かかるようです。

そのため、3週間以上なにも連絡がない場合はカスタマーセンターのKDDIのお客様センターへ問い合わせることをおすすめします。

しかし、今回みん評に口コミを投稿して下さった方のauひかりの工事に関するトラブルでは、一度問い合わせしただけでは問題が解決しなかったようです。

そこで代替案として、auひかりを解約後も他のauサービスを使用している方などでau IDがわかる場合はMy auのメッセージやWebメッセージで問い合わせる方法をおすすめします。

画像出展:au公式サイト

My auでは各種料金や支払方法の確認、契約者情報や保有ポイントの確認などができます。

解約時の撤去工事費用など解約後の料金の問い合わせなどもMy auで確認できますので、気になる方は使用してみて下さい。

画像出展:au公式サイト

Webメッセージでは年中無休で24時間対応でAIが対応してくれます。

また、WebメッセージではAIでは詳しく聞くことができないことでも、専門のアドバイザーの対応を受けることができます。

専門アドバイザーの対応時間は24時間ではなく、10時〜22時となっていますので注意が必要です。

auからの連絡がなかなか来ず、工事日が決まらないという方は参考にしてみて下さい。

工事日が指定した日に予約されておらず、撤去工事費を自己負担することになった

転勤により引越を余儀なくされこのタイミングで解約し他社に乗換を決めました。解約と撤去剤業を転居日の3月中旬で申し込みましたが、3日くらい前に電話が入り3月末が最短の撤去日になるとの事。

転居しており立会できないので賃貸物件の管理会社が対応してくれることになっておりましたがKDDI開通センターから管理会社に連絡が入っていないことを知り、すぐさまKDDI開通センターに連絡をしたところ、

撤去日が予約されておらず最短で5月7日になると言われました。。。同日、管理会社にも連絡が入ったようです。

他社に乗り換えることで撤去費用は、乗換先が負担して貰えるはずだったのに申請期間に間に合わない状況。

乗換先の他社に締め切り期日を延長出来ないかの依頼を受け、他社に確認しましたが延長できないという結果、自己負担になる事が濃厚に。

私としては、KDDI側の落ち度だと思っておりKDDIの窓口に言うも工事日は、工事会社のスケジュールにより直ぐに決めれないと言われたが、

管理会社に連絡していない事を指摘した際は、直ぐに日程が決まったのは何故なのか?矛盾しているように思える。

他社に乗り換えるからこのような対応をされるんだと思わざる得ない

二度とAUブランドは使わないと誓いました。

引用元:みん評

こちらは転勤による引越しでauひかりを解約し、撤去工事を予約していたがau側から最初に伝えられていた予定日には予約されておらず、工事日を約2ヶ月先に遅らせられた末に工事費を自己負担することになったトラブル事例です。

最初にau側から撤去工事の日程を伝えられたのが工事日の3日前とのことで、既に転居していた投稿者さんは賃貸物件の管理会社の方に立会いを依頼したそうです。

しかし、管理会社とau側で連絡がついていなかったため問い合わせたところ、そもそも工事日の予約が取れていないとのことで改めて約2ヶ月先が工事が行える最短の日程だと伝えられたとのこと。

撤去工事費用を乗り換え先の通信会社で負担してもらうはずだった投稿者さんは、申請期間の締切日に間に合わず工事費用を自己負担することになったそうです。

今回のau側の対応に不信感をいたようですね。

では、今回のようなトラブルを避けるために、対処法について解説していきます。

今回のトラブルの対処法

  • 撤去工事の予約がしっかりと取れているのかKDDI開通センターに問い合わせて事前に確認をする
  • 転居等でご自身が立ち会えない場合にはその旨をau側に伝え、auから代理人にも連絡してもらう

KDDI開通センター

電話番号:0120-921-928(通話料無料)

受付時間:10:00〜19:00(土日祝日も受付 年末年始を除く)

今回のトラブルではau側から最初の工事の日の連絡が来たのが工事日の3日前ということでした。

申し込みからは数日間の期間が空いていたようなので、その間にカスタマーセンターのKDDI開通センターに一度連絡を入れて撤去工事日程の予約が取れているのか確認することでトラブルの確率は減らせるかと思います。

また、工事には原則契約者ご本人の立会いが必要ですが、今回の場合は既に転居してしまい立ち会えない状況とのことでした。

au側に工事の立会いをできない旨を伝え、可能であればau側から代理人にも工事日程を伝えてもらうようにすることで、今回の様なトラブルが少しでも避けられるかと思います。

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auひかりの工事に関する問い合わせ先の電話番号!カスタマーセンターは24時間対応?

auひかりの工事に関する問い合わせ先の電話番号

  • 開通工事に関してはKDDI開通センターに問い合わせる
  • 解約後の撤去工事に関してはKDDIお客様センターへ問い合わせる
  • au IDやパスワードがわかる場合はMy auやWebメッセージで問い合わせてみる

KDDI開通センター

電話番号:0120-921-928(通話料無料)

受付時間:10:00〜19:00(土日祝日も受付 年末年始を除く)

KDDIお客様センター

0077-7068(通話料無料、年中無休:9:00〜18:00)

Webメッセージ

月額利用料無料、通信料は必要です

AI:24時間対応

アドバイザー:10〜22時まで対応

auひかりの工事に関する問い合わせ先の電話番号に関しては、開通工事では専門のカスタマーセンターであるKDDI開通センターに問い合わせることをおすすめします。

ただし、KDDI開通センターへの連絡は24時間対応ではなく受付時間が年末年始を除く10:00〜19:00ですので、注意が必要です。

また、解約時の撤去工事に関しては総合的なカスタマーセンターであるKDDIお客様センターに問い合わせするのがおすすめです。

KDDIお客様センターは年中無休ですが24時間対応ではなく9:00〜18:00ですのでお問い合わせの際は注意して下さい。

カスタマーセンターの電話がつながりにくい場合や電話が苦手な方の場合は、My auやWebメッセージで問い合わせてみることもおすすめの一つです。

My auやWebメッセージはAI機能であれば24時間対応となっていますが、Webメッセージのアドバイザーとやり取りをしたい場合は10:00〜22:00となりますので注意が必要です。

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の比較!評判やキャンペーンについても解説!

  • auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の比較

<料金の比較>

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターの方が安い

<速度の比較>

auひかり(光回線)の方が速い

また、auひかり(光回線)は有線の光ファイバーケーブルでの通信であるという点で、信頼性と安定性もあるといえる

  • auのホームルーターの評判

悪い評判

  • 通信が遅い・安定しない
  • 月額料金が高い
  • ゲームをする人には不向き

良い評判

  • 通信速度が速い・安定している
  • 工事不要で便利
  • 家族で同時に端末を使用しても問題ない
  • auのWi-Fiホームルーターが無料になるキャンペーン

auのWi-Fiホームルーターが無料になる公式のキャンペーンは無い

現在実施されているauのWi-Fiホームルーターのキャンペーン・キャッシュバック

  • auスマートバリュー
  • 5Gホームルーター割(U29)
  • 5Gルーター割
  • 5Gホームルーターau PAY残高還元

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の料金や速度の比較! 

au置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)は、シンプルでコンパクトなデザインで、どこにでも置くことができ、何より「回線の工事がいらない」ことから、気になる方も多いのではないでしょうか。

au置くだけWi-Fiのホームルーターとは、WiMAX回線やau5G,4G LITEの回線を使ったホームルーターです。

このau置くだけWi-Fiのホームルーターは2つのプランがあります。

・auホームルーター5G スタンダードモード/プラスエリアモード
⇒2021年8月にスタートしたau5G対応のホームルータープラン

・ホームルータープラン(auスマートポート)ハイスピードモード/ハイスピードプラスエリアモード
⇒auホームルーター5Gより前からあるサービスで、5Gに対応していないプラン

auホームルーター5Gについてもっと詳しく知りたい方はコチラ

⇒auホームルータープラン(auスマートポート)についてもっと詳しく知りたい方はコチラ

au置くだけWi-Fiのホームルータープラン(auスマートポート)のプランは、対応機種も最新のものではなく、また5Gにも対応がありません。

現在「auひかり(光回線)と、auの置くだけWi-Fi(工事不要)のホームルーターどちらがいい?」と検討している方は、auひかり(光回線)とauホームルーター5Gに絞って比較検討をしてみてもよいかもしれません。

そこでここからは、auひかり(光回線)とauホームルーター5Gプラン(au置くだけWi-Fi(工事不要で無制限))の料金や速度を比較しながら詳しく見ていきましょう。

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の料金の比較

  • auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の料金の比較

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の料金を比較すると

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターの料金の方が安い

光回線のauひかりと”置くだけWi-Fi・工事不要・月間データ容量制限無制限”のauホームルーター5Gプランの料金はどのくらい違うのか?」

現在、両者を検討されている方は気になるところなのではないでしょうか?

そこでまずはauひかりとauホームルーター5Gの料金を、諸費用も含め詳しく見ていきましょう。

auひかりとauホームルーター5Gの料金

auひかり
(ホーム5ギガプラン)
auホームルーター5Gプラン
(スタンダードモード 工事不要・無制限)
月額料金 6,160円/月(1年目)4,620円/月(13カ月間)
手数料登録手数料
3,300円
契約事務手数料
3,300円
工事費33,000円~41,600円
※工事費無料キャンペーン適用で0円
不要
(コンセントに電源を挿しこむだけ)
解約金2022年6月30日までに新規申し込み16,500円
2022年7月1日以降に新規申し込み4,730円
不要
(契約期間の縛りがないため)

表からもわかるように、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の料金では、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターの料金の方がかなり安くなっています。

また、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターは、料金が安いだけでなく契約期間の縛りがなく工事不要・月間データ容量制限無制限です。

そのため、短期間で利用したい方や初めてインターネットを利用する方も、安心して利用しやすいプランだと言えるでしょう。

auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の速度の比較

”置くだけWi-Fi・工事不要・月間データ容量制限無制限”のauホームルーター5Gですが、置き型の無線通信(Wi-Fi)には回線の品質に関して不安を持っている方もいるでしょう。

そこでここでは、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の速度の比較をしてみましょう。

auひかりの時間帯別の平均速度

時間帯ping下り上り
15.03ms628.37Mbps569.53Mbps
14.88ms504.54Mbps498.08Mbps
夕方13.91ms525.93Mbps544.77Mbps
14.92ms469.26Mbps527.05Mbps
深夜13.79ms662.08Mbps615.31Mbps
引用元:みん速(みんなのネット回線速度)

auの置くだけWi-Fiのホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L11)の時間帯別の平均速度

時間帯ping下り上り
59.36ms186.17Mbps23.18Mbps
43.73ms143.86Mbps20.27Mbps
夕方52.41ms155.44Mbps20.13Mbps
48.93ms164.96Mbps19.87Mbps
深夜52.5ms202.8Mbps29.68Mbps
引用元:みん速(みんなのネット回線速度)

回線の通信速度を示す数値のひとつに「Ping値」というものがあります。

これはパケットの送信と受信の応答速度を表す数字で、このPing値は値が小さいほどラグ(遅延)の少ない通信が可能です。

そのため、次のようなシーンではPing値が重要になってきます。

  • ビデオ通話やオンライン会議
  • オンラインゲーム(RPG・FPS)

インターネット回線の口コミを見ても、ゲームやWeb会議に適しているか?というところは、大きなポイントになっていることがうかがえます。

そこで上の表の、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)のPing値に注目して見てみると、auひかり(光回線)のPing値の方がかなり小さくなっているのが分かります。(Ping値は小さければ小さいほど応答速度が速い)

この結果からも、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターとauひかり(光回線)の速度を比較すると、「auひかり(光回線)の速度の方が速い」ということが言えます。

ゲームやオンライン会議などを頻繁にする方は、auひかり(光回線)の方が使いやすさを感じるでしょう。

また、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)のホームルーターはあくまでもWiFi規格での通信ですが、auひかり(光回線)は有線の光ファイバーケーブルでの通信であるという点で、やはり信頼性と安定性もあると言えます。

しかし、インターネット回線の速さに関しては、インターネット環境や機器との相性、使用する時間帯などの要素からも大きく影響を受けます。

どんな回線を利用するにしても、自分のインターネット環境についてよく知った上で、一番合うインターネット回線を選び、快適にインターネットが利用できることがなにより理想的です。

⇒接続スピードが気になる方はこちらからスピードチェックをしてみましょう!

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auのホームルーターは頻繁に繋がらない?遅い?評判を徹底調査!

auのホームルーターは頻繁に繋がらない?

  • auのホームルーターが頻繁に繋がらないと感じるの3つの原因
  • 環境によるもの
  • auホームルーターの置き場所が悪い
  • auのホームルーター本体の設定が間違っている、動作が不安定になっている

「auのホームルーターは繋がらない!」という声をSNSなどで目にすることがあります。

auのホームルーターは常に繋がらないというわけではなく、繋がらない時は何らかの原因が考えられます。

そこで、auのホームルーターが繋がらない時の3つの原因について見てみましょう。

①環境によるもの(外部環境)

光回線は光ファイバーケーブル(有線)を通してデータが送られる固定回線です。

しかし、auの置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)ホームルーターは、基地局からの電波を無線で受信しています。

そのため、地下や高層階など電波の届きにくい環境によっては、通信が不安定になり繋がらないという現象が起こってしまいます。

電波が届きにくいことによって、通信が不安定になり繋がりにくくなったと感じてしまうという事です。

auのホームルーターの置き場所が悪い(室内環境)

auのホームルーターは、コンセントに電源を差し込むだけで家中どこでも使える便利さが人気です。

しかし、置く場所によっては電波の受信状態が悪くなり繋がりにくくなる可能性があります

auのホームルーターを置く際には、以下のような点に注意してみてください。

  • 基地局の電波がしっかり届きやすい窓際に置く
  • 金属、コンクリート、家電、水から離して置く

auのホームルーターが繋がらないと感じた時は、置き場所を移動してみることも解決策の一つになるかもしれません。

③auのホームルーター本体の設定が間違っている、動作が不安定になっている

auのホームルーター自体の設定を間違えている、動作が不安定になっている場合も、繋がらない原因となります。

便利でデータ容量無制限のauのホームルーターを手に入れたら、まずは基本的な設定の確認をしてみましょう。

意外と間違えやすいのは、SIMカード(au ICカード)の挿しこみの向きです。

SIMカード(au ICカード)の向きを間違えてしまうと繋がらない原因となりますので、挿しこむ際は向きもしっかりチェックしましょう。

また、auホームルーターの動作が不安定で繋がらないと感じる時は、電源の入れ直しを行ってみるのも有効な方法です。

auホームルーターの電源の入れ直し

1.ホームルーターの電源を切る

2.約1分後にもう一度電源を入れる

3.再起動完了後にもう一度Wi-Fi通信を試す

便利なデータ容量無制限のauホームルーターの良さを体感するために、しっかりと設定の確認をして、繋がらない・繋がりにくいという状況の改善をしてみましょう。

auのホームルーターの通信速度は遅い?

  • auのホームルーターの通信速度は遅いと感じる2つの原因
  • 速度制限がかかっている可能性がある
  • 5G対応auホームルーターでも5G通信ではなく、4G LTE通信になっている

データ容量無制限も魅力のauホームルーターですが、場合によっては設定されている速度制限にかかり、急速な速度の低下を感じているのかもしれません。

また、auホームルーター(データ容量無制限も含め)の通信エリアや、利用している通信の設定の関係も大きくかかわっていることが考えられます。

そこで、auのホームルーターが遅いと感じる時の2つの原因について見てみましょう。

速度制限がかかっている可能性がある

・auホームルータプラン5Gとホームルータープラン(auスマートポート)のデータ容量と速度制限

プランデータ容量速度制限
auホームルータープラン5G
(スタンダードモード)
上限なし
一定期間内に多くのデータ通信の利用があった場合は、混雑する時間帯の速度制限
auホームルータープラン5G
(ブラスエリアモード)
制限あり
(月間データ容量30GB)
一定期間内に多くのデータ通信の利用があった場合は、混雑する時間帯の速度制限
月間データ容量30GBを超えた場合、当月末までの通信速度を送受信最大128kbpsに制限
(「スタンダードモード」利用時「エクストラオプション」を申し込みの場合は対象外。通信速度の制限は、翌月1日に順次解除
ホームルータプラン
(ハイスピードモード)
上限なし
直近3日間に利用のauホームルーターの通信量が合計10GB以上の場合、 ネットワーク混雑時間帯(18時~翌2時)概ね1Mbpsに速度制限
当月利用の通信量が合計で30GBを超えた場合、当月末まで送受信最大128kbpsに速度制限
利用の通信料が高額となる場合は、一時的に回線を停止
ホームルータプラン
(ハイスピードプラスエリアモード)
制限あり
(月間データ容量7GB)
ハイスピードプラスエリアモードで「WiMAX 2+」「4G LTE」の当月利用の通信量が合計で7GB(ホームルータープランご利用でauスマートバリュー専用プランの場合は合計で30GB)を超えた場合、当月末までの通信速度を送受信最大128kbpsに制限
  • エクストラオプションとは…当月の月間データ容量を超過した場合、月間データ容量が自動加算(2GBごとに2,750円)
  • プラスエリアモードとは……より広いエリアで利用できるプラン
  • auホームルータープラン5G利用可能な通信……au 5G/au 4G LTE/ WiMAX 2+
  • auホームルータプラン(ハイスピードモード)利用可能な通信……WiMAX 2+
  • auホームルータプラン(ハイスピードプラスエリアモード)利用可能な通信……au 4G LTE/ WiMAX 2+
  • auホームルータプラン(ハイスピードモード 無制限)でauホームルーターに初期設定されているAPNを変更すると、速度制限(月間7GB超)の対象となる場合あり
  • 通信制限は翌月1日から解除されます

auホームルータープラン5Gも、サービスのスタート時は直近3日間の使用量による速度制限がされていました。

しかし2022年2月、auの5G対応のホームルーターでは、この直近3日間の使用量による速度制限が撤廃となり、現在auホームルータープラン5Gの通信速度制限は緩和されています。

auの5G対応のホームルーターの通信速度制限の撤廃はあくまでも一部で、上の表のようにまだいくつかの速度制限があります。

auホームルータープラン(ハイスピードモード/データ容量無制限)の直近3日間の使用量による速度制限の設定などは、日常的にインターネットを利用していると気がつかないかもしれません。

このように気づかないうちに、何らかの理由で通信速度を制限されていた場合、「auのホームルーターは遅い」と感じてしまうでしょう。

auのホームルーターは、データ容量無制限でも速度制限の設定があるというところに注意しましょう。

➁5G対応auホームルーターでも5G通信ではなく、4G LTE通信になっている

auの5G対応auホームルーターの通信回線は、WiMAX2+の他にau4GLTE・5Gも通常モードで利用できます。

しかし5G通信は電波の性質上、4G LTEくらべて屋内への電波が届きにくいため、5G対応auホームルーターで5G通信サービスエリア内であっても4G LTE通信となっている場合があります。

「5G対応auホームルーターのはずなのに、なんだか遅い?」と感じた場合は、このように5G通信ではなく4G LTE通信になっているという可能性もあります。

また、「そもそも5G対応エリアではなかった!」などという事もあるかもしれません。

そこで、5G対応auホームルーターを検討している方は、通信対応エリアも事前にチェックしましょう。

⇒対応エリアをいったん確認したい方はこちら

auでは、電波の改善を要望している方【電波サポート24】問い合わせページを設置しています。

繋がりにくい・遅いと感じた時はこちらに問い合わせをして、電波改善の適切な改善策について相談してみてください。

⇒電波サポート24についてもっと詳しく知りたい方はコチラ

auのホームルーターの評判を徹底調査!

・auホームルーターの評判

悪い評判

  • 通信が遅い・安定しない
  • 月額料金が高い
  • ゲームをする人には不向き

良い評判

  • 通信速度が速い・安定している
  • 工事不要で便利
  • 家族で同時に端末を使用しても問題ない

auホームルーターの悪い口コミ1

遅い時と早い時があり、安定しない。テレビでYouTubeをみているとすぐに動画が止まったりしてストレスだった

30代女性/岩手県奥州市/戸建て4人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

通信が安定しないことはインターネットを利用する上で大きなストレスとなってしまいますね。安定しない原因をいくつかあたってみると解決策につながるかもしれません。

auホームルーターの悪い口コミ2

料金は高いと感じました。自分自身が携帯電話の契約がauではないのでスマートバリューで割引がされていなかったです。

20代男性/東京都杉並区/マンション1人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

auスマートバリューのauスマホの値引きは月額1,100円と大きいので、適用できる人とできない人ではおトク感にも差が出てきます。

auホームルーターの悪い口コミ3

高いと思います。マンションで契約していて、使用できる無料Wi-Fiの方が速度も接続も安定していて使えるからです。

20代女性/北海道札幌市/マンション2人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

マンションの高層階などは通信が不安定になってしまう可能性があります。改善が見られない場合はauの電波サポート24を利用して問い合わせをしてみましょう。

auホームルーターの悪い口コミ4

動画見る分には基本的にはストレスなく見ることが出来ました。FPSゲームをするには速度の良し悪しが激しい為遅いと感じました。

20代男性/東京都杉並区/マンション1人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

au置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)はゲームに向かないという声は多くあります。大容量通信を行うゲームを頻繁にプレイする方には、通信の安定する光回線の方が適しているのかもしれません。

auホームルーターの悪い口コミ5

満足度 ★4 

光回線の代替えにはならないなぁ

単体で見ると、一応つながるしそれなりの速度は出るし、使えるものではあります。設定も簡単ですし、今ならキャッシュバックもやっているのでお得感はあります。

が、光回線の代替として扱えるかと言うと、私の感想はNOです。回線速度の安定感が依然として有線と比べると劣っています。

引っ越し多いし、都度手続きが面倒くさいから、これなら…的な扱いであれば適していると思いますが、反応のシビアなゲームなどで遊び、快適なネット環境を求めるのであれば、まだ早いと感じました。

以上、大阪市北区南扇町近辺での使用感です。

(Speed Wi-Fi HOME 5G L13/大阪府)

引用元:価格.com

どのような使い方をしたいかによって、auひかり(光回線)とau置くだけWi-Fi(工事不要で無制限)どちらがいいのかは違ってきます。どちらが自分に合ったインターネット回線なのか考えてみることは大切ですね。

悪い口コミから見えてくる通信の不安定や繋がりにくさは、無線であるWi-Fi通信の弱点でもあります。

工事不要で無制限という魅力も大きいau置くだけWi-Fiですが、あまりにも使いにくさを感じるようであれば、光回線であるauひかりへの切り替えも検討してみることをおすすめします。

auホームルーターの良い口コミ1

思っていた以上に速いので、こちらを使うようにしてよかったなと思います。ストレスなくすぐ開けるのがいい。

30代女性/愛知県名古屋市/戸建て2人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

環境も機器もピッタリと合えば、期待以上の速度を引き出すことができるようです。

auホームルーターの良い口コミ2

自分で最初に思っていた速度と比べるといまいち早い感じがしなかったのですが、4Gと比べるとあきらかに早い気がします。

30代女性/山梨県富士吉田市/戸建て4人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

プラン変更などをして通信速度の速さの違いが実感できると、その満足感も上がりますね。

auホームルーターの良い口コミ3

工事不要なのは助かりました。

20代男性/東京都杉並区/マンション1人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

工事不要はauホームルーターの大きな魅力です。

auホームルーターの口コミ4

家族で使ったりテレビに繋いだり機器が多かったけど速度が遅くなったりせず、使いやすかったです。複数台同時に使っていたりもしましたが遅いと感じることはありませんでした。とても使いやすいです。

20代女性/埼玉県八潮市/戸建て3人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L13

家族みんながストレスなく利用をできるとなると、auのホームルーターは工事不要で無制限、お手軽で便利という事を実感します。

auホームルーターの良い口コミ5

安定性も申しぶんないかなと個人的にはかんじております。繋がりがいいではないかな。前のはよく接続が切れたりしてたので。

30代女性/愛知県名古屋市/戸建て2人暮らし/Speed Wi-Fi HOME 5G L11

繋がりやすいと感じられるようであれば、光回線ではなくauホームルーターでも十分快適なインターネット環境でインターネットの利用ができそうです。

これらの良い口コミのように、自分のインターネット環境に合ってストレスなく使うことができれば、au置くだけWi-Fiは工事不要で無制限というとても便利なホームルーターであることが分かります。

auのWi-Fiホームルーターが無料になるキャンペーンやキャッシュバックはある?

auのWi-Fiホームルーターが無料になるキャンペーンはある?

  • auのWi-Fiホームルーターが無料になるキャンペーンは?

auのWi-Fiホームルーターが無料になる公式のキャンペーンは無い

auでは以前、auのWi-Fiホームルータ―5Gプラン加入時に「月々の割引が継続で実質本体無料」という内容で、auのWi-Fiホームルータ―無料のキャンペーンを実施していました。

しかし残念ながら現在は、auのWi-Fiホームルーターが無料になる公式のキャンペーンはありません。

現在、auのWi-Fiホームルーターで実施されているキャンペーン・割引は次のようなものです。

auスマートバリュー

auスマートバリューとはネットとauスマホのセットでauスマホの利用料金が割引となるサービス
auスマホの利用料金から最大1,100円/月割引

【適用条件】(auのホームルーターの場合)
1.auスマホ/auタブレット/auケータイで対象の料金プランに加入
2.以下のいずれかに加入
ホームルータープラン5G/ホームルータープラン/WiMAX2+フラットforHOME(新規受け付け終了)

⇒auスマートバリューに関してもっと詳しく知りたい方はコチラ

5Gホームルーター割(U29)

29歳以下の方が、ホームルーター5Gプランに加入で月額が割引になるサービス
翌月から6カ月間 2,640円/月割引

【適用条件】
1.29歳以下の方
2.新規契約と同時に「ホームルータープラン5G」に加入

⇒5Gホームルーター割(U29)についてもっと詳しく知りたい方はコチラ

5Gルーター割

モバイルルータープラン 5G/ホームルータープラン 5Gに加入で月額が割引になるサービス
13カ月間550円/月割引(2023年5月末までに加入の方は25カ月間550円/月割引)

【適用条件】
モバイルルータープラン 5G/ホームルータープラン 5Gに加入

⇒5Gルーター割についてもっと詳しく知りたい方はコチラ

auのWi-Fiホーム―ルーターが無料になるキャンペーンは現在実施されていませんが、キャンペーンはその時々によって変わります。

auのホームルータープランに加入を検討している場合は、キャンペーン情報も併せてチェックしてみることをおすすめします。

auのWi-Fiホームルーターのキャッシュバックはある?

  • auのWi-Fiホームルーターのキャッシュバックは?

auのWi-Fiホームルーターのキャッシュバックはある

「5Gホームルーターau PAY残高還元」

最大20,000円相当還元(au PAY残高へチャージ)

「5Gホームルーターau PAY残高還元」

実施期間:2023年6月~終了日未定

特典内容:期間中にauホームルーターの対象機種を購入&エントリーするとau PAY残高へ最大20,000円相当還元

【適用条件】
1.「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」を期間中に対象店舗でご購入
2.ホームルータープラン 5Gを新規・機種変更でご契約
3.専用サイトからauホームルーターのau IDでエントリー

⇒「5GホームルーターauPAY残高還元」専用サイトを確認したい方はコチラ

au PAYを日常的に使っている方には、嬉しいauホームルーターのキャッシュバック特典です。

この、auホームルーターのキャッシュバック特典「auPAY残高還元」に申し込むには、専用サイトからのエントリーが必要です。

また、auホームルーターのキャッシュバック特典「auPAY残高還元」にエントリーして気になるのが「キャッシュバックのタイミングはいつ?」というところです。

そんなauホームルーターのキャッシュバック特典「auPAY残高還元」の判定時期/還元時期は次のとおりです。

auPAY残高還元の判定時期/還元時期

  • auホームルーターの利用開始(回線切替)・専用サイトへのエントリーが期日までに行われ、両方が完了した月の月末に条件を満たしているか判定
  • 判定月の翌月下旬以降に、契約した回線に紐づくau PAY 残高へ還元

パターン1)ご利用開始月:8月、エントリー月:8月の場合⇒8月末に判定、9月に還元
パターン2)ご利用開始月:8月、エントリー月:9月の場合⇒9月末に判定、10月に還元
パターン3)ご利用開始月:9月、エントリー月:8月の場合⇒9月末に判定、10月に還元

auのホームルーターのキャッシュバック特典「auPAY残高還元」の実施期間は未定となっています

auのホームルーターのプラン加入を検討していて、auPAY残高還元対象の方は、auのホームルーターのキャッシュバック特典「auPAY残高還元の実施期間も随時チェックしておきましょう。

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

auのホームルーターは契約した住所以外でも使える?

  • auのホームルーターは契約した住所以外でも使える?

auのホームルーターは契約した住所以外では使えない

ただし、同じauのホームルーターでもauのWiMAXなら契約した住所以外でも使える

auのホームルーターは契約した住所以外では使用することができません。

auのホームルータープランのページには、以下のような注意事項があります。

※ご契約住所でのみご利用いただけます。

※引っ越しでご利用場所が変わる場合はお手続きが必要です。お手続きされない場合、引っ越し先でインターネットが利用できません。
引っ越し先がサービス提供エリア外の場合でもご申告いただかなければ、サービスは解約とならず月額料が発生します。

引用元:auホームルータープラン5G

auのホームルーターというと、コンセントに差し込むだけで利用できることから、契約住所以外のどこへ持ち運びをしても使えるというイメージを持っている方も多いかもしれません。

しかし、auのホームルーターは契約した住所での利用に限られており、契約住所以外で利用するとauから警告がくる可能性がありますので注意しましょう。

引っ越し等で利用する住所が変わった場合も、auのホームルーターの契約住所以外という事になりますので、引っ越しが決まった場合は事前に各事業者で登録住所の変更手続きが必要です。

ただし、同じルーターでもauのWiMAXなら登録した住所以外でもネットが使えます。

ちなみに、auのホームルーターはWiMAXと同じ機種になっていて、カバーするエリアも通信品質も回線も同じです。そのため、登録住所以外の使用を想定している場合はWiMAXのホームルーターの方がおすすめです。

⇒キャッシュバックが一番お得なとくとくBBでWiMAXを申し込むならコチラ!

※WiMAXのホームルーターには、UQ WiMAXやとくとくBB WiMAXなどいろいろなWiMAXがありますが、申し込み窓口の違いだけで、性能は同じです。そのため、窓口によって異なるキャンペーン特典で選ぶのがおすすめです。

・auホームルーターとWiMAXホームルーターの違い

auのホームルーターでは、プラスエリアモードが無料(30GBまで)で使えますが、WiMAXだと月1,100円(15GBまで)がかかります。

<プラスエリアモードとは?>

通常のモードよりも広いエリアでネットを利用できるようになるモードのことです。

プラスエリアモードでは、auのプラチナバンド回線を使うことで、高い建物に囲まれた場所や地下といった電波が届きにくいところでも、電波が届くようになります。

ただし、これは移動してWi-Fiルーターを使う場合、つまり、ポケット型のWi-Fiルーターのためのサービスなので、固定した場所において使用するホームルーターでは恩恵はまずないと言えます。

auひかりの最新キャンペーンコチラのリンクから確認できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次